電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私立中高一貫の進学校だと文理比が半々か理系の方が多くなる事が多いと聞いたのですが、本当ですか?
文高理低で日本は昔から理系が人気ないと聞いてたのですが、それは中下位層だけなのでしょうか?

A 回答 (4件)

学校によるけど、関東圏を除くと地方の名門大学てのは国立の医学部と国立大学であって理数科目必須であって、


めちゃくちゃ理数系なんですよね。
加えて工学部の定員が多いから工学部なら国立も受かりやすいし。
だから地方進学校からだと、
京大12名合格(工学部10名、農学部1名、医学部保健1名)とか偏りがあるのは割と普通なんですよ。
だから地方の進学校はとにかく理数やらせまくるし、英語国語は時間も才能もいるけど、とにかく理数やらせてたら国立には突っ込める。

加えて公立なら部活も3年までやるので5教科しつかりやる時間がない。
なのて8割以上が理系とか変でもないですよ、最終的に文転する人も出てきますけど。

文高理低ではないと思いますけどね、東大は特殊だけど、戦前でも医師やエンジニアは重宝されてたはずですが。
あなたの意見って、なんかちゃんとしたソースあるのですか? まさか2ちゃんに書いてたとかじゃないですよね?
無能な人が無能なのを棚に上げて 
○女性だから差別される
○理系だから差別される
○学歴が低いから差別される
○おじさんだから差別される
○若者だから差別される 
 とか言い出すのはよくある話ですが、周りが真に受けるのは違うかなと思います。


一応ちゃんとしたソースをもとにすれば、理系は文系より年収が100万円以上も高いというのはありますよ。
ここではまた違うデータですが、理系有意だなあとしか感じませんよね。
https://reistenza.com/intersting/undergraduate-e …

理系内でも格差はあるし、ここにはないけど恐らく世代での格差もあります。
だから、
文系は〜理系は〜、
とか言うこと自体バカっぽい論理なんですよね。おかしなこといってますし。
    • good
    • 0

自然と国立志向になるトップ校は地域性を問わず「数学力が賢さのバロメータ」扱いになり、志望先も理系学部が充実しているので理系志望が圧倒的です。



二番手三番手校は私学の付属や系列校も多く、私学に多い文系志向が増えます。特に女子の一貫校は早慶を実質のゴール扱いするところが増えます。しかし女子も豊島岡や洗足など国立理系の実績を伸ばし難関校と評価されるようになります。

そこから下の層は一貫校で6年かけても国立理系に対応できる学力をつけるのは至難らしく、文系ばかりになります。
    • good
    • 0

うちの高校で、理:文が3:7とか1:2だったので、高校のレベルが下がれば下がるほど、理系進学者は少なくなります。


そして、当たり前ですが、レベルの高い高校と、レベルが真ん中の高校(大学受験では底辺大学レベル相当)なら、後者の人数の方が圧倒的です。
簡単な話なんです。
文系の特に下位層は、数学「も」できない連中の集まりなのですから。理系に行きようがない。
従って、模試の偏差値は、文系の方が高く出ます。底辺の辺りにバカが沢山居て、平均点を下げるから。
反対に、上位高校ではそういうことは少ないでしょう。
志望によって、文理を選択してそうなものです。
    • good
    • 0

その手の高校では、多くの場合、理系と文系は6:4とか7:3あたりです。



>文高理低で日本は昔から理系が人気ないと聞いてたのですが、
少なくとも私は、そんな話は聞いたことがありません。

>それは中下位層だけなのでしょうか?
おそらくそうでしょうね。
そもそも、中下位層は数学などの理系科目ができないから文系という、消去法的な選択をする人が多いです。
その一方で、子供の頃から算数ができる子が頭の良い子とされることが多く、その頭の良い子が中学受験をして、難関中高一貫校に進学することが多いです。全国的にはそうでもないと思いますが、例えば灘中学では入試科目は、算数、国語、理科であり、社会はありません。灘高校でも英語、数学、国語、理科となっており、社会はありません。なので、社会が得意で数学が苦手な子が入ってくる余地はありません。
もちろん、それはあらゆるレベルの中高一貫校について言えることではありませんけど、算数のできる子=優秀な子=中高一貫校に入る子 という図式があるんです。従って、彼らは低レベルな高校生とは違い、数学が苦手だからという消極的理由で文系を選ぶわけではなく、学びたいことが文系に該当するから文系を選んでいるわけです。当然、数学でも高得点をあげますので東大などに合格するんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりやすい回答ありがとうございます。
中高一貫に入れる地頭の良い人はやはり数学ができる人が多いから、結果として高校時にその様な傾向になるんですね…
日本の文理比が7:3なのは中下位層が圧倒的に多いからなんですねぇ…

お礼日時:2019/11/28 10:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!