重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ホテルの特典を訳していますが
$30 credit for Lunch & Dinner (non-cumulative)

non-cumulative=非累積的な➡何度も使えない、1 回限り…ということでしょうか?
アドバイスいただけると幸いですm(__)m

A 回答 (4件)

英語ではなく米語なら、アメリカの学校でcumulativeと言えば一学期で習った全ての範囲が試験に出ることを言い、non-cumulativeと言えば中間試験以降に習った範囲だけ試験に出ることを言います。


つまり、いつでも使えるわけではなく、限定された範囲で有効とゆう意味になりますね。
その前の文でcumulativeなものもあるんじゃないですか?
全体文の説明から理解しましょう。
    • good
    • 0

日本での言い方だと


一回限りのランチ$30 クーポン

ということでは? (請求・値引き)
    • good
    • 0

累積できない、つまり貯めておいて後でまとめてもらうことはできないという意味だと思います。

    • good
    • 0

non-cumulativeで「足せない」、つまり他の特典と併用できない、という意味でしょうね。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!