A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
え?
中学2年生の問題だろ?
これ。
10n-5m=mn
↓
mn+5m-10n=0
なのは分かると思う。
(m-10)×(n+5)= -50
↓
(m-10)×(n+5)+50=0
↓
mn+5m-10n-50+50=0
↓
mn+5m-10n=0
なんと、前の式と同じになる。
No.4
- 回答日時:
この変形は不定方程式のあるあるだから、これを機会に覚えてしまうとよいです。
因数分解された多項式=定数 の形に変形して、右辺の素因数分解に従って左辺各因子の値を場合分けする
というのは、多くの不定方程式を解決できるかなり一般的な手法です。
10n-5m=mn は mn-10n+5m=0 と変形できますが、これを更に mn-10n+5m+(定数)=(定数) として
この左辺が因数分解できるようにするには、定数が何であったらよいですか?
そう! mn-10n+5m+(-10)5=(-10)5 を経て (m-10)(n+5)=-50 ですね。
あとは、右辺の因数分解 -50 = -1×2×5×5 から、
(m-10,n+5) = (1,-50), (-1,50), (2,-25), (-2,25), (5,-10), (-5,10), (10,-5), (-10,5), (25,-2), (-25,2), (50,-1), (-50,1).
のどれかであることを言えばよいわけです。
No.3
- 回答日時:
10n-5m=mnの左辺を右辺に移動すると、
0=mn+5m-10nとなりますが、これって
(m+a)×(n+b)の式にできそうです。これに気づけば、正解にたどり着けます。
これは、mn+bm+an+abに展開できますので、
a=-10、b=5を代入すると、
mn+5m-10n-50となります。
後は、元の式の両辺を-50すると答えです。
-50=mn+5m-10n-50=(m-10)×(n+5)
No.2
- 回答日時:
10n-5m=mn 左辺を右辺に移行します。
0=mn-10n+5m 両辺から 50 を引き、左辺と右辺を入れ替えます。
mn-10n+5m-50=-50 左辺の 順番を変えます。
mn+5m-10n-50=-50 共通因子をさがします。
(mn+5m)-(10n+50)=-50 共通因子で くくります。
m(n+5)-10(n+5)=-50 同じ様に 共通因子で くくって。
(m-10)(n+5)=-50 。
ポイントは、2行目の -50 に気が付くかどうかです。
No.1
- 回答日時:
こうすれば良い。
10n-5m=mn
mn+5m-10n=0
mn+5m-10n-50+50=0
(m-10)(n+5)+50=0
(m-10)(n+5)=-50
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・ことしの初夢、何だった?
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1/∞=0は、なぜ?
-
質問です。 a+b+c=0のとき、...
-
exp(1/z)の原点のまわりでロー...
-
SQL文のwhere条件文で使う <> ...
-
記号(イコールの上に三角形)...
-
数学で、項を指すとき、例えば2...
-
どうしてa>0, b>0のとき、a=b⇔a...
-
説明変数と被説明変数とは何で...
-
組み合わせの公式
-
複素数の問題の解答の記載でわ...
-
数学II同値変形についておしえ...
-
Xの二乗-X+1=0 という2次方程式...
-
方程式にバーをつけることがで...
-
数学の問題です a-3+(2-b)√3+√3...
-
等式記号に似た三本線
-
・・・999999 = -1を示す方法
-
A=BQ+R
-
アレニウスの式を使った問題
-
VBAでセルの右下をいちばん下ま...
-
数2 この問題で、この3つの辺...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1/∞=0は、なぜ?
-
SQL文のwhere条件文で使う <> ...
-
数学で、項を指すとき、例えば2...
-
Xの二乗-X+1=0 という2次方程式...
-
記号(イコールの上に三角形)...
-
exp(1/z)の原点のまわりでロー...
-
数学における 等価と同値って同...
-
等式記号に似た三本線
-
“∠ABC”か、それとも“∠CBA”か
-
x/(x+1) = 1 - 1/(x+1)
-
質問です。 a+b+c=0のとき、...
-
説明変数と被説明変数とは何で...
-
組み合わせの公式
-
どうしてa>0, b>0のとき、a=b⇔a...
-
VBAでセルの右下をいちばん下ま...
-
1/7=1/m+1/nを満たすmとnの求め方
-
定数分離すべきかどうか。
-
数学 微分と積分
-
数2 この問題で、この3つの辺...
-
√(-1)・√(-1)≠1 を証明し...
おすすめ情報