No.14ベストアンサー
- 回答日時:
批判するために批判している人は負け組。
本当に国の在り方を考えているなら負け組ではない。
ただ、今こうしてみると批判のための批判を続ける人が多くいます。
それしか出来ないなら負けというより終わってます。
批判する人しない人、どっちにしても努力をしない人は負け組になる事が多いでしょう。
No.12
- 回答日時:
何をもって負け組で努力が足りないといっているのかわからない。
説明よろしく。
批判はちゃんと論理的に言えるならいいんじゃない?
森羅万象の出来事の原因が安倍政権にしている人は負け組というか頭に障害をもっているとはおもうけど。
No.11
- 回答日時:
安倍政権を批判しても良いと思いますが、今批判してある方々が少しおかしな方が多いので違和感を感じます。
国会での野党のあり方が理解出来ず、どんな批判すらドン引きです。
国民目線で国を良くしていこうというお話を一度も極一部の野党からしか聞けません、その他の野党は必要無い存在だと思います。
週刊誌ネタではなく、これから先の素晴らしい提案を聞きたいものです。
No.9
- 回答日時:
安倍政権を批判しているひとは、負け組ですか?
↑
そーです。
政治的な負け組ですね。
中韓と北朝鮮が大好き、というだけで
負け組です。
経済的、社会的にも負け組が多いでしょう。
俺が底辺にいるのは、政治が悪いからだ
安倍政権がわるいからだ。
自分の努力が足りないだけですか?
↑
そーです。
責任転嫁をしている奴は皆そうです。
No.8
- 回答日時:
いいえ、負け組ではありません。
批判する者が居なくなれば確実に政権は暴走します。(現状既に暴走気味ですが)
つまり、やりたい放題。
批判があるから微々たるものであろうが抑止力ともなる。
「光ある所に影がある」と言う様に、「支持と批判」は表裏一体。
No.7
- 回答日時:
いいえ~。
朝日新聞の社員の方の平均年収は1200万円を越えます。どう考えても勝ち組でしょう。
朝日新聞社の年収は1222万円でした!(有価証券報告書調べ)
https://heikinnenshu.jp/kininaru/asahishinbun.ht …
給料:給料基本給25万円 各種手当13万円 合計48万円 賞与100万円(年2回)
正社員で働く30代の男性
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- メディア・マスコミ 放送法問題。故安倍総理の意向に沿うなら政府広報番組や総理及びその他大臣は番組出演出来なくなるのでは? 2 2023/03/11 19:15
- 政治 よく政治的に左の思想を持っている人たちが、内閣の解釈や閣議決定を批判しているのですが、そのくせに憲法 2 2022/11/09 23:09
- ニュース・時事トーク 安倍元道理のおかげで北朝鮮による日本人拉致が明らかになった 7 2022/07/21 10:57
- 経済 安倍政権で赤字国債は減っているから、安倍政権に向かって「財政ファイナンス!」と批判していた人たちは? 1 2023/07/08 00:58
- その他(悩み相談・人生相談) 安倍晋三 15 2022/08/04 23:33
- 政治 よく政治的に左の思想を持っている人たちが、内閣の解釈や閣議決定を批判しているのですが、そのくせに憲法 3 2022/11/17 10:53
- 政治 菅前総理が国葬で読んだ弔辞、誰が作ったものと思いますか? 25 2022/10/04 14:10
- 政治 日本が現在のような滅茶苦茶になった流れは、 2 2023/03/18 00:54
- 政治 言論・表現・報道の自由が制限統制されるだけの侮辱罪等の悪法案を可決成立さぜた自公政権 1 2022/05/22 11:34
- 政治 「無くなったらいい」と言われて逆切れするのって、ホント、日本共産党の本質がでてますね? 8 2023/07/27 16:01
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
松岡前農相の政策はどのような...
-
若年低所得者層に商品券を配る...
-
高速道路無償化
-
自民党の国民投票法案では、な...
-
森会長が、やっとこさ、、辞任...
-
こんな現状をどう思いますか?
-
「消費者がやかましいから徹底...
-
若者の政治に対する無関心さが...
-
【民主党の支持率V字回復!】に...
-
本当はみんな「今のままの政治...
-
衆議院解散についていくつか質...
-
安倍政権を批判しているひとは...
-
局さ暴力集団の自称リベラル議...
-
豊洲問題、国も関与? 蓮舫民進代表
-
民主主義やスポーツ等に見られ...
-
柳田法務大臣の発言問題に対す...
-
選挙で中傷ビラ…2人の候補者の...
-
日本は間違った発言ができない...
-
派閥について・内閣の解散と総...
-
「ミサイルさっさと」藤村発言...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「知事」と「大臣」では、どっ...
-
国会議員よりも知事の方が格上?
-
「議事進行」と呼ぶことは、ど...
-
神の国」発言について
-
選挙告(公)示前にできること
-
なぜ国務大臣の過半数は国会議...
-
実りある議論のコツは?
-
「寮母の飯まずい」発言について
-
竹中平蔵さんの発言について
-
個人演説会における選挙違反に...
-
“集団の噴出”とは?
-
岸田内閣を3A内閣。 などと揶...
-
憲政史上初とは
-
参議院が3年毎に半数改選する理由
-
他にないから自民党に投票する...
-
安倍元総理の国葬は民意である
-
「仮に小泉氏が総裁になっても...
-
トヨタ自動車が全力で民主党を...
-
自民党総裁選。これだけ候補者...
-
総理→成蹊、副総理→学習院、官...
おすすめ情報