アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

体重70㌔で腕立て伏せをやると
ベンチプレスだと何キロを上げるのと
同じくらいですか?
半分位ですか?

だいたい何割減か教えてください。

質問者からの補足コメント

  • 回答ありがとうございます。
    体重計でやれば、47~49㌔になりました!
    だから、単純計算で7割くらいですね!

      補足日時:2020/01/22 01:59

A 回答 (7件)

大胸筋にかかる負荷の計算式。



体重×0.65-(体重×1/6)
つまり、腕立ての姿勢で両手にかかる負荷は体重比65%くらい
そこから両腕の重さ(1本体重比1/12だから2本で1/6になる)
つまり体重約50%になるね。

質問者さんの単純計算の47kgってあくまで手の平への負荷でしょ。
胸への負荷ではない。
    • good
    • 0

体重×0.7ぐらいが目安です。


70kg×0.7=約49kg。
体重70kgでの腕立て伏せでは、ほぼ50kgのベンチプレスと同等の負荷がかかっていると言えそうです。

ただ、腕立て伏せはベンチプレスと違って胸・三頭以外に、腹、背中、下半身まで全身を鍛えられる種目です。50kgのベンチプレスより体感負荷は高いです。
    • good
    • 0

3割減くらいでしょうね


70キロだと50キロのベンチ挙げるくらいの重さです
ただし腕立て伏せの場合は他の筋肉も使ってるので
きついです
腕立て伏せの状態で体重計にのるとわかりますよ
    • good
    • 1

使う部位 運動ちがいますが腕 肩には 仰ると通り半分くらいでは

    • good
    • 0

足と手で体重を支えているのですから、理論的には半分ですね


半分に決まっています
「床が平らである限り」20キロと50キロなんて理由はない
これが基本
ですが
腕立ての姿勢だと上半身のほうが高い
つまり身体が床に比べ斜めになっています
腕立てにより伏せると身体と床が平行になる
この時、手足に掛かる体重は35キロずつ
従って腕を伸ばした状態だと、腕にかかる体重は半分より少しだけ減ります

結論
ほぼ半分だと思われます
    • good
    • 0

体重計の上、両端に両手をついて腕立ての格好をして計ってみれば目安になるかと。



体が斜めになる分、ベンチプレスとは厳密には重量も異なりますが、「くらい」とのことですので、目安として。
    • good
    • 0

半分以上になるから実際には40kgぐらいらしい


ただ、
ベンチ40kgでも、腕立て伏せのように何十回も上げるのはキツイから、
体感だと、
(体勢の問題だけど)(胸まで付ける腕立て伏せ/軽い腕立て伏せの違い)
普通の腕立て伏せなら、20~30kgぐらいって事になるのかも・・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!