
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
スクーターのドラムブレーキが引きずる場合、ほとんどはブレーキワイヤーの寿命かカム部分の潤滑不足です。
まず後ろタイヤを左側から見るとブレーキワイヤーがアームにつながっている部分があるので、そこの調整ナットを大きく緩めます。(外してもいいです)
ブレーキレバーを握ってもアームが動かないようになったらブレーキレバーを握ったり戻したりしてみます(バネの力がないので戻す時も手で戻してください)。通常はかなり軽く動くはずですが動きが渋かったり引っ掛かったりするようならワイヤーの寿命です。注油もできますが専用の道具がないと中まで入っていかないので買った方が早いです。
ワイヤーが軽く動くようならブレーキのアームを直接手で押したり離したりしてみます。少し動かすときは戻っても奥まで押すと戻りが悪い場合もあるので目一杯押してみてください。こちらの戻りが悪い場合はブレーキカムのグリス切れです。見えている左側から注油しても効果が薄いのでホイールを外してシャフトをブレーキ側に引き抜き錆を落としてグリスを塗ればスムーズに動くようになりますよ。
No.2
- 回答日時:
パットを新品に変えた前提で話します。
ドラムならもしかしてブレーキカムシャフトが減ってるのかも(画像の部分)
ディスクならピストンのもどりが悪い可能性があるのでキャリパーのオーバーホールですね。それでもダメならマスターシリンダーもだと思います。

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バイク車検・修理・メンテナンス 原付バイクのフロントブレーキが勝手に直りました。なぜなのか、、 4 2022/05/11 20:10
- 国産車 サイドブレーキが効いているかの確認 10 2022/10/23 10:44
- その他(悩み相談・人生相談) 最近の車のウインカー操作 3 2022/09/24 16:05
- バイク車検・修理・メンテナンス バイク整備に詳しい方お願いします 4 2022/03/30 20:23
- バイク車検・修理・メンテナンス 原付のブレーキのメンテナンス ブレーキパッドの交換には前後共にするべきか教えて下さい HONDA ジ 5 2022/07/29 21:36
- ノンジャンルトーク ブレーキとアクセルの踏み間違いでどうしたら事故になるのか? 車が停止している状態ではブレーキを踏んで 3 2023/06/26 14:23
- 車検・修理・メンテナンス ムーヴのブレーキ鳴きについて 5 2022/04/15 11:54
- 自転車修理・メンテナンス 手が小さくてブレーキのレバーに届きにくい、調整の仕方を教えてください 4 2023/06/07 00:34
- Windows 10 タスクバー上に表示されたアドレス・ボックス? 1 2023/04/30 17:37
- バイク車検・修理・メンテナンス エストレヤのウインカー不調 6 2022/07/09 17:39
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
V125Sのリアブレーキのレバーが戻りづらい時があります。
輸入バイク
-
アドレスV125G、ベルト交換時期と工賃込みの交換料を教えてください。
バイク車検・修理・メンテナンス
-
ブレーキレバーの戻りが悪い
輸入バイク
-
-
4
スクーターのエンジンが急にかからなくなりました。
バイク車検・修理・メンテナンス
-
5
原付のリアブレーキが効きっぱなしになってしまいました。
国産バイク
-
6
アドレスV125のクラッチって新車から何kmもちますか?
国産バイク
-
7
アドレスv125 バイク アドレスv125のFIランプが3回点滅して3秒ぐらいして又3回点滅の繰り返
国産バイク
-
8
V125Gでスロットルコーンが抜けない
国産バイク
-
9
スクーターの20キロしかスピードがでません
国産バイク
-
10
アドレスV125Gのネジサイズについて
国産バイク
-
11
アドレスV125のブレーキパッドについて
バイク車検・修理・メンテナンス
-
12
アドレスV125の故障後を相談します
バイク車検・修理・メンテナンス
-
13
アドレスv125gの最高速を上げたい 先日スズキのアドレスv125gの規制前を購入したのですがスピー
カスタマイズ(バイク)
-
14
アドレスV125に詳しい方、お願いします
バイク車検・修理・メンテナンス
-
15
アドレスv125s に乗っいます。15000km乗り、最近駆動系の辺りから異音?がします。アクセルオ
国産バイク
-
16
アドレスV125のキックスタートについて、教えてください
バイク車検・修理・メンテナンス
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バイク フロントディスクブレ...
-
急制動が・・・
-
ディスクブレーキの遊び調整
-
Dレンジ アイドル回転数低下
-
ブレーキが強すぎるのです・・・
-
ブレーキレバーの戻りが悪い
-
HONDA グロムのABSはフロントブ...
-
ズーマーのブレーキスイッチの...
-
ブレーキの効きが・・・
-
突然前輪がロックしてしまいま...
-
ヘッドライト点灯時にブレーキ...
-
車の走行時キーキーと音が鳴り...
-
ブレーキあたりからの異音
-
「ブレーキが効き過ぎるって」...
-
カーブの時はブレーキを掛けな...
-
走行中いきなりサイドブレーキ...
-
S2000 ホイール1本だけが熱くなる
-
ブレーキパッドの寿命
-
フットブレーキの遊び調整方法
-
ブレーキのエア噛みを確認する方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ブレーキのエア噛みを確認する方法
-
バイク フロントディスクブレ...
-
「ブレーキが効き過ぎるって」...
-
アドレスV125の リヤブレーキ...
-
車の走行時キーキーと音が鳴り...
-
バックの時だけブレーキから異音
-
Dレンジ アイドル回転数低下
-
ホイールが片側だけ熱くなりま...
-
ヘッドライト点灯時にブレーキ...
-
突然前輪がロックしてしまいま...
-
バイクのこれはどういう役割を...
-
フットブレーキの遊び調整方法
-
ディスクブレーキの遊び調整
-
ブレーキが強すぎるのです・・・
-
原付の右(前)ブレーキはどう...
-
サイドブレーキをかけたまま運...
-
ブレーキレバーの戻りが悪い
-
ホンダカブの前輪がロックされ...
-
ブレーキフルードのリザーバー...
-
カーブなどを走る時などの、リ...
おすすめ情報