dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は公務員で所属は看護師です。
現在復帰プログラムの許可を頂いて仕事へ行っています。(とりあえず1時間の簡単な業務をさせてもらっています)
しかし、看護部の部長(所謂所属看護師の中での最高上司)が復帰プログラムのやり方を全部取り仕切っています。産業医や産業看護師、臨床心理士が関わることはありません(産業医はメンタルに疎すぎて使い物にならないらしく出てこないらしい…、臨床心理士と産業看護師は雇ってすらいない)。これは公務員だからなのでしょうか?

実際部長はお忙しい方で、元々の業務に加えて復帰プログラムの作成と私との面談(週一)をしてくれています。しかし、正直不安です。私は発達障害としてASDとADHDの診断があり、検査の結果自分の中で統合した意見を述べる力が健常者の半分以下しかありません。また、部長は発達障害に疎く、忙しさで調べることも出来ない状態です。「話は聞くよ」と言ってくれていますが、私の力では伝えきれない面をサポートしてくれる方が欲しいこと、というか本来これは部長の仕事では無いのでは…?と思います。

社会資源として県内のものを探し、確認も取ってみましたが、公務員には使えないと言われ途方に暮れています。

復帰プログラムもそこまでストレスのかかることをしていないのに、不眠、食欲不振(数日食べれない)、食べたとしても嘔吐、という身体症状がでています。

公務員は上司と面談するだけで復帰プログラムをこなして、復帰後もフォローもなく働くのが一般的なのでしょうか?(産業看護師も臨床心理士もいないので復帰後フォローにも期待できないのも不安要素です)


※公務員で復職復帰プログラムをしたことがある人、また産業関係の経験があり類似したケースをサポートした人がある人、発達障害を抱えてる方にご回答頂きたいです。

A 回答 (2件)

>発達障害支援センターに通われているとの事で、社会資源の整った自治体


・都道府県に住まれているのがとても羨ましいです…


私が住んでいるところは北海道のはずれの辺鄙な場所でして、

担当の発達障害支援センターには3時間かかるうえに、
支援を断られてしまいました。

なのでもうひとつ別のセンター(こちらもかなり遠い)に
相談したところ、すごく良い女性の相談員の方に巡り合え、
担当地域でないにもかかわらず面倒を見てくれています。

急な場合はメール相談にも応じてくれます。

センターから転属になった際も、いつでも相談を受けると
言ってくださいました。

なのでセンターによって対応は変わると思いますので、
他のセンターにもHPからメールか電話相談を持ち掛けて
みてはいかがかなと思います。

ご参考までに。
    • good
    • 1

私は公務員かつASD当事者で昨年うつ病により


病気休暇をフルで使用してます。

復帰プログラムもやってます。

職場に臨床心理士がいますが、ASDのことを
知ったふうな口を聞きますが、全く理解して
いません。

(呼ばれるたびに口論になりストレスなので
断ってます→が、なんで急に来なくなったんだと
逆に文句を言われる始末)

さて、私は発達障害支援センターに、かれこれ
5年お世話になっています。

困りごとや悩みなどを伝えて、アドバイスを
いただいてます。

なおかつ上司にも連絡をとってくれて、
上司に対して発達障害のアドバイスなどを
してくれています。

なので発達障害の相談は、発達障害支援センターが
ベストかなと思います。センターが専門家です。

センターが病院と連携をとりながらサポート
してくれます。

下手なカウンセラーや臨床心理士は、
発達障害のことをかじった程度の
知識しかなく、

心ないことを言われてかえってストレスに
なったり、トラブルになりかねないので
オススメしません。

あくまで私の経験則の話ですが
ご参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
発達障害支援センターに通われているとの事で、社会資源の整った自治体・都道府県に住まれているのがとても羨ましいです…

私のいる県で発達障害支援センターはあるのですが、公務員では使えない(雇用保険が違うから)と言われ支援は貰えませんでした。打つ手が無くなり、渋々上司にも支援を貰える社会資源は無いかと相談しましたが、「あなたが個人で雇うしかないです。こちらは一切お金を出せませんので」と言われてしまい絶望しています。

個人で探そうかとも思いましたが、norosukeさんの言う通り専門的な知識の無いような人が来てしまえば余計にストレスになってしまうと思うので諦めたいと思います。

回答ありがとうございました!

お礼日時:2020/02/13 18:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!