アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

東京オリンピックが終わったあと日本は不況になるといわれてますがなぜでしょうか。

A 回答 (3件)

理由です



【オリンピックのあとの不景気①】建設ラッシュに伴う需要がなくなる

【オリンピックのあとの不景気②】施設の管理や維持費がかかる

【オリンピックのあとの不景気③】訪日外国人の数が減る

【オリンピックのあとの不景気④】サービス業の需要が減る

【オリンピックのあとの不景気⑤】雇用機会が少なくなる

【オリンピックのあとの不景気⑥】投資の流れが変わってくる
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2019/12/23 16:06

オリンピックが来る、というので建物や


道路を造ったりします。

オリンピックが終われば、そうした経済活動も
終わりになるからです。

必ず不況になるか、といえばそうでも
ありません。
過去の世界状況から判断するに、不況になる場合も
ならない場合もありました。

しかし、1964年の東京オリンピックのときは
不況になりました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2019/12/23 16:05

日本はもう不況に入りました。


最後の一押が消費税増税でした。
19年にはオリンピック関連の建築需要が一巡して下方圧力となっていたところ、更に緊縮財政のための消費税増税で日本経済をみぞおちパンチ、更には軽減税率により企業に無駄で不要な仕事を貸して日本企業の生産性を落としました。
また働き方改革(名前を変えた労働規制改革)により日本人の所得は下がり初めて、その結果税収も減り、またバラマキで安倍総理のお友達だけが儲かるだけの構造改革ばかりが経済政策として行われ続けました。

政府が急に財政拡大の経済対策だとか、思い出したように国土強靭化だとか言い出したのもそのためです。
でも安倍政権下では真っ当な国土強靭化のための議論は行われて来ませんでしたので、何の戦略もないので、安倍政権下での国土強靭化政策を行えば単なるバラマキ政策にしかなりません。10年20年先を見据えた長期的視点に立った大規模財政政策が行われない限り、企業は危なくて大きな投資など行えません。
ここ20年でさんざん公共事業潰しを行なって来てしまった結果、職人不足となり事業運営はカツカツです。

全くアホらしい限りでまた竹中平蔵らの望んだ通りの経済政策が行われた結果、日本は再びデフレ化です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2019/12/23 16:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!