アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

日本一の

一夫一妻

どう思いますか?

質問者からの補足コメント

  • 話し脱線しないように

    回答お願いします。

      補足日時:2020/01/29 14:03

A 回答 (5件)

一夫多妻(多夫一妻)でも良いと思います。


ただし、
条件を法律で定め、裁判所で許可された者のみ
・「不動産/資産/年収/納税/寄付金」×一定年数で、国民の上位2~3%の人とか、
・離婚や死亡時に相手に渡す保証金5,000万円程度を前金で準備(第三者機関に預ける法律)
・生活の保証
・現配偶者全員の承認が必要
・前科無し/社会的地位など・・・

複数人目とその子供が、被害にあわないような想定があれば良いと思います。


一夫多妻になるには、多くは不倫する事になるから、1人だけはOKとかね。
海外で遊んだり、陰でやったり、叩かれない/許される人もいるんだから、
それならいっその事、最上級階級/特権階級だけを認めても良いと思います。

--------------
効果は、
・脱税減少/税収UP
・出生率の上昇
・子孫繁栄(優秀な遺伝子も増える)
・上位2~3%を目指す者も増える

凡人が貴族になれるチャンスでもあるので、そんな夢を持つ若者も現れるかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なかなか深い解説ありがとうございました。

お礼日時:2020/01/29 10:03

日本は一夫一婦制じゃないと機能しないです。



理由は「日本では男女とも財産権・相続権があるから」です。

一夫多妻制の国では、基本的に女性に財産権がありません。財産権はあって相続権はないのが普通です(正確にいうと、イスラム教などは男性の半分の権利を認めていますが、殆どの国が「財産の相続人を遺言したらその通りになる(日本でいう、遺留財産権などは無い)」のが普通、ということです」

こうしないと、多数の妻と子供をもつ男性が死亡した時に、その財産を巡って分裂したり、財産を分割して富が失われたりするわけです。だから一夫多妻制の場合「残された妻たちや、自分の兄弟たちの生活に責任を持てる男子に全部遺産を残す」というようなことが行われるわけです。

ところが日本は墾田永年私財法が出来た時から「農地などの財産は個人のもの」であり、律令制の時代に「女性にも財産権を認める」ことになっていたので、一夫一婦制が基本になりました。

つまり「夫の財産も、妻の財産も同じ家の財産」で、それを相続できるのは基本的に一子(しかし、間違いなく父母両方の子供)にしたわけです。

もちろん働き手として男性のほうが有利だったのは確かですが、男子の居ない家系だと「娘が相続して婿をもらう」と言う形になっており、婿さんは「家の財産に手を付けられない」という中村主水や渡辺小五郎(by必殺シリーズ)のような姑にいびられ続けることもあったわけです。
    • good
    • 0

日本の、といいますが、これはキリスト教の


影響が強い制度です。


乱婚制の猿の金玉の重さは体重比0・2%~0・8%
これに対して、人類は 0・06%しかない。

又、人類学者や進化心理学によると
一夫一妻制によって、メスを巡るオスの争いを防ぎ
オス同士が協力できるようになったと言われています。

人間は独りでは非力です。
しかし、集団になり組織化すると、神や仏も驚くような
力を発揮します。
人間の特質は、この集団力、組織力にあります。

人間はこの力により、食物連鎖の頂点に立つことが
出来たのです。

つまり、一夫一妻制が合理的なのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど回答ありがとうございました。

お礼日時:2020/01/29 13:57

まぁまぁいいんじゃないの


金持ちは妾多数もっている 女でもホストかかえている
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

一夫一妻賛成ですか?
今はセフレ作る人も多いですよね

お礼日時:2020/01/29 12:05

良いと思いますッ!

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!