
この間人事異動が下されました。実質上、左遷です。
今の職場で働き始めてから約1年足らずなのですが、自分としてはうまくやっていけていると思っていました。しかし、このような状況になってしまい本当に残念でただただ悲しいです。
仕事上での失敗や、大きな嫌われる原因などは自分でも思いつかないですし、そのため同僚に自分の悪いところなど聞きましたが、至って普通とのことでした。
しかし、一番上の立場の人からはあまり好かれていないとは思っていました。時々面談室に呼ばれてコミュニケーション能力が足りないだとか、クライアントに嫌われた理由は何が原因だと思う?だとか、色々言われたりしましたが、そんなことは他の同僚でも苦情や仕事上でのミスは日常茶飯事です。他の人が自分と同じことをしても許されるのに、自分だけターゲットにされているような気がしていました。他の同僚もそう思っていたとのことです。しかも、それなのに具体的な改善策は何もありませんでした。
いざこういう形になってしまうと、本当に自分が否定されているかのように感じてしまい絶望して立ち直れそうにありません。
コミュニケーションも良く取っていた方で、仲の良かった同僚・上司からも「なぜお前が左遷なんだ⁈」とびっくりされます。うまくいっていたと思っていましたが、何か自分に原因があるからなんだと思います。
今このような状況で、立ち直るためにはどのような心の持ち方をしたら良いでしょうか。また、自分は今後社会でやっていくためにはうしたら良いでしょうか。
また左遷などのシステムはどのように決まるのでしょうか。ご教示頂いたいです。よろしくお願いします。
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
追記、人事異動のシステムは、かなり複雑です。
私は総務課人事の役職に就いてましたが、成績優秀な人間でも、転勤先が誰が見ても左遷と思える場所とか、どう見ても役に立ちそうも無い人間を本社勤務にするとかです。それらは、いずれも若い社員に経験させると言う意味です。入社してだいたい4~5年で1度も異動が無い人間は、万年平が確定したようなものです。因みに自分は、本社内の部署は、ほぼ全て回りました。転勤の経験は、ありません。強いて言えば地方の支社長が病気治療の為半年ばかり支社長代理として長期出張したくらいです。No.6
- 回答日時:
「一番上の立場の人からはあまり好かれていないとは思っていました」それは、1年足らずなら、当たり前の事です。
新入社員というのは、会社からは嫌われる存在なのだという、自覚を持つことが必要です。
1年足らずで人事異動ということは、そう珍しいことではありません。
何も、絶望することなどありません。
前の職場からは嫌われたのだと割り切って考えられ、新しい職場で頑張られることです。
No.5
- 回答日時:
左遷とは、転勤ですか?それとも部署変えですか?いずれにせよ、入社して1年足らずで、異動は見方変えると出世コースの可能性があります。
自分の経験ですがね。とにかく、落ち込んでもしょうがないよ。これからは、自己分析を徹底して希望的観測は、棄てるべき、社内の人間の意見は、半分以上は社交辞令だと言う事、自分から絶対、本音を言わない、コミュニケーション能力を高めるには、人の話を聞く、とことん聞くに徹する事です。
No.4
- 回答日時:
> 実質上、左遷です。
左遷と言うのは、長く勤めてもなお会社から諦められた人のことです。
未だ一年であればそんな評価が出せるはずがありません。
若いうちにいろんな地域や職種を経験させようという計画の一環です。
今の職場に適合しないならば、他の職場(違う環境)を経験させてみよう、
と言う場合もあります。
会社は、新入社員の個々に応じて配置を考えますが、
当人の希望と合致することはなかなかありませんから、
若い内は、与えられた仕事を頑張るしかありません。
異なる環境で試されているので、どこでも頑張る気持ちを持てばよいです。
No.3
- 回答日時:
経験からすると。
。。左遷と感じるような異動を命じられる時の多くは、上司や上長(上司の上司)等の好き嫌いでしかないでしょう。
異動させられる人から見れば、理不尽この上ない物でしかないです。
でも、管理職は人事権を持っているので、その組織にいる間は従わざるを得ません。
しかし、これしきの事で腐ってはいけません。
異動先の部門で、頑張って、良い成績を上げるのです。
精神的にも強くなって、今に見返しやると思って頑張る事です。
仕事で実績を上げて、何年か後には、昇進を重ねて、左遷した上司や上長を追い越して、彼等の上司に貴方がなるのです。
実力主義の会社なら、そういう事は良くあることですから、頑張って、彼等に下剋上を味合わせてたら良いですね。
そうなれば、彼等は後悔するかもしれませんが、貴方はにとっては、この左遷が良い機会だったという事になるかも知れません。
No.2
- 回答日時:
詳細な事情なんの仕事かわからないのでなんとも言えませんが
ひょつとすると論理性鋭くって偉い人とか得意の人の原点を突っ込んで
こいつめと思われたんでは
私の会社の同期で東大出のひとで一生ヒラで終わった人いました
No.1
- 回答日時:
>しかも、それなのに具体的な改善策は何もありませんでした。
改善策というのは、自分で考えて改善するもので、他人が考えてくれるものではありません。
どこに行っても同じです。学校の先生ではないので、誰も教えてくれませんよ。
左遷システムが、どーこーではなく、自分が、どーしたいのか次第です。
左遷先が嫌なら、退職するしかないですね。社会ってそういうものです。
これから転職活動でもしてみたらどうですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 退職・失業・リストラ 一度断られてしまいましたが、やはり前の職場に出戻りしたいです。 4 2023/05/18 16:44
- 会社・職場 仕事が本当にしんどくて、でも感情の行き場がありません。どなたか話を聞いて頂けませんか。 しんどいと言 5 2023/05/03 18:01
- 会社・職場 職場のミス 犯人探しはした方がいいのか、しない方がいいのかどちらが正しいのでしょうか? 8 2023/06/01 11:44
- その他(悩み相談・人生相談) 嫌なことから逃げる 5 2022/07/07 01:08
- いじめ・人間関係 精神不安でセルトラリンという抗うつ薬を25mg、4ヶ月間服用していますが、気持ちの落ち込みが収まりま 3 2022/08/04 06:36
- 会社・職場 仕事で上手くいかず悩んでいます。 あまりにも何もかも失敗しすぎてとうとう仕事中に強い吐き気を催すまで 10 2022/09/24 21:16
- その他(悩み相談・人生相談) 20代社会人女です。 他人と話してて、この人頭が悪いな、 と感じてしまう事に関して、 自分に対して罪 7 2023/08/03 06:44
- 会社・職場 うちの会社は同僚がほぼ知的障害の人なのですが、正直みんながみんな常識に欠けていて毎日仕事が疲れます。 3 2023/04/28 16:28
- いじめ・人間関係 【お局の対処法を教えてください。】 自動車中古車販売店で営業として働いてます。 3-4年目になります 2 2023/08/01 09:32
- その他(悩み相談・人生相談) こんなこと、言います?? 2 2022/08/28 15:21
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
死ぬほど嫌いな人が部署移動、嬉しいのに喜べない…
会社・職場
-
異動させたくても、できない人とはどういう人ですか?
人事・法務・広報
-
人事異動で放出されるひと
その他(悩み相談・人生相談)
-
-
4
左遷させられる人に贈る言葉
その他(ビジネス・キャリア)
-
5
課長です。今年度の人事異動で閑職に左遷させられました。空しいです。
会社・職場
-
6
公務員で異動が多い人と少ない人の違いは何ですか⁇
その他(業種・職種)
-
7
7年働いてたのに私だけ送別会を開いてもらえずショックすぎて人間不信になりそうです。。 花一輪さえもら
会社・職場
-
8
どうして、会社には、異動が多いんでしょう?いい人ほど、親切な人ほど、異動が多いんです。私の嫌いな人ほ
人事・法務・広報
-
9
異動して3ヶ月、毎日が辛いです
会社・職場
-
10
課内で上司含めて嫌われてることを理由に異動希望を出して良いですか?
人事・法務・広報
-
11
上司の好き嫌いで人を左遷させるのっていいんでしょうか? 私が働いていた会社は上司から嫌われた人は左遷
会社・職場
-
12
公務員でたまに使えない職員は左遷みたいな話を聞きますが、どうやって判断してるのでしょうか? 人事評価
人事・法務・広報
-
13
左遷された部署に配属になります。 環境が悪くなります。 印刷したくてもプリンターもない (経費削減で
会社・職場
-
14
何も知らなかった、会社で干されている、期待されない、救われない人生、全てが無駄だった
その他(悩み相談・人生相談)
-
15
生まれて初めて人から露骨に嫌われました。
会社・職場
-
16
突然の人事異動(使えない、左遷?)
子供・未成年
-
17
左遷されても、会社に残られた方いらっしゃいますか
子供・未成年
-
18
市役所 一年での異動
国家公務員・地方公務員
-
19
新卒社会人です。会社で放置されすぎて辛いです… 7月から事務職として働き始めたのですが、教育係もおら
新卒・第二新卒
-
20
上司への反抗による左遷
会社・職場
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この間人事異動が下されました...
-
嫌なこと雑用を一切しない同僚...
-
職場の仲間との別れ
-
同僚は僕の妻を襲った男
-
亡くなった人の席に移動するとき
-
無言で物を渡すって感じ悪いで...
-
できちゃった結婚の会社後輩に...
-
顔だけ良く性格や頭は悪くて可...
-
勝手な思い込みで人に噂話をす...
-
職場の上司でせっかちな人がい...
-
週2ペースで会社の人と飲みに...
-
今日ソープで内緒で生でいいで...
-
大学の部活を辞めたいです。 自...
-
女性に質問です。Hで「中出しす...
-
部活やめたいです
-
疲れました... 大学生になって...
-
大学一年生です。 先日サークル...
-
親に部活を反対されました
-
中学生2年生です 土日の部活に...
-
彼氏と一緒にいるとムラムラす...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この間人事異動が下されました...
-
嫌なこと雑用を一切しない同僚...
-
できちゃった結婚の会社後輩に...
-
無言で物を渡すって感じ悪いで...
-
職場のお昼休みって普通自由に...
-
亡くなった人の席に移動するとき
-
女性の職場に、勤めるパートの...
-
勝手な思い込みで人に噂話をす...
-
誰も悪くないのですが、好きな...
-
既婚上司への思い
-
週2ペースで会社の人と飲みに...
-
迷惑・不愉快な社内恋愛、辞め...
-
賞金の独り占めは非常識!?周...
-
職場内の女性同士のいざこざに...
-
退職前に一矢報いたい!!!!
-
B型人間は何故計画性ゼロの思い...
-
新卒で一人だけ、研修なし
-
職場のドロドロした人間関係に...
-
職場で愚痴ばかりの人がいます...
-
同僚におちょくられるのを上司...
おすすめ情報