
人見知りでもできる、接客系のバイトはありますか。28歳の派遣社員の女性です。
派遣の仕事が休みの土日にバイトをしようと思っています。
先月までの土日は倉庫の軽作業をしていました。
接
客系のバイトがしたい理由は、人見知りを直してコミュニケーション力をアップしたいからです。
私は、かなり人見知りでコミュニケーションスキルが低いです。
現在、勤めている会社では事務の仕事ですが、ほとんど周りの人と会話することはないです。
先日、仕事のトラブルが発生して上司にトラブルについて説明したのですが、私の説明が悪くて「言っている意味がわからない」と言われました。
原因はコミュニケーションスキル不足だと思います。
私は1人暮らしで友人もおらず、
ほとんど人と話してません。
声を出すことは、かろうじて出ますが、自分の言っていることが自分でもよく分からない時がよくあります。
以上のことからコミュニケーションスキルをあげるために接客系のバイトに挑戦したいです。
人見知りでも、てきそうな接客系のバイトはありますでしょうか。
回答よろしくお願いします
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
( ̄へ ̄;
つっ込み処が多々あるご質問です まず、あなたのご質問文を拝見する限り
コミュニケーションスキルが低いとは感じられません お仕事トラブルについて
上司さんのほうこそコミュニケーションスキルが低い可能性もありますよね
部下に向けて なにを言っているのかわからん で済ませる上司の管理能力
を、わたしは疑いますけどね 管理能力というか甲斐性なしですか、そのお人
お仕事が休みの土日 せっかくだから休みませんか なぜ休日があるのかを
ご存知ですよね 休日があるから、ふだん充分に働けるのですよ
スキルをあげるためバイト挑戦で接客 おカネをもらって接客するのですから
お客をあなたの稽古相手にしようと考える発想は正直くだらんです
よろしいか お稽古をつけてもらうなら、あなたがそれで稼ぐのではなく相手に
おカネを納めるべきです と考えるのが、いちおう基本だと思いますが
人見知りで接客系バイト
とりあえず考えてみました 水商売はいかがでしょう 相手は固定客が圧倒的
に多いです なん回か来店してくる相手にまで人見知りの継続はないでしょう
また 人見知りキャラというのが喜ばれるかも知れんですし 酔っ払いが相手
ならコミュニケーションスキルの上下高低は心配ご無用ですので キャラで稼げ
る商売です
人見知りでも 人見知りだから
そんなマイナス評価は不要です あなたはあなたの価値を作って発揮ください
というか、いまの職場で発揮ねがいます

No.2
- 回答日時:
人見知りの程度にもよりますが、仕事というのは即戦力が求められるものです。
不採用になることもあるでしょうし、採用になっても迷惑がかかることがあります。
コミュニケーション力をアップしたいのならそういう教室に通うとか、趣味のサークル、ボランティアなどを考えたほうがよいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アルバイト・パート 『自分に合わないからバイトを辞める』は逃げでしょうか? 7 2023/04/02 10:49
- 労働相談 長文です。 アルバイトにどこまで求めるか? 時給850円のバイトに正社員と全く同じ仕事…どう思います 7 2022/07/27 23:13
- その他(就職・転職・働き方) 同棲のため引越し、仕事を探しています。 20代前半の女です。 安定か自分のしたいことか どっちを取る 2 2022/06/14 23:48
- 会社・職場 皆様の意見が聞きたいです。 今年の7月から新人が入ってきました。 最初その新人の面接の態度、経歴やら 3 2022/08/17 20:42
- 会社・職場 今日バイト先で接客のトーンが居酒屋に合ってないと言われました。 昔バイトしていた居酒屋でまた働くこと 3 2023/02/25 22:27
- アルバイト・パート 単発バイト(1日)を休みたい。 昨日、単発バイトの面接兼説明会に参加しました。人が足りていないようで 2 2022/10/07 16:58
- 転職 前の会社に転職先をバラされました 先日、勤務中に見たことあるなと 思ったお客様から 「○○(前の会社 7 2023/03/08 06:18
- 正社員 早めに回答いただきたいです! 転職で迷っています。 20代前半の女です。 自分の好きな接客業の仕事を 3 2022/07/11 10:01
- 中途・キャリア 辞退(1年限定派遣)した会社への再応募(紹介予定派遣) 1 2023/03/21 09:05
- 会社・職場 これまで数年派遣社員で働いていた職場で正社員登用の話をいただき、今月から正社員として働きはじめた者で 3 2023/05/22 09:40
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
接客業をしていますが、どうし...
-
電話対応時「来客中」?「接客...
-
百貨店のお中元バイト・・・辞...
-
バイトでお客さんとすれ違った...
-
制服を返すときのマナー
-
大きな声が出せなくて悩んでま...
-
もっと思い切ってサービスがで...
-
飲食店でホールスタッフのバイ...
-
物腰柔らかい接客ってどんな接...
-
緊張と場数
-
個人店の接客の悪さをどうにか...
-
高校一年生女子です。 バイトの...
-
バイトに声は大事?
-
人見知りでもできる接客系のバ...
-
ラブホのフロントのおばさんっ...
-
ドトールのバイトについて 明日...
-
スタバでアルバイト
-
『アルバイト』できるだけ多く...
-
目が悪いんですがマックでバイ...
-
鼻ピアスOKなサービス業。。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
制服を返すときのマナー
-
接客業をしていますが、どうし...
-
大きな声が出せなくて悩んでま...
-
バイトでブチ切れで怒鳴りあげ...
-
22歳で新人のアルバイトが入っ...
-
バイトでお客さんとすれ違った...
-
接客のバイトをしたいのですが...
-
百貨店のお中元バイト・・・辞...
-
ラブホのフロントのおばさんっ...
-
デブのバイト
-
鼻ピアスOKなサービス業。。
-
電話対応時「来客中」?「接客...
-
接客用語【ありがとうございま...
-
品出しのバイトってコミュ障で...
-
ドトールのバイトについて 明日...
-
自営業で中学生の子供に接客や...
-
接客中?来客中?
-
飲食店でホールスタッフのバイ...
-
バイトの店員の態度悪すぎませ...
-
物腰柔らかい接客ってどんな接...
おすすめ情報