電子書籍の厳選無料作品が豊富!

障害年金について
申請を考えていますが

よく、社会保険労務士というのを聞きますが
やはりそういった専門家に相談してから
年金を申請をした方が良いですか?

精神疾患があり
このための申請したいと考えています

A 回答 (6件)

最近の年金事務所は優しく丁寧に教えてくれますので、


貴女の今までの質問を総合的に考えると、
ご自分・もしくは、ご家族のサポートがあれば、社労士さんを頼らなくても、
大丈夫ですよ。

社労士さんに相談した方が良い場合は、障害年金がもらえるかどうか、難しいケース
かと思います。

もちろん、年金事務所や市役所には、何度も足を運ぶ形になるかもしれませんが、
大丈夫です。
    • good
    • 2

ご本人やご家族がどの程度までできるか


また 案件によっては 複雑な方もあります。

本人が精神疾患のために
気になるようなことはしたくないと行った場合もあります。

まるで 社労士でも たいして知っていないような単に個人的な思い込みを書いてる方もあります。
納付要件についても 社労士が依頼受ければ調べますのでわからないということはありません。勝手な思い込みですね。
どんな業種でもピンからキリまであるのはあたりまえですが、
十把一絡げに知らない人がほとんどは 思い込みでしかないですね。
初診さえわかればみたいな書きぶりもありますが、それだけではありません。

質問者さんが どの程度の知識や あるいは社労士に依頼したい事情があるのか
病気の経過がむずかしかったり 手間がかけられないなど
そこは 自己判断ですよ。あやまった思い込みには左右されないことです。
    • good
    • 0

通っている病院で相談できるなら、わざわざ金を出して社労士に頼む必要はないよ。



現在は「申請書」+「診断書」で申請するのが通り相場のようだが、
申請書は恣意の働く余地はないし、
診断書は医師にしか作れない。

もし社労士の出番があるとしたら初診断日(遡及のあるなしにかかわる)だが、それも自分で調べればわかる。

俺のときは提出する書類は「申請書」+「診断書」+「申告書」だった。
申告書は自分で「こういう状態です」と記入して出すものだが、病院からアドバイスをもらって自力で書けた。
診断書とのすり合わせの便宜も病院の方で図ってくれた。
    • good
    • 3

社会保険労務士の利用を考える以前に、まずは、年金事務所に相談してほしいと思います。


初診証明が取れるか否か(たとえ数十年前の初診でも、カルテが現存していることが大原則)、初診証明が取れないときの代替方法(第三者証明など)はどうするか‥‥など、やはり、実際に実務を行なっている機関にはかないませんから。
まして、社会保険労務士は、障害年金に精通している人はごくわずかです。企業お抱えで、規程の整備や給与計算・労務管理を行なっていることがほとんどで、障害年金などには無知の人も少なくありません。

初診証明が取れて初めて、障害年金の請求手続きが進みます。
言い替えると、ただ単に障害がある、というだけで請求(申請)できるようなものではありません。
また、初診日がある月の2か月前までに一定以上の保険料納付実績がないと(たとえば、未納月があると)、どんなに障害が重くても、初診証明が取れても、年金を受けられないことがあります。
そういったことがないかどうかも、年金事務所でなければ調べられません。社会保険労務士にはできません。

ネットだけに頼ってしまうとしょうもない回答に左右されかねないので、とにかく、まずは年金事務所へ。
相談予約をしてから出かけると、確実に、しっかりと相談に乗っていただけます。無料です。
社会保険労務士に過大な期待をかけてしまうのはおすすめしません。
    • good
    • 5

労務士の無料のサイトとかで相談して見ては?障害年金に該当するか教えてくれます。


年金事務所な予約を入れて相談するのもありですよ。
後、掛かり付け医が申請書を書いてくれるかどうかにもよります。結構、自分でやると年金事務所や病院行ったり大変です。障害のある人が申請するから、労務士にお願いする方が楽だからお願いしますが、大体年金が支払われたら報酬払わないといけません。良く考えてからお願いした方がいいです。
    • good
    • 3

精神疾患てさまざまで何とも言えませんが


私の趣味の付き合いで
メール、ライン、電話止まった。
自動車の免許も執行し、お金の価値が既に無理な状態。つまり本物だ
精神科の薬じゃないと効かない。措置入院歴あり。

状態が本物なので代理人がいないと無理な方でお手伝いで同席した事あります。

病院も予約で説明の為に親の代理の方でお姉さんが遠くから来て
本人の過去の履歴の説明、診断書、申請、

かかりつけ病院→役所→専門医診断→役所→病院→役所

結構手間がかかりましたね。 
私が暇人なので毎回自動車に乗せてあげてました。

入院しない方法は家族の協力が必要です。
今はテンション高いです働きなながら年金貰ってます。
役場の専門担当者がたまに来てます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!