
マナー講師という人たちは、自分の金儲けのために根拠も由来も不明なマナーを自分で勝手に捏造し、世の中に広めようとする害悪スピーカーです。
私は胡散臭いし、信用しません。
テレビしかなかった昭和時代ではテレビが「これがマナーです」と言えばアホみたいに騙される人もいたでしょうが、令和時代ではそうしたマナー講師は、インターネットで炎上し正論で返されそのまま誰も騙されずに話題から消えるのが一連の流れとなっています。
自分たちが作り出したマナービジネス(金儲けのためのマナー)に情報弱者が巻き込まれてしまうこともあるでしょう。いい加減、迷惑な詐欺行為を働く彼らを取り締まるべきでは?
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
マナーを通して人間性まで値踏みする人がいます。
それと同様に、マナー屋が広めたでっちあげマナーを鵜呑みにしてるかどうかも人間性を値踏みする材料にしてしまえばよいのでは。

No.2
- 回答日時:
>私は胡散臭いし、信用しません。
ならそれで充分なんじゃない。
あなたが信用してないモノを拒否してる。それで充分でしょ。
それ以外に心配することあるなら明記しましょう。そうでないと人には伝わりません。
>迷惑な詐欺行為を働く彼らを取り締まるべきでは?
どれが「迷惑」(誰にとって?で
どれが「詐欺行為」なんです?
きちんと説明しないと人には伝わりませんよ
No.1
- 回答日時:
>>>令和時代ではそうしたマナー講師は、インターネットで炎上し正論で返されそのまま誰も騙されずに話題から消えるのが一連の流れとなっています。
なら、いいじゃない
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ビジネスマナー・ビジネス文書 日本のビジネス文章が嘲笑レベルに長い理由は? 2 2023/01/29 19:53
- その他(社会・学校・職場) 【マナー】 先日定食屋Aに行ったのですが、待ち時間に「明日定食屋Bに行く」という話をしたところ「別の 4 2022/04/20 01:50
- その他(ニュース・時事問題) 子ども食堂は偽善じゃないの? 3 2022/09/04 12:44
- その他(悩み相談・人生相談) 田舎の人達との付き合い方。 5 2023/04/06 12:14
- マナー・文例 マナー講師は勝手におかしなマイルール作って全国に広めようとしている? 4 2022/05/30 16:09
- その他(悩み相談・人生相談) 心が乱されないようにするには? 8 2023/03/18 07:08
- その他(悩み相談・人生相談) 自分は道の真ん中を歩いた事は一度としてありません。 人と歩く時は一列で歩いています。 これは正に、人 3 2023/08/19 23:38
- 消費者問題・詐欺 質問です。 最近、国際ロマンス詐欺に会いました。 また、270万を詐欺に遭った為、現在自分との葛藤も 1 2022/05/24 11:53
- 政治 小泉自公政権になってからも、善政・善行は何一つ行わず、悪政・悪行・犯罪・テロ・噓八百等々 1 2022/06/02 18:22
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー コインランドリー利用者 7 2022/07/08 10:55
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
清潔感ってうざくないですか?...
-
よく誘った方が奢るのが一応マ...
-
コンビニの店員さんで自らが落...
-
LINEグループのマナーについて...
-
ルールとマナーの似ているとこ...
-
女性に質問です。プールの更衣...
-
家庭内とかで自分で2杯目以降お...
-
カステラをお客様に出すときの...
-
スマホでテレビの音声を出したい
-
「マナーの強要」という考え方...
-
のし紙の折り方
-
私は男子でロングスカートが好...
-
教えてgooって的外れな回答多く...
-
食事マナーの悪化は老化現象で...
-
「マナー違反」という言葉について
-
ディズニーランドのマナーの悪さ
-
自分が世間知らずすぎて怖いで...
-
中学2年生です。 意見文でルー...
-
いくら考えても納得出来ないマナー
-
髪の毛をポイ捨てしたらマナー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
よく誘った方が奢るのが一応マ...
-
4月から新入社員の高校三年生で...
-
女性に質問です。プールの更衣...
-
コンビニの店員さんで自らが落...
-
食事マナーの悪化は老化現象で...
-
アメリカでのエレベーターマナー
-
太巻き一切れを一口で食べるの...
-
カステラをお客様に出すときの...
-
「マナーに協力」という言い回し
-
スマホでテレビの音声を出したい
-
食事中の鼻歌(マナー)
-
のし紙の折り方
-
いくら考えても納得出来ないマナー
-
ルールとマナーについての作文...
-
新しい職場でのことです。いわ...
-
家の中でフードを被るのは、個...
-
「マナー違反」という言葉について
-
高3女子です。 結婚式のご祝儀...
-
家庭内とかで自分で2杯目以降お...
-
SNSで嫌味ったらしくと言います...
おすすめ情報