
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
私の勤めてる会社がそうです。
1日の給料も賞与も全員一律です。
なので出勤を増やすしかないのです。
人よりいっぱい仕事する。
そうやって上手いことコキ使われるのです。
社員みんな文句言ってますが、会社は改める気がサラサラない様子。
雇われる側の方が圧倒的に立場が弱いですからね。
『社畜』とは上手いこと言ったもんです。
No.5
- 回答日時:
こんにちは、honiyonです。
正直、きになるし、妬ましい気持ちにもなります。
しかし、あなやたさんは、将来どうなりたいですか?
周囲の人から頼りにされたいし、頼りにされた分だけ、他人より収入にも差をつけたい。
もし、そのように思うのであれば、お金は気にせず、ただ今の自分にできるだけの事をするべきです。ギブに期待せず、テイクし続ける事が、目的への近道です。
使えない奴にも、どこか優れている店があるはずだし、自身にはない経験をしてきているはずです。
そこを見つけ、目的達成のために手伝ってもらいましょう。
No.4
- 回答日時:
気になります。
気になりますけど、上には上がいるので下ばかり気にするのはどうかと。
格差は金銭面!と、言いたいところですが、一生懸命やっても使えない人は、アナタにとって簡単な仕事でも苦労してると思いますよ。
案外バランスは取れてると思います。
会社への貢献度で寸志でもあれば嬉しいですね。
ちなみに、やる気がなくて使えない奴等は死刑でいいです(過激ですいません)。
No.2
- 回答日時:
成果給も役職もないなら、給料は同じで、ボーナスが違うもんだけどね。
それで解決。体系あるのに、同じ額なら不満だし、相談か交渉したいよね。
上手く交渉できればアップする人もいるし、人を見下したり金金金と言う人は信頼されなかったりする場合もあるし。
「お前の指導が悪いから、つかえねーんだろ? それがお前悪いとこでその評価だ! お前は誰にどうやって教育されたんだ?」と言われたら何て返す?
まあ、色々あるでしょうけど・・・
あと、評価されて居ないようなので辞めます!
という博打的交渉術
・給料アップするから残ってくれ!
・あ、そうか、お疲れ!
どちらになるか・・・
----------
最近は、給与体系も矛盾している逆転現象ってのがあっって、
例えば、
5年前に入社したバイトが、時給1,000円で、
今募集している条件が、時給1,200円
なんて事も多々あります。
No.1
- 回答日時:
時間が経って目に見える差が出ればわかってくれる
使えないやつでも一応使い道はあるからやめられたら困るし会社側は給料落とす気ないだろうな
まあ差をつけたいならどんどん伸びて上司と仲良くすることだと思う
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
3月から転職して医療事務を始め...
-
皆新社会人の時は「給料泥棒っ...
-
社会人一年目。建設業事務員。 ...
-
タウンワークで常に求人を募集...
-
派遣で働いてます。 派遣先が年...
-
タイミーの仕事は派遣ではない...
-
彼氏が市役所職員だと自慢でき...
-
農協職員の方、教えてください!
-
花火職人 の 収入は どこから?
-
工場勤務2交代正社員の給料に...
-
トランスコスモスとテクノプロ...
-
危険物取り扱いの免許をとって...
-
副業にならないバイトや仕事が...
-
仕事ってどの条件を優先して決...
-
何で、新人に対しての放置プレ...
-
異動させたくても、できない人...
-
1日出勤しただけで、辞める人は...
-
「退職理由⇒暇だから」をうまく...
-
コンサートと仕事がかぶってし...
-
お恥ずかしながら まだスーパー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
3月から転職して医療事務を始め...
-
タウンワークで常に求人を募集...
-
給料が働いた時間より明らかに...
-
農協職員の方、教えてください!
-
彼氏が市役所職員だと自慢でき...
-
生保会社(生保レディ)の上手...
-
派遣で働いてます。 派遣先が年...
-
倉庫内仕分けの仕事中破損した...
-
40歳、就活中です 手取りで1...
-
高校三年になる女子です。バイ...
-
遠い大企業で高収入か、地元で...
-
中小企業に勤めている人って、...
-
ブラック企業しか相手にされない人
-
社会人一年目。建設業事務員。 ...
-
工業高校1年です。 トヨタ自動...
-
アルバイトを辞めたときの事後...
-
倉庫内軽作業のバイトを辞めた...
-
総合病院での外来クラークにつ...
-
バイト20分前出勤
-
大学院生です。2つで迷ってい...
おすすめ情報