
No.1
- 回答日時:
問題文はRΩ4個 となっているが回路図は2RオームとRオームから構成されているので
回路図が正しいものとして回答します(問題文に従うなら2R部分をRに置き換えです)
A図
左のRと2R二個は直列だから合成すると 2R+R+2R=5R
これと中央のRが並列だから回路の合成抵抗は
RA=5RxR/(5R+R)=(5/6)R
オームの法則から
IA=V/RA=V÷{(5/6)R}=6V/5R
B図
左上部の2R-Rからなる抵抗は直列で合成抵抗が2R+R=3R
右下部分のR-2Rからなる抵抗も直列で合成抵抗=3R
これら2つが並列という状態ですから
回路の合成抵抗は
RB=3Rx3R/(3R+3R)=3R/2
IB=V/RB=2V/3R
C図
右側部分の6Ω-8Ω-6Ωは直列で合成すると 20Ω
この合成抵抗20Ωと、初めから図にある20Ωが並列
これを並列合成すると
20x20/(20+20)=10Ω
ということでここまででは右側4つの抵抗を合成して1つにしたから回路から6Ω-8Ω-6Ω-20Ωの4つを消す
代わりに合成抵抗10Ωを、もとから書かれている20Ωの位置に書き加えると合成後の回路となる
すると書き直した図で右側部分にある6Ωー10Ωー4Ωは直列だから合成で20Ω
この20と30Ωが並列→ 合成して 20x30/(20+30)=12Ω
先ほど同様でこの4つの抵抗は合成後30Ωの位置に入る
残った3つの抵抗8-12-6Ωが直列なので
求めるべき抵抗は・・・
もうわかりますよね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 運転免許・教習所 規制標識について質問です。 AT車の問題で、 問題① 「原動機付自転車の右折方法(小回り)」の標識の 2 2022/07/16 21:56
- 工学 電気回路の問題の質問 6 2022/05/22 07:20
- 数学 この問題について質問があります!aについて降べきの順に並べるとこのような解答になるのですが、2b²+ 2 2022/04/23 08:04
- その他(学校・勉強) 質問のマルチポストの是非を問う数理的問題 1 2023/02/13 13:43
- 英語 英作文についての質疑応答 1 2022/11/20 07:17
- 数学 時々、回答者の見識に疑念を抱いてしまうんです。私だって本当は皆様のことを疑いたくはありません。しかし 2 2022/11/27 12:23
- 教えて!goo 例えば・・Aさんが4つのカテゴリーに、 毎日7件づつの質問で1日28件の質問を 「教えて!goo」に 4 2022/10/22 13:21
- 中学校 至急 この問題の答え教えて下さい!!!!! 2 2022/04/06 00:51
- Visual Basic(VBA) VBAで早押しゲームを作りたい 4 2022/05/12 13:46
- 夏休み・春休み 宿題を出さないのと、答え丸写しはどっちがマシですか? 6 2022/08/18 01:42
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
音声ラインの600Ωは何故60...
-
梯子型回路について質問があり...
-
CR時定数(電気回路)
-
コンデンサに抵抗を並列接続す...
-
出力インピーダンスのもとめか...
-
オペアンプの位相差についてで...
-
オムツ履きながら酒でも飲むか...
-
「明けましておめでとうござい...
-
基礎物理学の実験の検出器(量子...
-
エンコーダの出力パルスは3種類...
-
バッファ・ドライバ・トランシ...
-
添い寝したい(@_@)
-
単相交流を3相交流に変換する方...
-
自動制御(伝達関数)で出てく...
-
ウルトラブックにubuntu入れた...
-
どんな時に、一人どや顔をしま...
-
フィルタ回路をつくりたいので...
-
単振動
-
オールパスフィルタの振幅と位...
-
周波数433MHzについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報