プロが教えるわが家の防犯対策術!

数学や物理学などの理数系の勉強がしたいけど、機械いじり、研究、設計などに全く興味が無い人は文転した方が身のためですか?
理系はものつくりが大好きな人が集まるところだから、それ以外の人は辞めとけと学校の先生に言われました。
文転したら今まで誇りに思って勉強してきた数学物理化学への頑張りが全て無駄になる気がして嫌なのですが…
ものつくりが好きな人が以外が進むのはそんなにダメなのでしょうか?

A 回答 (4件)

本当に,心から,全く! ものづくりには興味が無いなら,講義そのものが面白くないし,何に使うかがわからないと数学理論・物理理論の勉強になっちゃう。

しかし,大学でものを実際に造るわけではないし,大学は就職予備校じゃないから,工学部卒で工業業界に就職しなければならないわけでもない。好きに求人票を見てチャレンジすればいいだけ。もちろんOB との接触などが無いことから,どういう職場かは自分で調査しないといけないが。
 研究といってブツを造るわけではない研究もたくさんある。その基礎理論。数学や物理の応用。設計なんて,工学部の教員だった僕でも実際の設計はできないし,教えてもいない。その基本理念を教えているだけ。勉強すればできるようになるのが実設計。数学や物理を使って,ある材料や構造や現象をモデル化して問題解決するというのが大学工学系の勉強と研究。文系に行ったって,研究はせざるを得ない。卒論が無くてもゼミがある。ただ,「誇り」といった言葉が質問文にあるのは心配。プライドとか努力とか誇りといったものよりも,何が「好き」か!
    • good
    • 0

人生は無駄ばかりです。


社会人では学生の頃に学んだものの、ほとんどを使いません。
ただ客との話題作りなど間接的に使ったりもします。
また、学んだからこそ 仕事上にて不要な知識だったと判断できます。
そういった意味では仕事上は一見無駄ばかりですが、全て必要だったとも言えます。
    • good
    • 0

最近の経済学は、かなり高度な数学を使いますね。


さすがに物理は使わないでしょうけど。
    • good
    • 0

物作りや実験が天才的に苦手な物理学者としては


パウリが有名。1945年ノ―ベル賞受賞。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!