
北大総合入試理系について
こんにちは。受験生のものです。
私は今まで千葉大学の薬学部を目指して受験勉強を頑張ってきました。しかし、なかなか成績が伸びず、今のままでは合格は厳しい状況です。そこでいろいろと調べてみたところ、北海道大学の総合理系にかなり興味が湧きました。ただ、そこから薬学部に進学するのはかなり難しいと聞きました。実際のところどのくらい大変なのでしょうか?アルバイトやサークルを控えめにして休日は勉強に費やすくらい頑張っても薬学部進学は難しいのでしょうか?私はどうしても薬剤師になりたいので、もし北海道大学に進学したら頑張る覚悟はあります。
今の成績だと富山大学薬学部なら合格できそうな感じなのですが、北海道大学にとても魅力を感じており、出来れば北海道大学に進学したいです。しかし、後期で合格できるほどの実力はないので受けるならば総合入試にしようと思っており、かなり迷っています。
些細なことでもいいのでご回答よろしくお願い致します。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
北大生です。
(ただ後期入学のため総合理系について100%知っているわけではないので、知っていることだけ答えます)薬剤師になりたいということで、薬学部薬学科志望として話を進めます。
薬学部薬学科は薬剤師になるためのコースで、総合理系からの進振り制度での難易度は医学部医学科、獣医学部共同獣医学科に次ぎ、3番目に難しいです。
ただ総合理系での定員は21名で、医学部医学科、獣医学部共同獣医学科よりは少し移行点は下ですが。
・北大総合入試移行点まとめ
https://matome.naver.jp/odai/2139841095786375501
総合理系において必要なのは、勉強はもちろんですが、情報収集力も必要です。成績が高く取れる授業を取る必要がありますね。
また、サークルも大会にでるものはNGです。授業は全ての授業を一度も休むことなく出席して出席点を稼ぎ、さらに、理系1年の面倒な「自然科学実験」と「情報学Ⅰ」をいかに攻略するかも重要です。
授業では積極的に発表することで先生から好印象をもらい、成績を上げる努力も必要です。授業中にスマホをいじるなどは論外です。成績が下がります。
追加レポートも積極的にこなし、GPAを高める必要もあります。
薬学部の大学入試とは難しさのベクトルが違うということをまず理解してください。(これはあくまで私個人の考えですが、正直後期薬学部で入った方が総合理系より入りやすいかも。二次試験は理科2科目だけだし。)
とても詳しいご回答ありがとうございます!具体的な対策まで教えて頂けてとても参考になりました。
やはり薬学部への移行はかなり大変なのですね…。そこも踏まえてよく検討したいと思います。
あといくつかお聞きしたいのですが、やはり大学でいい成績をとるというのは高校に比べてかなり大変なのでしょうか?また、もし希望学部に進学できなかった場合、留年して再チャレンジする、などといったことは可能なのでしょうか?何度もすみません。

No.2
- 回答日時:
>やはり大学でいい成績をとるというのは高校に比べてかなり大変なのでしょうか?
講義にもよりますが、先生によって評価の仕方が分かれますので、大変になるとは思います。
>また、もし希望学部に進学できなかった場合、留年して再チャレンジする、などといったことは可能なのでしょうか?
可能だと思います。自主留年という言葉を聞いたことはあります。詳しくは調べてみてください。
あと、下にお勧めのQ&Aを紹介します。
・北大薬学部に総合理系から入った人が回答してくれています。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/7396960.html
本当に詳しくありがとうございました!少し安心しました。
いろいろと大変だと思いますが、北海道大学を目指してみようと思います。合格できるよう精一杯頑張ります。本当にありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
北大・総合入試理系で入学後、薬学部へ進学する難易度
大学・短大
-
北海道大の総合入試文系から理系学部の水産学部や農学部に入るにはどれだけ大変ですか?今高3の文系で来年
大学受験
-
なぜ北大はばかにされるの?
大学・短大
-
-
4
一浪東工大6類 or 現役北大環境社会工
大学・短大
-
5
北海道大学工学部と東京理科大の工学部、両方受かったらどちらにいきますか? 浪人はできない、私立に行く
大学受験
-
6
東北大と北大のオススメする点
大学・短大
-
7
男性が好きな人でオナニーする時の妄想を教えて下さい
風俗
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
麻薬捜査官になるためには
-
私立薬学部 どこに進学するべきか
-
薬学部の面接の口頭試問とはど...
-
薬学部学生です。ヨードベンゼ...
-
私立薬学部薬学科の志望理由
-
大学のテスト勉強が間に合わず...
-
東京理科大学薬学部に数3をやら...
-
北里大学、東京理科大学、慶応...
-
地方国立薬学部は地方旧帝理工...
-
薬学部の成績(GPA)について。
-
理系の大学を出れば、製薬会社...
-
北大総合入試理系について こん...
-
九州大学薬学部後期日程受験に...
-
薬学部に通っている2回生です。...
-
薬学部の勉強内容って、グロい...
-
薬学部での動物実験ってどんな...
-
大学ネームバリューかやりたい...
-
アスピリンは胃の中でイオン化?
-
志望理由書の添削高校2年生の薬...
-
化学実験のレポートや論文で使...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学
-
呼吸
-
大学のテスト勉強が間に合わず...
-
薬学部
-
私立薬学部 どこに進学するべきか
-
地方国立薬学部は地方旧帝理工...
-
私立薬学部薬学科の志望理由
-
二浪でFラン薬学部にしか受から...
-
北里大学、東京理科大学、慶応...
-
北大総合入試理系について こん...
-
6年制薬学部を三浪で行くことに...
-
薬学部の成績(GPA)について。
-
薬学部での動物実験ってどんな...
-
医学部と薬学部の難易度の違い...
-
私立薬学部1年時で留年してしま...
-
大学ネームバリューかやりたい...
-
6年制薬学部卒業後の進学について
-
日本大学の薬学部と帝京大学の...
-
薬学部と農学部
-
薬剤師公務員になりたいのです...
おすすめ情報