重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんにちは。
夏休みの課題が「歴史人物調べ」なのですが、
現在の日本・日本人に影響があると思われる人物ということで、
ネットで調べてみたところ、マッカーサーがメジャーだったので
取り上げたいと思いました。
しかし、いまいち、マッカーサーが現在の日本・日本人に
どう影響を及ぼしているのか。。その辺がよく分かりません。
どなたか、マッカーサーについて詳しい方!!
ぜひ、教えていただきたいと思います。m(_)m

A 回答 (8件)

第一次世界大戦前から始まる


ダグラス・マッカーサーの長ーいキャリアの内で
日本と関わったのは晩年の12年弱の期間に過ぎません。
しかもそのうちの半分は冷戦と朝鮮戦争がらみ。
日本の及ぼした影響という部分だと、ごくごくわずか。
日本の占領を行った連合国軍最高司令部総司令官という彼の立場は
重要案件については最終的認可をアメリカ大統領の求めねばならず
各方面の干渉やら、影響もあるので、
日本に及ぼした影響は、必ずしもマッカーサーの個人的な行為ではありません。
ほとんどはワシントンの政策に沿ったもの。
近代の軍隊では決定事項には複数の関与があり、
軍事官僚組織のなかの一部署を担っているにすぎないので、
個人の業績と全体との分離は難しいです。

日本との関連だけを調べるのは非常に専門的、かつ部分的になるので
ここで質問するような知識レベルでは厳しいと思います。
冷戦下の対立構造と、連合国各国の足並み、ワシントンの政策と
マッカーサー個人の右翼あるいはファシスト的考え、権威主義的性格など
すべて把握しなければらないし、その違いを理解して
まとめあげるのは、今のあなたには無理ではないかと・・。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!!
とても詳しく、かつ明確に・・勉強になります。
マッカーサーは深いですね。
課題を一から検討し直してみたいと思います・・。

お礼日時:2007/08/14 01:54

「いまいち」「よく分かりません」とおっしゃいますが、もしかすると「いまさん」お分かりになってないのかも知れません。

「今三」は死語? すみません……。
マッカーサーが「現在の日本・日本人にどう影響を及ぼしているのか」という視点ですから、ひとまず 1945年~51年4月の 6年間に絞られるわけです。しかし、その間、1948年1月のロイヤル米陸軍長官の演説あたりから占領政策は徐々に方針転換されていき、朝鮮戦争の勃発以降、変化は決定的になります(いわゆる「逆コース」)。

日米関係資料集1945-1960(東大東洋文化研究所・田中明彦研究室)
http://www.ioc.u-tokyo.ac.jp/~worldjpn/documents …

また、GHQ内部で民政局(GS)と参謀第2部(G2)との対立もありました。マッカーサーは位が高すぎて、実際に日本に影響する諸政策を打ち出したのは、GHQのスタッフたちだったのです。マッカーサー自身は保守的な人物でしたが、特に民政局には「ニューディール左派」と目されるリベラルな人たちがいて、急進的な改革で日本に大影響を及ぼしました。「マッカーサーの幕僚たちは、東京で社会主義の実験をしようとしている」と、米国で保守派が騒ぎ立てたほどです。

つまり、「現在の日本・日本人に影響があると思われる人物ということで」、マッカーサーを取り上げますと、振れ幅の大きい話になるわけです。まとめるのが大変だと思います。
マッカーサーが日本でどれほど地位が高かったかというと、実質的に天皇より上位でした。当時、マッカーサーのあだ名の一つは「臍天皇」(へそてんのう)です。「へそ」は「ちん」(朕。天皇の自称)より上にあるからです。両者の上下関係を残酷なほど如実に表しているのが、次の写真です。

衝撃の写真(田村譲・松山大教授のサイト)
http://www.cc.matsuyama-u.ac.jp/~tamura/potyudam …

天皇がモーニング姿の礼装なのだから、マッカーサーも軍礼装で威儀を正すべきです。ところが、開襟シャツで両手を腰に当てて、リラックスしてやがる。われらが裕仁は、「気を付け」の姿勢(やや放心状態?)……。
しかし、マッカーサーは昭和天皇を退位させず、占領政策の円滑な実行のために利用しました。その辺の裏取引は、今でもよく分かっていません。拙文ですが、次の質問の No.5回答もご覧いただけると幸いです。

昭和天皇 マッカーサーに「全責任を負う」
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2192295.html

要するにですね、マッカーサーや昭和天皇は、一筋縄でいくような人物ではないのです。夏休みの坊ちゃん・嬢ちゃんが手を出すと、火傷しますよ。
話は飛びますが、ツィギー(ツィッギー、ツイッギーとも書く。Twiggy)のことをご存知でしょうか。1967年の来日とミニスカートは、日本人に衝撃を与えました。服飾革命の影響は、現在にまで及んでいます。当時、おばちゃんまでもがミニスカートをはきました。
マッカーサーを取り上げる生徒は、たぶん他にもいて、優秀な子が上手くまとめ上げ、ご質問者は差を付けられてしまうのが落ちでしょう。しかし、ツィギーなら他の人とかぶらず、先生の目にも留まって、独走で楽勝できるかも知れません。まあ、ツィギーじゃなくてもいいんですが、要するに発想の転換ですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!!
なるほど・・ツィギーについて少し調べてみたのですが、
私には、こういうもののほうが、まとめやすいと思いました!!
参考にさせていただきたいと思います。

お礼日時:2007/08/14 22:55

日本は武の国であることを誇りにしていましたが、それを欧米は恐れ、あるいは煙たがっておりました。



そこで、マッカーサーの至上命令は、この日本人から牙を抜くことだったのです。

先日の新聞にも、今の若い人達に「もし日本が外国から襲われたらどうするか」の質問に、「外国に逃げる」と答えていた人が何人もいたと書いてありました。

貴方の言うように、現在の若者達から牙を抜きさり、腑抜けにして見せたのですから、日本・日本人に大変な影響を与えた人だったと思います。

私がアメリカに何年も住んだ経験から言うと、人間の平等意識や、フェアの精神に関して、もし日本人がマッカーサーの言うように12才位だったら、アメリカ人は5才位でしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

丁寧な回答ありがとうございます。
参考にさせていただきたいと思います。

お礼日時:2007/08/14 20:53

マッカーサーの人となりを伺えるいくつかのエピソードを紹介しましょう。



・非常にエゴイスティックな人物であった
長年フィリピンで半独立的な権力を持ってぶいぶいいわしていたので自己中心的で俺様が偉いんだな態度を隠そうともしなかったようです。しかも押しが強いので、海軍のニミッツや日本ではあまり名を知られていないキング(これまた超自己中な性格)はいうに及ばず、同じ陸軍のアイゼンハワーとも衝突しました(アイゼンハワーはかつてマッカーサーの部下だったことがあり、マッカーサーはアイゼンハワーを自分より格下だと思っていたようです)。大統領らも手を焼いていたのですが、強い指導者ということで国民の人気も高かったので手が出せませんでした。
・カリスマ的人物であった
あのサングラス姿にコーンパイプは一度見たら忘れないインパクトを持っています。部下に対してもカリスマ的な人気があったようです。
・日本人は12歳
日本占領時代、「日本人は12歳」と発言して物議をかもしました。これは、原爆しょうがない発言と同じで発言の一部を切り取られてしまったのですが、当時の日本人は悔しいやら情けないやら、しかしそのアメリカに散々にやられたのだからいいかえせないわでだいぶショックだったそうです(父はこの発言の当時は子供だったそうですが、子供心にショックだったそうです)。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
Wikipediaも読みましたが、こちらの回答の方が
高校生の私にとっては理解しやすいです。
参考にさせていただきます!!

お礼日時:2007/08/14 02:04

すみません。

いらないことを言うようですが、夏休みの宿題で[マッカーサー)はメジャーすぎて他の人とダブりませんか?

明日夜10時からNHKで東京裁判のパール判事のことがでてきます。この人は日本、日本人にすごく影響を与えた人です。

パール判事のほうならダブることはないし、明日テレビを1時間少々見ていただければわかるかと思います。

課題であれば、一応参考にされてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!!
はい、その通りです。
出来れば、他の人とかぶらず、先生の目にとまるような人物が
良かったのですが、何にしろ知識が浅いもので・・
この回答、とても助かりました!!
(単純ですが・・)明日、早速、その番組を
観てみようと思います!!

お礼日時:2007/08/14 01:42

もちろん、マッカーサーやGHQの独断によるものばかりではありませんが、



マッカーサー → GHQ → GHQが関与したもの

と考えると沢山ありますね。
その最たるものが日本国憲法。
他にも、なんで日本は技術先進国なのに国産のジャンポジェット機がないのか・・・など。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!!
たくさんのヒント、参考にさせていただきたいと思います。

お礼日時:2007/08/14 01:27

神と崇められた天皇以上の存在です。


日本の誰よりも上の存在です。察してください。
原爆の権化です。
最強です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!!
まだ、マッカーサーの授業も受けていないので、
マッカーサーについて語れるほどの知識はないのですが・・
やはり、マッカーサーはすごい人物なのですね。。

お礼日時:2007/08/14 01:01

・・・・・・



・・・・・・

課題は自分で調べるものですよ。

本屋に行ってマッカーサーの本を探しましょう。

自分の経験から言って、ネットで素人が書いた文章を読むよりも、
書籍で読む内容の方が記憶に残りますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません。。。
とにかく時間が無いという焦りから
こういうものに頼ってしまいました。
甘いですね・・自力で頑張ります!!

お礼日時:2007/08/14 00:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!