
子供4人(9歳7歳5歳3歳)います。
夫婦あわせて+児童手当=35万
持ち家+固定資産税月割り合わせた額
食費
習い事などの生活費
全てあわせて月21万かかっています。
児童手当は全て貯金し
残り9万は貯金や塾代、急な出費に
回しています。
ボーナスは30万あるので
その中で、旅費や美容費に
あてています。
大学費用は、1人400万は残せそうです。
問題は、夫婦の貯金が700万しかないので
老後も働き続けるのが前提です。
裕福ではないですが旅行や、進学などはなんとか、大丈夫そうな気がしますが
皆さんの意見をお願いします!
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
総額35万円の収入で9万円を貯蓄に充てる努力は素晴らしいです。
>夫婦の貯金が700万しかないので老後も働き続けるのが前提です。とは?現在で700万なのか老後に700万なのか・・・?
>裕福ではないですが・・・とご自身が裕福でないことをご理解されているようですので、おそらく将来は大丈夫です。
収入以上に使えば苦労して返さなければいけませんが、収入以下でやり繰りすれば何とかなります。
問題はご夫婦で健康で働けることでしょうね。
No.2
- 回答日時:
ひとり400万
受験するだけでもお金が掛るし一人暮らしさせるだけでも初期投資は可也の金額になる。
入学金払えるかなァ~。
家賃とか生活費諸々 思いもかけない出費があるんですよね。
貯金できるうちにしておいた方がいいと思いますよ。
ボーナス充てにしていると痛い目にあうこともありますしね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ボーナスについて
-
二ヶ月目の新人です。 仕事の覚...
-
給料とボーナスを同日に出す、...
-
4月1日〜育休から復帰した場合...
-
夫のボーナスに妻の権利はある...
-
アルバイトの賞与
-
総合職の女が羨ましい
-
今日はボーナス支給日・・・あ...
-
旦那の会社がボーナス出たら、...
-
彼はボーナスがあります。私は...
-
公務員賞与
-
ボーナス日の妻の対応 妻(専業...
-
郵便局のボーナス支給について。
-
ボーナスのお礼をトップの方に...
-
うちの会社は年商2億5千万ぐら...
-
申し訳程度、申し訳ない程度
-
夫のボーナス時のお小遣いについて
-
退職予定で社内ニート状態、ど...
-
基本給20万円の賞与4.5ヶ月分だ...
-
賞与と給与の振込日は違うもの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
二ヶ月目の新人です。 仕事の覚...
-
給料とボーナスを同日に出す、...
-
4月1日〜育休から復帰した場合...
-
総合職の女が羨ましい
-
郵便局のボーナス支給について。
-
アルバイトの賞与
-
公務員賞与
-
仕事が暇です。 事務職をしてい...
-
基本給20万円の賞与4.5ヶ月分だ...
-
うちの会社は年商2億5千万ぐら...
-
賞与と給与の振込日は違うもの...
-
退職予定で社内ニート状態、ど...
-
今日はボーナス支給日・・・あ...
-
「決算書を見せろ」という従業...
-
夫のボーナス時のお小遣いについて
-
彼はボーナスがあります。私は...
-
欠勤したらボーナスが10万円以...
-
夫のボーナスに妻の権利はある...
-
入社半年経つ前の欠勤(有給ない...
-
臨採→正規採用の際の夏の賞与に...
おすすめ情報