No.4
- 回答日時:
HDDのモーターの、ぶれは
水平の方が良いです。(NRRO/RRO等)
私の知る範囲では、ぶれの大きい物ほど品質が悪く短命な傾向にあるので
やはり、水平で使った方が一番長持ちすると思います。
ですが、HDDは個体差が激しく、同じロット同じ生産ライン、同じ部品で
作成したとしても、それなりに個体差が出ます。
全くとして同じ物は存在しません。
水平、垂直で寿命に影響がでるよりも
元々の個体差の品質の方が寿命に与える影響は大きいと思います。
その為、今使っている物を少しでも長く使うには水平が無難という事になりますが
他のHDDとの比較は、元々の個体差の方が大きいので無意味となります。
No.3
- 回答日時:
一度捨てるようなHDDあったらばらばらにしてみたらいい。
中にはすげぇ頑丈に組み込まれたプラッタがある。
そのプラッタもすげぇ硬いなんかの素材で出来ていて、とんかちでガンガンたたいても割れない。
傷つけるのも、ペンチでガリガリやってようやくつくレベル。
ユンボ使っても破壊出来ないよ。
スカイツリーのてっぺんから落しても大丈夫じゃね?
つまり、どの方向だろうと変わらんって事。
ありがとうございます。そうは言っても、
HD自体の寿命はそれほど長くないですよね。
5年程度?私は、昨年PCを買ったんですけど、
既に、不具合が出始めてます。
縦置き横置きで何か違いが在るなら、
気にしたほうががいいかなと思いました。
No.2
- 回答日時:
NASは垂直が多いですね
ノートPCは形から水平に入れるしかありませんが、デスクトップは垂直のも良くあります
またスリムタイプのデスクトップは本体自体が縦置きと横置きの両方対応しているのもあります。
軸的には水平が良いでしょう、ディスクの反りを考えたら垂直の方が良いだろうし、
結局のところ、変わらないと思って良いでしょう
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
HDDのデータ劣化の可能性について
その他(パソコン・周辺機器)
-
ドスパラでPCを購入することにしたのですが、SSDにOSを入れる際の
BTOパソコン
-
パソコンの電源の切り方について質問します。
BTOパソコン
-
-
4
自作PCの仮組について
CPU・メモリ・マザーボード
-
5
PCの初期不良による交換について
デスクトップパソコン
-
6
パソコンが古くなるにつれ、動作処理が遅くなるのはなぜでしょうか。
中古パソコン
-
7
パソコン上級者の方のいうPCの平均寿命3~4年は事実ですか
その他(パソコン・周辺機器)
-
8
電源を入れると時々画面が黒くなり!
BTOパソコン
-
9
自宅で使っているDell Inspiron 545が突然起動しなくなリ
デスクトップパソコン
-
10
パソコンを修理に出したら、壊れてなかった部分が壊れたのですが…
その他(パソコン・周辺機器)
-
11
自作PCのOSインストールで困っています。
CPU・メモリ・マザーボード
-
12
電源は350Wと500Wのどちらが適確か
BTOパソコン
-
13
OS起動後、数秒でフリーズ
BTOパソコン
-
14
hp,dellなど外国製パソコンと日本製どちらが
中古パソコン
-
15
先日パソコンがフリーズし電源ボタンから強制終了した後、パソコンを立ち上
中古パソコン
-
16
USB3.0のデバイス
その他(パソコン・周辺機器)
-
17
パソコンを修理に出した時、中身のデータは見られてしまうでしょうか?
中古パソコン
-
18
PCゲームをやっていると画面にノイズが走り勝手に再起動してしまいます。
ビデオカード・サウンドカード
-
19
外付けUSBハードディスクで動画を見る時の転送速度について
ドライブ・ストレージ
-
20
NECパソコンのCPU交換 VALUESTAR G
CPU・メモリ・マザーボード
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SSDで仮想PC
-
パソコンに内蔵されているSSDの...
-
SSDのクリーンアップ
-
USBメモリ パソコンに挿しっ...
-
HDDからSSDにクローン交換後の...
-
サイズダウンしたSSDにクローン...
-
HDDはディスク容量の何%位まで...
-
2つある内蔵SSDの起動ディスク...
-
SSDの書き込み速度が、メーカー...
-
B550M Pro4マザーにM.2_SSD取付...
-
HDDのクローン(コピー)は不良...
-
HDDからSSDへのクローンの件
-
あるHDDのデータ(システムデー...
-
SSDへの移行がうまくいかない
-
PS3をSSDに換装したい。おすす...
-
SSDとSSHDハイブリッドって速さ...
-
SSDに入れてもいいものとダメな...
-
おすすめのSSDは?
-
SSD 換装後の動作異常について...
-
M.2 SSDの換装におすすめのクロ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコンに内蔵されているSSDの...
-
自分のPCのSSDの寿命について
-
USBメモリ パソコンに挿しっ...
-
24時間録画の防犯デッキのHDD...
-
パソコンに内蔵されているSSDの...
-
ハードディスクの向き
-
HDDの書き込み回数と寿命について
-
HDDとSSDの寿命について SSDの...
-
USBメモリの書き込み回数に...
-
パソコン SSD はどれくらい使用...
-
SSDで仮想PC
-
SSDの書き込み可能量「TBW」書...
-
SSDはリカバリで寿命を縮めるか?
-
SSD(SSHD)について質問
-
SSDの寿命について
-
フラッシュメモリの寿命
-
PC初心者で、SSDの使い方に関す...
-
使用中のハードディスクについて
-
現在自作PCで使用しているM.2SS...
-
SSDはなぜHDDより短命か?
おすすめ情報