A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.1
- 回答日時:
日本人:戦没8万8,429人,うち戦死戦傷死は5万5,655人、病死27,192人、負傷者15万3,584人、捕虜1,800人。
ロシア人:うち戦死戦傷死は3万4,000 - 5万2,623人、病死9,300 - 1万8,830人、負傷14万6,032人。
参考まで。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E9%9C%B2 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 ロシア軍は戦車や装甲車両の使用を停止しますよね? 2 2022/04/17 12:38
- 軍事学 戦場で、敵兵との交流 2 2022/06/23 22:25
- 政治学 日露戦争から何を学ぶ 7 2023/06/18 06:05
- 戦争・テロ・デモ いくらプーチンがメディア統制しても 3 2022/03/24 19:54
- 軍事学 戦争で亡くなっていく命をみると、我々(民衆)ってなんじゃろーって思いませんか? 5 2022/04/25 18:01
- 世界情勢 嫌中や嫌韓の連中はアジアの国同士で対立しててどういう連中が一番得をするかわかっててか 5 2023/04/21 16:52
- 戦争・テロ・デモ 日本は戦争しない理由はなんでしょうか?もし攻撃されたら守るとは思うのですが 一般人も兵士となり戦争に 22 2022/08/29 10:19
- 軍事学 中国軍の軍人たちは、いざ戦争になったらちゃんと戦う覚悟はあるのでしょうか? 中国は徴兵制ですし、戦争 1 2023/05/31 21:49
- 戦争・テロ・デモ なんで日本は太平洋戦争なんて起こして、 兵や国民の命を無駄に散らして、 戦後も親を亡くした子供達等へ 7 2022/08/31 16:03
- 政治 国旗に名前を書くのは「死亡フラグ」ではないですか? 2 2022/12/26 09:41
今、見られている記事はコレ!
-
扇のこれまでの発展は仏教なしには語れない。扇は仏教にどう関わったか。
全国各地で真夏日が記録され、熱中症対策は必要不可欠となってきた。水分補給やエアコン、涼しい服装など、日常生活での予防のポイントは幾つかあるが、中でも扇・扇子は最もポピュラーで安価な対策だろう。 ちなみ...
-
歴史家に聞いた。大正時代ってどんな時代!?
「大正デモクラシー」や「大正ロマン」という言葉はよく耳にするが、大正時代そのものは、たった15年間。日本史の教科書などにも大正時代についての記述は多くないようで、「教えて!goo」にも「大正時代とはどんな...
-
歴史入門!教えてキツネさん:第10話「メロメロ」
-
歴史入門!教えてキツネさん:第9話「重い!」
-
歴史入門!教えてキツネさん:第8話「歴史上の都市伝説」
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本の学徒動員というのはどの...
-
マッカーサーとは??
-
特攻隊の人数って?
-
旧海軍飛行兵のパラシュートに...
-
戦時中に生まれの人の生年月日...
-
下関戦争 薩英戦争のように 列...
-
太平洋戦争末期に艦載機による...
-
ベトナム
-
謝罪について。2年前若気の至り...
-
江戸時代の関所って関所を通ら...
-
海軍力のランキングを第二次世...
-
中越副首相会談 初めから蹴って...
-
イラクは中東における癌だった...
-
伝統主義と修正主義とポスト修...
-
他人にキレられたことあります...
-
満州事変
-
満州事変が命令違反
-
被害者に謝罪しますか? 多数の...
-
愉快な国の住民はいくら欲して...
-
先祖がした行為への謝罪について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
太平洋戦争中の日本における戦...
-
旧海軍飛行兵のパラシュートに...
-
『昭和17年戦死 陸軍伍長』...
-
特攻隊の資料館
-
ノルマンディー上陸作戦の戦死者数
-
市村鉄之助について
-
軍艦への搭乗名簿・先の大戦で
-
太平洋戦争で一番過酷な経験を...
-
日本の学徒動員というのはどの...
-
戦国大名について
-
太平洋戦争でのフィリピンにお...
-
特攻隊は断ることは出来たので...
-
靖国神社にBC級戦犯は祀られて...
-
8月30日、マッカーサー元帥、厚...
-
フィリピン戦での米軍の被害は?
-
戦死者名簿は閲覧できるか。
-
日露戦争の死者数
-
高校の時近所の公民館で特攻隊...
-
1943年の日本って私のイメージ...
-
特攻隊の遺書は全て本心が 書か...
おすすめ情報