
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
色々と「こうしたらいいよ」と見聞きしたことはありますが、
本当に辛い場合、「こうした方がいい」のは分かっていてもできない、という状態の方が多く、
その状態で「こうした方がいい」を聞いてしまうと「それができない自分」に焦燥感いっぱいになってしまい余計良くないと聞いたことがあります。
ですので、このようなところで素人の意見を聞いてはいけません。
「精神を患って」とのことなので、おそらくすでに病院にはかかっているのでしょう。
(もしかかっていないなら、精神的なものではない病気の可能性もありますし、まずはとにかく病院へ)
とりあえず今は薬を飲んで休むことです。
で、起きあがれるようになったら、少しずつできることを始めていきましょう。
お大事になさってください。

No.3
- 回答日時:
私も寝たきりのときがありましたけど、pcなんてみる気力なかったけどなぁ
ひたすら眠り続けて、ぎりぎりトイレに行けてた感じ。
寝すぎて腰とお尻の間に床ずれができてかゆいし痛いし、でも動けなくてつらかった。
あなたはかなり余力があると思うよ。
どうせ無駄だとおもわないで、少しでもマシにする、1秒でも楽しいと思える時間をふやすモチベーションをもって、
食べ物に気を配って、からだによいものを調べて取るようにしてください
体に悪いものは取らない。ただそれを積み重ねて生活をしてください。

No.2
- 回答日時:
通院されているなら
薬(ほとんど眠くなる)
か
対人恐怖症
か
独りでいることに安住
か
元気になれず何もできない
等いろいろ考えられますが主治医に寝たきりの
状態を伝える事が大切
通院していないのなら
どうしたら?
じゃなくてお医者さまに行かなくちゃ!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生活保護だと病院行ったら手抜...
-
入院してたとウソついたらばれ...
-
体重何キロに見えますか154〜15...
-
労災申請 転院理由 様式第6号
-
心療内科のクリニックの先生が...
-
食べることが嫌いで仕方がないです
-
主治医が大好きで苦しいです
-
過食嘔吐による唾液腺の腫れは...
-
パニック障害ですか?
-
パニック障害って遺伝すること...
-
摂食障害と性欲の関係について。
-
うつ病。入院のメリットとデメ...
-
食事が取れなくて160センチ34...
-
転院した場合の「自立支援医療...
-
ヘミシンクについて 妻がはま...
-
双極性障害の恋人に振られました。
-
真剣に辛いです。飛び起きる毎日
-
電子カルテ内、一部の診療録を...
-
社員研修旅行は行かなくてはダメ?
-
精神科医に睨まれる 転院について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報