
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
保護は、生活保護法においては拘束されますが、生活保護法以外は一般と一緒ですので、金融機関に口座等の開設は自由です。
また、保護費のやりくりによりできた預金等も自由にできます。昔は、繰越金は収入認定することもありましたが、現在では毎月始めに支給される保護費のやりくりなどで余裕ができた分については認めています。世帯で必要な家電製品などの購入に充てることもできます。子どもために学資保険なども認めています。
ただし、自由であっても、一応CWに知らせて届けておくことです。後であらぬ疑いを持たれないためです。
No.3
- 回答日時:
子供の通帳を開設するのは自由です
年に一回通帳の残高を提示するくらいです
どうゆう目的で作るのかわかりませんが
生活保護世帯の場合用途のない貯金は一応禁止されてるので
子供に貯金などをしたい場合はタンス貯金にしましょう
後々面倒になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 福祉 生活保護について 7 2022/11/30 19:32
- 公的扶助・生活保護 息子たち生活保護ですが前に住んでいた施設に通帳を取り上げられていてケースワーカーさんが息子に直接現金 4 2022/10/07 14:19
- 公的扶助・生活保護 こんばんは~❢❢ 今は、生活保護受けているんですが 役所のケースワーカーからも、 生活保護停止になっ 3 2023/04/03 18:58
- 公的扶助・生活保護 母親が11月に亡くなり母親の通帳に250万入っていて、葬儀代、納骨に名義変更など13万かかり、後見人 3 2022/12/07 07:28
- その他(悩み相談・人生相談) 年金4万くらいでどう生活するんだろね? 生活保護合わせても7万(笑) 電気、ガスとめて生活してた老人 3 2023/05/22 16:48
- その他(悩み相談・人生相談) こんばんは~❢❢障害者手帳2級持っているんですが、A型作業所に通所していますと同時に障害年金受給して 1 2023/02/08 20:14
- 公的扶助・生活保護 生活保護ですが、子供の加算、障害加算など付いて住居費込みですが、30万くらいになります。 子供は3人 3 2023/07/30 22:23
- その他(悩み相談・人生相談) 私も恋人は都内で同棲していますが、お互い鬱病や適応障害があります。 私は21歳でガールズバーのみフリ 3 2022/10/31 15:32
- 公的扶助・生活保護 福祉関係者です。生活保護同士の独身30代男女が、子供を作る前例はあるんでしょうかね? その場合、どう 2 2022/07/02 20:49
- 公的扶助・生活保護 ホームレス 生活保護 3 2022/05/19 21:11
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生活保護の賃貸について、 原本...
-
生活保護受給者へ。
-
生活保護は不正受給が多いとか...
-
生活保護
-
生活保護で翌月分の医療券はい...
-
生活保護受給者が風呂釜を買う...
-
一時的な生活保護、または資金...
-
生活保護受給者の人がドクター...
-
生活保護申請、だめでした。 ...
-
質問失礼します。 現在名古屋市...
-
ニートの兄を扶養しない為にし...
-
生活保護受給者がプレゼントや...
-
NHKって受信料が高い気がするん...
-
ろくでもない弟と縁を切るには?
-
生活保護で、 正式に就職決まり...
-
知り合いが生活保護を受給して...
-
マイナンバーカードの申請を証...
-
私が、生活保護申請した時、15...
-
親の年金が毎月だと3万ちょっ...
-
アジア系の人にとって日本は楽...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私は生活保護受給家庭の高校生...
-
生活保護申請、だめでした。 ...
-
生活保護で翌月分の医療券はい...
-
生活保護を受けたいのですが 親...
-
私は生活に困窮していて生活保...
-
生活保護の住宅扶助の上限が36,...
-
友達が生活保護受けて子供が私...
-
生活保護、通勤代、生活費につ...
-
生活保護を受けています。 ケー...
-
生活保護の賃貸について、 原本...
-
突然、知らない地域の市役所か...
-
生活保護受給者が風呂釜を買う...
-
生活保護について
-
生活保護受給者が亡くなった場合
-
実家を追い出されそうなんです...
-
生活保護を受ける為にすべき事...
-
「生活保護」について
-
生活保護を申請すると。他県の...
-
生活保護の申請をしました。 沢...
-
福祉事務所のケースワーカーの...
おすすめ情報