アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

SSDについて。寿命が来るときは、ハードディスクみたいに前兆がありますか。あれば、どんな前兆ですか。よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

SSDなら、寿命が来る前には、不良ブロック数が増大していき、エラーが増大して寿命になる。


TLCはMLCよりも寿命が短いといっても、卓上計算上では、PCのパーツの寿命か、PCが古くなったから買い換えかですね。場合によっては、SSDの寿命よりも前に人の寿命が来る可能性もある。
よって、SSDの寿命は気にする必要もない。

SSDの寿命が来るまでに、SSDの突然死が起こる可能性のが高い。

突然死ですから、いきなり使えなくなりますね。
    • good
    • 0

ないですよ。



まさに突然死です。

ある日朝起動してノートPCが普通に動いていた。ちょっと出かけて夕方戻ってきて
起動させると起動できない。

ノートPCから外して、別のノートPCに外付けしてみると逝ってしまっていた~
という感じです。

SSDは突然死するので、RMA申請して新品と交換してもらって終わりです。

■参考資料:SSDが突然逝ってしまったので、プレクスターにRMA申請してみた
https://matome.naver.jp/odai/2150694013686566401

SSDは、ある程度使っていれば、買い換えもしょうがないと割り切れるのですが、
仕事用のデータが飛んでしまうのが地味に痛い。

バックアップは、クラウドに自動保存するAOSのが使い勝手良いのですが、年間6千円
しますので、1年に1度SSD買い換えた方が安い。

ちなみにプレクスターの場合は、5年保証ので、「もう5年で保証消えるなあ」 と
思った5年弱で使えなくなったので、またRMA交換でさらに5年使えるようになった
感じです。

かなり毎日ハードに使いまくったので、「いつかはプレクスターに」 と昔あったCMは
たしかに普通に使っていれば5年は持つというコントローラーの性能の良さがあったとは
思います。

SDカードとかでもそうですが、どちらかといえばコントローラーがある日突然逝く
という感じで、耐久性は価格に反映されていたりします。

個人的には、仕事用は、SSHD換装がお勧めです。

■参考資料:ボロいノートPCをロジテック製ガチャベイのデュプリ機能でSSHDに換装してみた
https://matome.naver.jp/odai/2157836449284250301

ノートPCの中のHDDを新しいHDDに換装させる場合でもそうですが、デュプリケーターで
丸ごとコピーして移動するというのが、もっとも楽ちんです。

ネットサーフィンする時とかネットで調べものするネットブラウザは、ハイエンドPCで
SSDにRAMディスクの方にデータ飛ばしてガンガン見ていくのがスピーディーです。

HDDとかSSDには、RMA保証というメーカーが直接行う保証の交換サービスが充実しています
ので、お得度はありますが、海外メーカーだと「直接海外に郵送して」 となることもあるので
国内に郵送できるメーカーがお勧めです。
    • good
    • 0

私見です。



突然死も否定できませんが、空き容量が少なくなるとか転送速度が低下するなどの症状が出るかなと。

下記URLの内容も参考になるかと。
https://www.pro.logitec.co.jp/houjin/usernavigat …
    • good
    • 0

不良セクタが増えるとか。


SMART情報で確認してみてください。
    • good
    • 0

SSDの故障は、徐々に劣化と言う変化ではなく、突然起こります。



一般的には、読み出し可能な状態で、書き込み禁止(不可)、になります。
読み出し可能状態を維持するとは、データー救出を保証することです。
書き込み禁止とは、それを壊さないことになります。

しかし、これさえなく、読み出しも書き込みも突然できなくなる、
と言う製品もあります。これが一番最悪です。

SSDについては、寿命(利用可能期間)と言うよりも、
故障した時の状態は上記のいづれになるか、
このほうが重要と言えるでしょう。
    • good
    • 0

ありません、いきなりアウトです。


だからデーターはHDDに、OSはSSD。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!