dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

左耳に少し違和感があります。

プールで耳の奥に水が入ったのに似ています。
以前それで耳鼻科に行ったら,
耳の毛が鼓膜に張り付いていて,
小さな掃除機のような器具で吸い出してもらいました。

やはり医者に行くべきでしょうか。
自分で試せる方法があれば教えてください。

A 回答 (2件)

私も、小学校高学年の時ですが、片耳に違和感があり、すでに副鼻腔炎(蓄膿症)で通院していた耳鼻咽喉科で診てもらったところ、急性中耳炎と診断されました。


幸い、違和感だけの時に診察を受けたために、抗生物質を1週間ほど服用で治りました。
放置しておくと、耳が痛くなったり、発熱、さらに鼓膜に穴が空くと、分泌液が出て、いわゆる「耳だれ」になると言われました。
なるべく早い時期に、耳鼻咽喉科に行かれることを、おすすめします。

中耳炎
https://www.msdmanuals.com/ja-jp/%E3%83%9B%E3%83 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり病院がいいですよね。
昨日は木曜で休診でした。
なぜか今日になったら異状を感じなくなりました。
少し様子を見てみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2019/12/06 08:07

自分でやると鼓膜を破る危険が強いので、病院で診てもらうことだね。


それと、以前と同じだとは限らないからね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!