
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
No.2です。
英語で調べても、出てきませんね。
どれも 1th はまちがいだと言っています。
https://whichiscorrect.com/1th-or-1st/
https://hinative.com/en-US/questions/2302532
https://answers.yahoo.com/question/index?qid=200 …
ただ、nonstandard, English nonstandard terms としていますが、
英語版のウィクショナリーには oneth のページがあります。
https://en.wiktionary.org/wiki/oneth
ふと頭に浮かんだのですが、日本人だったら、
once, twice の once の音だけで、
1th と書いてしまう可能性もあるかなと思いました。
No.5
- 回答日時:
序数の 1st, 2nd, 3rd, 4th はそれぞれ first, second, third, fourth が短くなったもの (算用数字プラス最後の2文字) です。
1th, 2th, 3th が成立すると仮定したらもとのスペルは、firth, secoth, thith ということになってしまいます。firth という単語だけは一応存在しますがこれは「入り江」を意味します。数字の 1 の次に th が来るのは 11th (eleventh) のときだけです。つまりアホな日本人の回答がベストアンサーに選ばれて (よくあることだけど…) それをあなたが見つけただけのことです。
No.4
- 回答日時:
>「1th 」 これからもずっと続く、続けたいってことを想定した表現
という説明を見かけました。
だから anniversary と一緒に使うことが多いのでしょうか。
当然2年目は 2th となります。
正しくないのは間違いありませんが、
「これからもずっと th が続きますように」という
願掛けの表現だとしたら、おもしろいですね。
No.2
- 回答日時:
あなたの考えのとおり、
日付でも、周年を表す場合でも、1st が正しい。
>「〇周年」の場合は「1th」と書くと説明しているページもあります。
まちがっていると思います。
なにを根拠にしているか、書いてありますか。
こちらは英語版ウィキペディアの結婚記念日の項目ですが、
1st を使っています。
https://en.wikipedia.org/wiki/Wedding_anniversar …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 求人情報・採用情報 友達が、肉屋の何とか畜産に 転職するのですが、求人に書いて 有る内容は、1t車でラ—麺店に 肉の配送 1 2022/05/22 08:53
- その他(言語学・言語) 英語圏のカレンダーを見ると1月を「January」2月を「February」と表しています。 でもど 4 2022/05/04 09:04
- CPU・メモリ・マザーボード ノートPCのメモリとSSD増設に関して 3 2022/10/04 11:17
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー USBメモリー型の SSDの意味は USBメモリー型のSSDで 500GB 1t など安くなってきま 4 2022/08/23 01:30
- 建設業・製造業 建設 セメント1tの製造に材料が1.5t使われると聞きました。500Kg分はどこへ消えてしまうのでし 2 2022/12/06 21:27
- Windows 10 windows11が突然起動しなくなりました 3 2022/06/30 17:49
- 一眼レフカメラ COMTEC社ZDR035個人使用 5 2022/05/18 17:55
- その他(パソコン・周辺機器) M.2 SSDの温度について 3 2022/07/17 13:40
- 転職 現在転職中の身で、書類選考通過しまして今日面接行って来ました。 社会福祉法人になります。 面接時間の 2 2022/03/26 23:00
- ノートパソコン ページ番号の入れ方について 3 2023/02/16 17:11
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ゴールデンウィークの略は?GW...
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
Creampieは何故クリームパイで...
-
ofがどうしても続いてしまう場...
-
Take care always!!の意味と...
-
せっかく○○してくださったのに...
-
agree withとagree that
-
外国語大学卒なのに・・・
-
先方のご好意を傷つけない言い方。
-
according toとin accodance wi...
-
海外の人ってなんで語尾にMENっ...
-
the と this の違い
-
IM OFF THE REST OF THE WEEK
-
grandmother→グランマ なら g...
-
partのあとにピリオドは入る?...
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
covered with とcovered inの違い
-
はいりやすい外国語/でやすい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
ゴールデンウィークの略は?GW...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
半角のφ
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
PhDを持つ人の敬称は絶対にDr?
-
approximatelyの省略記述
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
旧A株式会社(現B株式会社)を...
-
ofで結ぶ複数形と単数形
-
good dayに対してなんと返すの...
-
「入り数」にあたる英語は?
-
ビジネス英語メールで、 ...
-
revert
-
数学に関して
おすすめ情報
回答ありがとうございます。
>なにを根拠にしているか、書いてありますか。
Yahoo!知恵袋のベストアンサーに書いてますが、参考URLはすでに無くなっているようです。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/questio …