dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

エンジン警告灯が今日いきなりつきました。
今日は風がキツいため(暴風警報出ています)ボロい車なのでドアでも開いたら怖いと思い運転中に中からドアロックしたらエンジン警告灯がつきました。

平成19年のムーブラテ64000走行距離です。


昨日、知り合いにナビをつけてもらいました。車屋さんで働いている人ですが休みの日に自宅での作業です。

なんかよくわからないのですが線が1本足りなくて今日か明日の夜までにはつけてもらえるそうです。
ナビは普通に動いています。

警告灯のこともそのときに見てもらうのですがそれまでに不安で質問させてもらいました。

ナビをつけたのが原因でエンジン警告灯がついたりすることがありますか?

それとも
どこかの故障でしょうか?

夜まで待てずに不安です。

ナビをつけたことでエンジン警告灯がつく場合があるか教えて下さい。
よろしくお願いします。

「エンジン警告灯が今日いきなりつきました。」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 取り敢えずナビの線がついたらオートバックスでコンピューター診断をしてもらいに行くつもりですが不安です。

      補足日時:2020/01/08 14:51

A 回答 (1件)

足りない線は黒い線ではないですか



多分アースが足りないんではないかな?

友達が取り付ければ治ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
色々調べまくってもナビなのか故障なのか不安でしたが多分その線が原因ぽいですね。
すごく安心しました。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2020/01/08 15:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!