dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

抗不安薬についての質問です。

デパスとエチゾラムの違いを教えていただけないでしょうか?

宜しくお願い致します。

A 回答 (5件)

デパスは、エチゾラムを主成分とした先発の抗不安薬であり、後発(ジェネリック)はすべてエチゾラム〇〇(〇〇はブランド名)となっています。



また、製造過程で許されている誤差は、先発はプラスマイナス5%以内、後発はプラス25%マイナス20%以内となっていますが、血中濃度にはほとんど差は生じません。よって、原則的に後発に変更することによって効果に差は生じません。

それでも、先発から後発に変えて効果に差を感じるようでしたら、主治医に相談してください。処方箋には後発不可にできる印をつけることができます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

r32best様

ご回答いただき、どうもありがとうございました。
心より感謝申し上げます。

お礼日時:2019/12/25 14:21

エチゾラムは成分名 デパスは商品名です。



ですが、特許が切れてジェネリック医薬品がでたときに成分名をそのまま商品名にした
ジェネリック製薬会社が多いので、ゴチャゴチャになってしまっています。
    • good
    • 1

エチゾラムは「デパス」という薬のジェネリック医薬品(後発品)です。


後発品のエチゾラムは先発品のデパスと主成分の量が同じであり、効果は同じといえます。
    • good
    • 0

全く同じ作用の抗精神薬です。

デパスも、売り出されてから期間が長く、1錠10〜30円位で、値段も、殆ど変わりません。
なお、0.5mm×3/dayが、1日の限度額です。
    • good
    • 0

https://cocoromi-cl.jp/knowledge/psychiatry-medi …


確かベンゾジアゼピン系に分類される抗不安薬の事ですね。
違いを書くにも分かりやすくまとめてあるサイトがあるので参考に
されてみてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!