アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

なぜ食品を捨てるんですか?売れないコンビニ弁当とか賞味期限切れたやつ廃棄するなら無償で配ればいいと思いませんか?
教師の給食事件も正しいと思うんですがどうせ捨てるなら配ればいい
ご自由にお持ちくださいって外のカートいれておいとけばいい
食中毒もすべて自己責任にすればいいと思いませんか?紙に苦情を一切受け付けず自己責任で持って帰ってくださいって赤字で大きくかけばいいとおもう
それでもダメなら賞味期限近いやつを100円とかにすればいいと思いませんか?どうせ廃棄するんだしこんぐらい安くてもいいと思います。
人間ってなんでこういうとこに厳しいんですか?

A 回答 (14件中1~10件)

賞味期限切れを出さないのが、販売術。


スーパーなどで、半額シール貼るのも、その一つ。

最終的に廃棄処分になってもいいから、どんどん仕入れろというのは、コンビニの手法ですね。
廃棄した分、お店は損だけど、本部は痛くも痒くもないから。本部→契約店へのパワハラでもある。
異常です。

廃棄処分しないよう工夫してるお店を贔屓しましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2020/02/04 18:40

残念ながらそれを狙って買い物する方多いんですよ



スーパーなどでも半額になると
我先に…
と言う方多数です…

ごめんねぇ〜
私も基本半額狙いでーす(。◠‿◠。)♡
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2020/02/04 18:39

食品衛生上の問題があり保健所が黙っていませんし違反したら即時に営業停止命令が出て休業に追い込まれるのは必至です万が一人気店が3日間

の営業停止になっただけで取り返しのつかない大きなダメージになりますしその営業停止がきっかけで客離れに影響し潰れた飲食店やコンビニが沢山ありますから!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2020/02/04 18:39

そんな簡単なことではないからね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2020/02/04 18:38

そんなことしたら、誰も買わなくなって店は潰れます

    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2020/02/04 18:38

今は豚の餌などに活用してるから少しはましだけど


極端だと腐った食べ物が誰かが食べて死んだら 
衛生管理ができてないとして罰せられます
売ってもだめだし 無料もだめです
ホームレスのように食べ物をゴミとして持ち帰るくらいしかないでしょうね
コンビニなどで賞味期限過ぎた食べ物を 店外のごみ箱に入れて
お客が持ち帰る分はいいと思いますし自己責任です
農家でも獲れすぎた野菜を廃棄してます
日本は食べ物が豊富だから その必要がないって事ですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2020/02/04 18:38

売れないコンビニ弁当とか賞味期限が切れたやつ廃棄するなら無償で配るようにすると、それを待ち構えていたり(なので有料で売れなくなります)、それを目当てに来る人が増えて商品価値が落ちるので、コンビニ本部からは禁止されています。

それと、そういうことをして食中毒が出た場合に提供した側(コンビニ店)が責任を取らされるので、やらないんです。

「紙に苦情を一切受け付けず自己責任で持って帰ってくださいって赤字で大きく」書いていても、提供した側(コンビニ店)には世間の非難が集中して、不評を浴びることは間違いありません。「食品衛生法」にも触れて、行政処分を受ける可能性があります。

賞味期限近いやつを100円とかにすると、上に書いたように、そうなるまで買わずに待ち構える人が出たり、それを目当てに来る人が増えて、商品価値が落ちるので、やりたがらないんです。

でも、昨年5月に「食品ロス削減推進法」が出来たので、数年もすると、少しずつ変わってくるかも知れません。いまは廃棄した食品は家畜の餌や肥料にされることが多いんです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2020/02/04 18:38

無償で配ったら、その弁当をもらったやつが空腹を満たしてしまい、店の弁当が売れなくなるでしょう。


弁当が売れなくなったら営業利益が減ってしまうでしょう。
営業利益が減ってしまったら、店番してくれるフリーターへの給料はどうするの?
店員をやらしといて給料を払えませんなんて、そんなひどいことは認められないのですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2020/02/04 18:37

日本では食の生成に関する規制が厳しく、国民も当然と思っている人が多いです。


逆に、だからこそ中韓や東南アジアに信頼が高いのです。
ここにもよく質問に出てきます。
「消費期限を1分過ぎました、食べて良いですか?」
「半年の賞味期限が昨日でした。食べられますか?」

> 紙に苦情を一切受け付けず自己責任で持って帰って…
食中毒が起これば、その原因が追究捜査されて公表されます。
持ち帰った人の自己責任よりも、
期限切れを無料配布したお店の社会責任が問われます。
万が一にでもそれが公表されたお店には、もうお客は来ないでしょう。

> それでもダメなら賞味期限近いやつを100円とかにすればいいと
個人店やスーパーなどでは、それをやっています。
生もの品の閉店前割引、消費/賞味期限間近の割引など。
ただ、コンビニなどは本社指導でこれが禁止されています。
「元旦を休んだら契約を解除された」と同じなので、できないのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2020/02/04 18:36

廃棄を狙って多めに注文、調理する店員が出るから。


廃棄予定のものを食べて何かあっても自己責任というのはいいですが、それでも周囲から見れば持ち帰る直前までは店の管理下にあったわけで「その店のものを食べて食中毒を起こした」ということになるのも困ります。

もったいないとは思いますが、逆手に取る人や、思わぬ事態になるので、認めるわけにはいかないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2020/02/04 18:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!