
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
「自然は容赦なく厳しく、残酷なものだ」
という意味で使われるネットスラングの一種で、海外のSNSや掲示板(Redditとか)でよく使われる表現です。
「metal」という単語は、ここでは音楽ジャンルのヘビーメタル (Heavy Metal) から来ています。
ヘビーメタルは、暴力的でダークなテーマを扱ったり、強烈で過激なイメージがある音楽ジャンルゆえ、そのイメージを借りて、
brutal (残酷)
ruthless (容赦ない)
savage (野蛮な)
みたいな意味合いで使われています。
No.4
- 回答日時:
調べれば激しい音楽の heavy metal が語源のようで、意味はNo.3回答の通りです。
一般的に使われる言葉ではないので普通の辞書には説明がないのは当然だと思います。アメリカ人のあってもヘビーメタル音楽が好きな若い世代の人にしか意味は通じないので普通の人の多くは知らないはずです。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 「~の匂いがする」と「~の匂いを嗅ぐ」の表現方法について 1 2023/04/27 10:36
- 哲学 生物の生存競争に最終的な勝者はあるのでしょうか? 16 2023/04/18 21:01
- 英語 接続詞only onceとonly whenの違いについて 3 2023/06/20 11:20
- 英語 "long"→「腰がある」、「粘りがある」という意味が辞書に掲載されていないのはなんでですのん? 5 2023/06/27 17:14
- 中学校 中学校のクラスで、いつも国語辞典を持ち歩いていて下ネタ用語ばかり調べては、書いてある意味を堂々と一言 5 2023/06/05 20:44
- その他(形式科学) 論理記号(あるいはそれ風なもの)で MustとMayを表記する方法 2 2024/02/10 11:15
- 日本語 言葉の意味について。 8 2023/05/24 21:18
- 英語 aやanの意味についてお教えください。 4 2024/05/12 12:50
- 英語 第一文型で2語でできた自然な文 7 2023/04/15 08:38
- その他(ニュース・時事問題) 「自然界の弱肉強食ルールが人間社会で適用されないのは何故?」←同じ動物の社会だったら当たり前では? 4 2023/10/20 21:58
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
It came back from sea full of cargo. 本の中にあった文です。 こ
英語
-
文法的にわかりません
英語
-
2人のネイティブの方に私の文をこのように添削していただきました。 I get my teeth cl
英語
-
-
4
must have 過去分詞について
英語
-
5
英語のなぞなぞです。
英語
-
6
アメリカのジョークでしょうが、和訳教えてください
英語
-
7
エレベータの「かご」の英語
英語
-
8
なぜこれはthanの後のI hadが省略されていないのでしょうか。またthanのあとの動詞はdoやd
英語
-
9
down a legはどのような意味でしょうか?
英語
-
10
意味を教えてください
英語
-
11
この英語は合ってますか?
英語
-
12
経済記事の一部が分かりません
英語
-
13
ギター(1つ)の心地よい音が聞こえて来たときの英文を教えてください。 ①It’s good soun
英語
-
14
アメリカ副大統領とゼレンスキー大統領の会話がよく理解できない
英語
-
15
こちらの英文は自然でしょうか?
英語
-
16
stick it throughはどのような意味でしょうか?
英語
-
17
下の英文ですが、何故butの後にisが付くのですか?isが無くbut really weird.だと
英語
-
18
英語で「酸味がありますね」と言いたい
英語
-
19
文法的に分かりません
英語
-
20
think は自動詞か他動詞か?
英語
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
意味を教えて下さい。
-
英語についての質問です
-
英語の言い方を教えて下さい。
-
英語をゆるく勉強中です。 Duol...
-
80年代に「ジョジ後藤」さんと...
-
英語ネイティブはどういう感情...
-
英語を学びたくなるほど何回も...
-
increased と was increased.
-
この英語の意味を教えてください。
-
「madeline」の読み方
-
ムードメーカーは和製英語ですか?
-
「一分丈」を英訳した場合の読...
-
英語で何と言ったらいいですか
-
今回は見逃してあげるけど次は...
-
英語では(2)
-
英語話せるようになりたいです...
-
ルールがわかりません。
-
教えてください。
-
この二つの文の違いはなんだと...
-
英語圏の人々は英文に改行のス...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アメリカ副大統領とゼレンスキ...
-
アメリカのジョークでしょうが...
-
It came back from sea full of...
-
中学英語で日常会話はある程度...
-
フレンドリーすぎず敬語過ぎな...
-
文法的に分かりません
-
Nature is metal.
-
2人のネイティブの方に私の文を...
-
こちらの英文は自然でしょうか?
-
なぜこれはwhenのあと主語、動...
-
【アメリカ人に質問です】アメ...
-
英語で「酸味がありますね」と...
-
エレベータの「かご」の英語
-
英語のなぞなぞです。
-
ハンサムという英語について
-
なぜこれはthanの後のI hadが省...
-
英語ができたら出来る仕事はな...
-
どなたか、英訳お願いします。
-
未来進行形について
-
アメリカ英語では、washはどの...
おすすめ情報