電子書籍の厳選無料作品が豊富!

うつ病歴、10年以上になる、30代半ばです。
通院しながらパートで働いているのですが、今は職場内ので人事異動で4時間の掃除の仕事をしています。
最近、背中の痛みが酷く、あとまるで泥の中を歩いているような身体のだるさと重さに苦しめられています。
そのため思うように動けずボーッと立っている時間が増えていると指摘されました。
ちなみに内科や外科などでの検査は、正常です。何の問題もありません。
明日(2020/02/12)に、病院の先生に相談するつもりですが、職場の上司からの理解がいまいちなのが気になります。
一応障害者枠で雇ってもらっているのですが。

うつ病の症状として身体の痛み、だるさがあるようなのですが、これもうつ病の症状として見て良いのでしょうか?

A 回答 (4件)

会社は福祉事業団体ではありません


「理解がいまいち」とか言う人を雇いたくはありません
違う仕事を頑張ってみてはいかがでしょう
今の仕事を続けても改善どころか悪くなっていく可能性があると感じます
    • good
    • 0

> うつ病の症状として身体の痛み、だるさがあるようなのですが、これもうつ病の症状として見て良いのでしょうか?



うつ病に伴い、“からだが重い”という症状に悩まされたり、“痛み”を感じたりする場合もあります。でも、うつとは別の疾患で、痛みやだるさがでることもあります。 内科や外科などでの検査が正常で何の問題もないとなっても、見落としの可能性は皆無ではないです。 うつで、疲労・倦怠感・食欲減退・頭痛・吐き気・肩の凝り・背中の痛み・全身の痛み・しびれがあることは、珍しいことではないです。
(2020/02/12)に、病院の先生に相談した結果は、どうでしたか。

> 職場の上司からの理解がいまいちなのが気になります。

他人の痛みやだるさ、疲れを感じとるのは、ムリです。医者にもそのようなことはできません。 状況から想像することはできることがありますが、それほどの長時間重労働をしたのではなく、背中や腰が痛そうにしているのでもなければ、ぼーっと立っているようにしか見えないのであれば、「こいつ何してるんだ」と思うことは、あって不思議ではないです。
障害者枠で雇用している人だからという理解はしても、そのときには、障害の内容から職場で配慮すべきコトを障害者本人から一応は聞き取っていると思います。 職場に何らかの配慮を求めるなら、採用面接か応募書類で、まず自分が希望する配慮の内容をハッキリと伝えておくのが、社会的マナーだと思います。
営業的なノルマは避けたい、残業は避けたい、1日の労働時間は○時間以内に、対人対応の仕事は避けたい、臨機応変の対応が必要な仕事は避けたい、手順などが複雑な仕事は避けたい、失敗が許されないので緊張が高くなる仕事は避けたい、大きな音がする職場や人の出入りの多い職場は避けたい、などが配慮の内容としてポピュラーだと思いますが、「4時間の掃除仕事でも疲れて歩けなくなり、突っ立ってしまう時間が増える可能性がある」ということまでは、雇用側は思ってない可能性は高いと思います。
    • good
    • 0

私も掃除の仕事してましたが単調ですが、けっこう大変な体力仕事だと思います


皿洗いとかのがまだ楽じゃ無いですか
転職もいいかもですよ?
    • good
    • 0

>これもうつ病の症状として見て良いのでしょうか?



 都合の悪い事は、「うつ病」のせいにしましょう♪

https://togetter.com/li/1015622
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!