プロが教えるわが家の防犯対策術!

息子が今年が初節句になります。
義母が、孫(私からみて義姉の子)の五月人形のお古があると言ってきました。
断りたいのですが、どう言えば失礼にならないでしょうか?
(普段からお古が多くて困っています、キレイな状態なら嬉しいですが、時代を感じるようなものだったり、黄ばんでいたり壊れていたものもありました)
実母が準備を考えているようなので母と相談してくださいと回答しました。
実母の考えは嫁の実家が贈るのが一般的です。
そこも義母に伝えましたが、余ってるからと言われ
どう断ったら良いか困っています。
実母と義母が相談すれば、実母は遠慮してしまうと思います。
そういう事は両家で話すもので、私にそれを話してくるのも面白い人だと思いました。
実母とは、新しいものを買わなくても私の実家にも五月人形があり、それを使おうとも話していました。
私の実家にあるものは、すごく大きく立派なもので、それを使いたいのが正直な気持ちです。
義母とこの話題になったのは、義母が初節句の日は旅行に行くと言う話題からでした。

ご意見お願いします。

A 回答 (6件)

人形のいわれとして、〇〇君の厄をはらう為に、飾られます。

雛人形は、他人の物を飾ったりすると、お嫁にいけなくなる、行きそびれる………五月人形も同じように、お嫁さんがこなくなるとか言われています………その人形は、役目を終えた人形ですから、供養するべきです。災いが、ふりかかってしまいますよ?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
確かに、その事は私の祖母にも言われました。
人形は…という部分を
義母は知らないのかもしれません。
それも伝えてみたいと思いますが、どう言えば嫌味にならないでしょうか?

お礼日時:2020/01/13 17:24

旦那さんのお母さんのことなら、まずお雛様をどうするか自体を旦那さんと話し合って、旦那さんに結論を伝えてもらうべきです。


旦那さんは何をしているのでしょう?
家族を守るべき立場なのに怠慢です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
お雛様をどうするかとは?
子供は男の子で兜になります。

お礼日時:2020/01/13 01:36

ごめんなさい。


五月人形の人形だけ見て、時期的なものもありおひなさまと思い込んでしまいました。
失礼しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

主人は何も分かっていません。
読め側の実家が用意するものという文化も否定的な反応でした。
たぶん、義母がどんな事を言っても義母の意見に賛成するつもりだと思います。

お礼日時:2020/01/13 02:41

息子のお古を押し付けようとする義実家は多いです。



答えは明快、それではそちらのおうちで飾っていただけると嬉しいです。
うちにはもう五月人形あるので、孫のために毎年そちらで飾っていただけませんか?どうぞよろしくお願いします!

で全て解決!義実家のお古いらなーい!
    • good
    • 0

普通は お子さん一人に付き 一体を新しく


初節句に購入 が 正解ですよね。

ご実家のものは ご実家の何方かのものでしょう?
災厄を代わりに受けてくれるものなので 新しいものが良いですよ。

どちらの親御さんにも 新品を購入するから そのお金を。
って 言えば どちらも 何も言ってこなくなったりしませんか?

断りたいなら「要りません」と繰り返して伝えるしか無いのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

義母にお金をねだるのは言いにくいですね。。
それが一番良い断り方なんでしょうけどね。

お礼日時:2020/01/13 17:20

義母は、ただ単に、どんな理由が、あろうとも、自分の家の不要品を処理する為なら、正当な理由を話しても無理ですよ!m(__)m旦那さん

の上司から頂いた事にして、実家の物を飾ったら?旦那をかわいがってくれる上司だから、お断り出来ないとか、理由をつくる!(=^ェ^=)一度はっきり言わないと、次々と処理品送られてきますよ?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!