アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

【至急です!!!!!】
是非見てほしいです!!!!!本当にお願いします!!!
中3女子です。
私は受験生で、受験までもうあと残り少ないです。
それで勉強法なのですが、私は国語は毎回良い点数は取れているので問題ないのですが、他の数、英、理、社は毎回良い時と悪い時の差が激しいです。数学と英語は苦手教科なので基礎だけでも取れればいいので過去問だけを解いてたんです。でも理科と社会は過去問だけ解いても、暗記科目だから色々な単語があるから過去問で出てこなかったのがでてきたらやばいなと思ったので理科と社会は1〜3年の分厚いワークを一からやっていました。来週の月曜には最後の学力テストがあり、来週の土曜には最後の新教研テストがあります。
私の計画では、最後の学力テストと新教研までに、国語は毎回取れてるからやらないで、数学と英語は塾でわからないところ教えてもらって解いて、理科と社会は単語全部入れるためにワークをやっていたのですが、理科と社会のワークがあまりにも量が多すぎるというか…焦ってやっているのですがそれで頭に入るのは覚えやすい単語だけのような気がしました。それとワークをテストまでに終わらせなきゃいけないという気持ちで数学と英語の勉強ができていません。効率が悪いように感じました…
なので考えたのですが、
理科と社会はもうワークはやらずに、過去問に進んだ方がいいのでしょうか?
最後のテストまでもそうですが、入試当日まであと残りの期間、国数英理社全部過去問の本を解いていって、やり終わったら今までの新教研の問題や学力テストの問題を解いていけば、国語、数学、英語はもちろん頭に入ると思いました。しかし、理科と社会は不安です。本当にこのやり方で、過去問、今までのテストの問題を使って勉強して、もし入試当日のテストで今までで勉強してこなかった単語がたくさん出てきて点数全然取れなかったらどうしようと。。
この勉強法いいと思うか教えてください!!!!!

A 回答 (2件)

色んな新しいものに手を出さずにひとつのワークを完璧にするというのが1番いいです。

過去にやったワークの間違えたところを見直して完璧にしましょう!
    • good
    • 0

過去問題をやって下さい。


丸覚えしてください。
ソレでどうにもならなかった話は聞いたことが無い。
頑張れ!!
悔いを残さ無いように、頑張れ!!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!