電子書籍の厳選無料作品が豊富!

おはようございます。いつもお世話になっています。

ドイツ人の方より、以下の質問があったのですが、回答に困っています。。
どなたか、お分かりになる方がおられましたら
教えて頂けましたら助かります。

どうぞ宜しくお願い致します。。

「去る月曜日」と「去り過ぎた月曜日」についてですが、どちらも「past Monday」という意味で使いますよね。
でも、前者はなぜ過去形がありませんか。

A 回答 (2件)

「去る月曜日」の「去る」は、「ある日」の「ある」、「いわゆるゴミ屋敷」の「いわゆる」と同じく、活用形のない連体詞という品詞だからです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答に、感謝致します。参考になりました。本当に、ありがとうございました^_^

お礼日時:2020/01/26 13:54

「去る」は「今を去る」で、現在に対する過去の関係の表現です。



時制を表わすのは過去の助動詞だけではないということです。

過去というのは、話者と対象の相対的な時間関係で、「去る月曜日」は話者と月曜日の関係で過去の関係になります。■
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答に、感謝致します。参考になりました。本当に、ありがとうございました^_^

お礼日時:2020/01/26 13:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!