アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

1、「紅白とか唄う」は学生からいった言葉です。「紅白」は「紅白歌合戦」に同じではありません、他の意味がありますか?

2、二人の話です。
Aさん:少々困ったことになってしまいました。もしよろしければ、ご一緒に来ていただけませんでしょうか?
Bさん:ん?別にいいけど…。
Bさんの「別に」は何の意味を含みますか?

3、「だって」は自分の話しを引用することできますか?これは一段の対話です。
(Bさんは歌詞を作っています、他の人に見せること嫌です。)
A:これ・・・歌詞?
B:あー!見たのね、ひどい!
A:ごめん、ごめん・・・だってさ。
B:ぶー!・・・いーだ!
A:ハハ・・・。・・・「恋人たちの交差点 似ている背中を見つけたの」か、いい歌詞だね。
B:ホントに?
A:ああ。
B:お世辞は嫌よ?
A:違うよ。
B:恥ずかしくない?
A:大丈夫だって。
対話中の二つの「だって」は何の意味ですか?
「ぶー!・・・いーだ!」は何の意味ですか?

よろしくお願いいたします。

A 回答 (7件)

1は ちょっと意味がわかりません



2 Aさんのよかったら いっしょに来てください
という依頼に対して
Bさんが 現在 特別にその依頼を断る理由がない
時に使います。
その時の回答の模範としては
わかりました いっしょに行きましょう。
これは積極的な同意です。
別にいいけど という回答は それほど積極的ではない
もしくは少しは嫌だな~という気持ちが含まれます。

3 最初のだっては おそらく無造作に置いてあったから
見てしまった という状況を説明しようとした
歌詞を見たという行動に対する言い訳です。

後の大丈夫だって は 文法的に説明するのは困難ですね
識者にまかせますが だって の部分に特段の意味は
無いです。
言い換えると 大丈夫だよ と相手を安心させている
言葉です。

この回答への補足

申し訳ありません。「紅白とか唄う」を補足します。それは二人の話の中にあります。
Aさん:俺でよければ。
Bさん:約束よ?プロの歌手とか、なってもよ?
Aさん:ハハ…、うん。
Bさん:紅白とかで唄うのよ?
Aさん:出れたらね。
もしかして、「紅白とかで唄う」は「紅白歌合戦で歌う」ですか?でも、二人だけなら、「紅白歌合戦で歌う」ができないと思いますけど。
お世話になります。皆様お助けください。

補足日時:2004/12/30 00:29
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
本当にお助けになりました。

お礼日時:2004/12/30 00:29

 こんばんは。



1、「紅白とか唄う」は、やはり「紅白歌合戦」だと思いますよ。「紅白歌合戦で唄う」を今の若者の言い方をすると、「紅白とか唄う」となるんですね。「とか」と言う言葉は、今の若者がいろんな場面で、好んで使いますから。

2、「別にいいけど」の「別に」は、特に意味があるわけではありません。本来は、「別に」の後には、打ち消しの言葉が使われなければいけませんので、間違った使い方です。(例:別に用はありません。)
 この場合は「うん、いいけど」ぐらいの意味ですね。

3、
・ごめん、ごめん・・・「だって」さ。
 →ある人の言葉を受けて、それが意外であると、驚きや非難の気持ちをこめて述べる場合に用いられます。
 この場合「ですって」をくだけて言った言葉ですね。

・大丈夫「だって」。
 →全面的な肯定を表す言葉です。
  この場合「ですよ」をくだけて言った言葉ですね。

・「ぶー!・・・いーだ!」
 →女性が使う言葉で、自分が嫌がっているという事を、相手におどけて伝える時に使う言葉です。これも、これといった意味はありません。慣用句みたいなものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はっきり解説していただきました。本当にありがとうございました。

お礼日時:2004/12/30 00:42

1.前後の話がわかるといいのですが。



あるアーティストが紅白歌合戦に出演することを「紅白とか唄う」と言ったのなら理解できます。他に紅白というと、そのアーティストが「紅白」に関する歌を歌っている場合なら。

2.「別にいいけど…」でまとめて使うことが多いです。

”他に予定も断る理由もないから構いません”(”けど”が付くと、あまりやる気はない場合ですね)
”他に予定も断る理由もないから構わないのだけれど、どうしても行かないとダメですか?”とか、曖昧な意味を含みます(日本語はそういうのが多いです)

3.
>ごめん・・・だってさ
 「だって、ノートが出しっぱなしだったから見ちゃった」というような意味だと思います。

>大丈夫だって
 「大丈夫だよ」「大丈夫だからネ」

>「ぶー!・・・いーだ!」
 「ブー」はブーイングのブー
  ほっぺを膨らませて唇を突き出して不満を言うときにブーって言います。

 「いーだ」は make pull faces a face (あかんべをする)なのかなぁ~ ”嫌!”の軽い表現?

意地悪な人に向かって、口を横にイーーーって顔をします。女性がやる場合には本当には嫌ってないと思うんですけど…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。お二人が仲良いです。お世話になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2004/12/30 00:44

おっと 忘れ物


「ぶー!・・・いーだ!」
ぶー はまぁ 普通のブーイングです。
いーだ というのは相手に嫌な事をされたときに
反発を示すしぐさです。 日本独特なのかな?
あかんべー ってわかります? それに近いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お補充がありまして、嬉しいです。

お礼日時:2004/12/30 00:46

 #2です。

追加です。

 「ごめん、ごめん・・・だってさ。」

についてですが、他の方の答えをみて感じたんですが、
 
 「ごめん、ごめん・・・だってさー」

が正しいんじゃないかと思います。
 最後に「。」を付けると私が前に書いた答えになりますが、「さー」と「ー」で言葉を伸ばし、「。」を付けずに言葉が終わっていない書き方をすれば、歌詞を見た言い訳をしている言葉になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとう。

お礼日時:2004/12/30 00:47

外国の方でしょうか?


お国の言葉もそうでしょうが、日本語も変化したり、はやり言葉(単語だけでなく、文法的にも)が多いので、戸惑いますでしょう。

1、「紅白とか唄う」
⇒若者言葉ですね。「紅白」は、やはり「紅白歌合戦」からきていると思いますが。どういう意味で使っているか、分りません。
多分、「紅白歌合戦で歌われる歌を歌う」とかいう意味かな、と想像します。
「紅白する」という使われ方もありそうですが、自信ありません。

2、「別に」
⇒本来の正しい使い方は、「別に○○(し)ない」で、これは元々「格別(特別)なことをしない」が簡略化した言葉です。
この簡略化が更に進んで、「別に」だけになったわけです。
従って、「別にいいけど」を、元々の表現で言うと、「特別に困らない(嫌ではない)から、いいですよ」となります。

3、「だって」
「ごめん、ごめん・・・だってさ。」
⇒「だって」は、「であって」からきていると考えます。
従って、使い方は「前の言葉を否定する」と言うことになります。「でも」と同じ。英語なら「but」「though,although」でしょう。

「大丈夫だって」
⇒前の「だって」とは違います。
「大丈夫だ」を強調した言い方です。
「嘘じゃないって」と同じ使い方ですね。

「ぶー!・・・いーだ!」
⇒「ぶー」は、口を尖らせて発声する、言ってみればサッカーなどスポーツでよくやる「ブーイング」と同じですね。
「ぶー」には、クイズの正解「ピンポン」の反対で、不正解のブザー音で「ブー」という言い方もありますが、この場合は少し違うようですね。

「いーだ」も同じ使い方で、「いー」は、口を薄く横に広げて発音し、相手に対して「否定の気持ちを込めたからかい」の表現です。「べー」も同じです。
「だ」は、助詞の「~だ」です。

いかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

明らかな説明です。他の関連説明もあります。それが良いと思って、喜んでいます。ありがとうございます。

お礼日時:2004/12/30 00:52

#6です。



「紅白とか唄う」について、#1さんへの補足拝見して、シチュエーションが分り、ご質問の趣旨が理解できました。

この場合の意味は、
『プロの歌手になっても、二人で「紅白歌合戦」とか、「レコード大賞」とかいったすごいところに参加して唄うんだよ。』
となります。

>二人だけなら、「紅白歌合戦で歌う」ができないと思いますけど。
⇒というご質問については、まだ少し意図が分りにくいのですが、
・「二人だけで唄う」のではなく、「二人で参加する」ということ。
・「紅白歌合戦」といっても、男女のデュエットでの参加はあります。赤組から出るか白組から出るかは、ケースバイケースです。
という説明でいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/12/30 20:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!