dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高3男です。
専門学校に進学予定ですが、社交不安障害の症状に当てはまりすぎていて、人と上手くコミュニケーションが取れない状態で専門学校に毎日通えるかとても心配です。思春期外来はは1月にならなきゃ予約空かないし、専門学校辞めるのは絶対に駄目だし。
自分的には病院に通院し、落ち着いて今から1年後くらいに専門学校に入りたい考えです。
この考えは親に言っていませんが、進路が決まってない頃に、フリーターで過ごし、遅れて進学や就職するのは時間の無駄だと親に言われました。

専門学校に行きたいと思っているのに、今の状態だと途中で不登校になってしまわないか心配です。今、思ってる時点でこのままの状態ではいずれ、折れてしまいますよね。
どうするべきですか?

質問者からの補足コメント

  • 既に今不登校です。
    ちなみに、「頑張って専門学校に通う」などの意見は要りません。
    うつも混ざっていてとても深刻なんです。

      補足日時:2019/12/10 22:31

A 回答 (3件)

少し厳しい意見が多いですね。


 専門学校に行きたいと思っている学校の専門は、貴方の好きな分野でしょうか?
 好きな分野がはっきりしているなら、幸いですね。専門学校へ行かれる目的は、専門の知識や技術を取得して、学びを得ることなので、不得意な人間関係にとらわれて、本来の目的から逸脱しないことをせつに願います。
 1年経って症状が落ち着いてから、進学とのこと、今すでに不登校に陥っていらっしゃるなら、1年先延ばしにすることで、ますます行きづらくなりそうで、皆様が進学を勧めてくださっているのではないかと思います。
確かに鬱は辛いので、進学時期は主治医にかかって相談しながらでもよいかとは思います。
 頑張って人間関係を完全にして通う必要はなく、いやいやながらに目的を果たすために通い、出席単位を計算しながら、しんどい時は休めばいいんですよ。ギリギリの単位、最小の友達でもいいのでは?
 自ら満足や完璧をのぞんでも、世の中は調和で動いているので、思うようにならない反面、思わぬ良いこともあります。
 本来の目的を見失わないよう、チャンスの神さまの前髪をつかんでくださいね
 応援しています。
    • good
    • 1

近年、精神疾患を自己診断する青少年が増えています。


そこが逃げ場なんですかね。昔は、そういうレトリックは無かったものです。
「頑張って専門学校に通え」としか言えません。
本当に「うつも混ざっていてとても深刻」ならば、精神科医に相談なさい。
    • good
    • 0

まず親に相談、リアルで相談。


ネットに助け求めたらダメ。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!