
No.5
- 回答日時:
(容器の温度や熱容量、水の体積の温度変化などを考えなくても良いという事なら)
物体(水)の温度をt°(厳密にはtケルビン)上げるのに必要な熱量Qは
Q=mct (ただしmは物体の質量、cは比熱)ですから
同じ量(mグラム)の100℃の熱湯と0℃の水を合わせてt°になるとすれば
水の温度上昇はtだから、水が得た熱量は
Q(水)=mct
一方 湯の温度降下は100-tだから
湯が失った熱量は
Q(湯)=mc(100-t)
水が得る熱量=湯が失う(水に与える)熱量 だから
mct=mc(100-t)
⇔t=100-t
⇔2t=100
t=50
ゆえに混ぜ合わせ後は50度と求まります。
No.4
- 回答日時:
どのレベルの話か によりますが,
中学・高校までであれば, 50℃ で正解と思います.
もっと厳密な話であれば,水の比熱が温度によって変化することを考慮します.
水の比熱は 0-50℃ よりも 50-100℃ のほうがわずかに大きいので,
おなじ質量を混ぜると 50℃よりもわずかに高い温度になる.
No.1さんの書かれているように質量が同じ話で,外部への熱の逃げなどは無いことが前提として.
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気・ガス・水道 ガス給湯に詳しい方お願いします 4 2023/01/04 18:35
- 工学 ケトルのお湯 6 2022/08/03 10:59
- 電気・ガス・水道業 地面の高さに太陽熱温水器を置いた家を見ました。 太陽熱温水器ですので、太陽の角度に合うように、地面か 2 2023/03/16 20:03
- 工学 熱交換器の問題が意味わかりません。 平成27年問3の問題です。高温側と低温側が同一流体で、比熱が一定 2 2023/07/11 11:41
- 電気・ガス・水道 古い氷 4 2022/09/28 22:23
- 電気・ガス・水道 お湯について 詳しい方宜しくお願いします。 我が家の水道はひねればひねるほど水圧が強くなる為、 (プ 7 2022/10/18 18:50
- 食器・キッチン用品 温度計を買いたいのですが何買えばいいのかわかりません、欲しい機能としては、出来るだけ正確で量る速度が 1 2022/05/06 17:05
- 化学 水蒸気とは100℃で水が気体になることだと知っていますが、 例えば1Lの水を加熱したら略1700Lに 7 2022/05/11 17:09
- 電気・ガス・水道 浴室の蛇口について 11 2022/10/29 20:41
- 工学 加熱容器から排出される加熱空気の量を推測したいです、 例えば 時間当たり100立米を吸引するブロワが 2 2022/06/14 00:42
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
冷凍機 液バックについて
-
太陽は熱くない。NASAが測定し...
-
水温は気温より何℃低いか
-
理科についてです。気圧が下が...
-
水350gはなん㍑?
-
熱源からの距離と温度の関係
-
空気の熱膨張について教えてく...
-
暖かくor温かく?
-
お湯を沸かしている鍋底は100度...
-
ドリルドロールとは?
-
キャリアの移動度と温度依存性...
-
エントロピーを測定する計器と...
-
酸化するとなぜ発熱?質量欠損...
-
水の飽和水蒸気圧は、1.0の10の...
-
可算名詞と不可算名詞の両方を...
-
赤液棒状温度計を横にして使っ...
-
冷凍機での圧縮機の吸入側の圧...
-
1.2-ジクロロエタンを加熱して...
-
℉ 意味 読み方
-
L*a*b*表色系の「*」の意味
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
冷凍機 液バックについて
-
水温は気温より何℃低いか
-
太陽は熱くない。NASAが測定し...
-
空気の熱膨張について教えてく...
-
フランジのホット/コールドボ...
-
真空中で水はいったい・・・・
-
はんだごてを出すのがめんどく...
-
水350gはなん㍑?
-
気圧が低いと、なぜ放電しやす...
-
冷凍機での圧縮機の吸入側の圧...
-
理科についてです。気圧が下が...
-
冷凍機 「冷凍能力」と「熱交...
-
静温・全温について
-
デンプン?
-
お湯を沸かしている鍋底は100度...
-
塩ビ溶接で50のサイズですが ヒ...
-
1リットルは何キログラム
-
ヌセルト(ヌッセルト)数の経...
-
バッファー溶液に関する質問
-
冷水機? 冷水器?
おすすめ情報