電子書籍の厳選無料作品が豊富!

英語が出来ないと海外正規留学の奨学金って日本で貰えないんでしょうか??

また、おすすめの奨学金があれば教えて頂きたいです!

A 回答 (2件)

英語が出来ないと、奨学金以前に、留学できないでしょ。


願書にIELTSの点とか書いて出すんですよ?
    • good
    • 0

アメリカの場合ですが、大学によって多少の違いはあると思いますが、まずは参考まで。



正規とは言え、留学と入学は違う場合があるので注意が必要です。
留学の場合は、言葉や生活習慣などの点でいろいろとハンデを背負うので、大学がその面倒を見てくれる(大目に見てくれる)ので、単位数やその他の評価の内容や基準が、正規の入学、つまり現地からの入学者とは異なることがあります。 その結果は卒業資格に現れます。 あくまで留学者として扱われる可能性があるのです。

それと、学費が違います。

これは日本で言う公立大学、つまり、アメリカで言う州立大学の場合です。
『州立』ですから、州にもともと住んでいる人はその州に税金を払ってますから、その分学費は安くなります。 その額はバカにはなりません。
子供が言っているうちの町にある州立大の場合、学部や学科にもよりますが、州民の場合で年額100数十万円です。 これに教材費や様々な活動費、住居費、食費、医療保険代と医療費、交通費、光熱費、通信費、そしてお小遣いなどなどが必要です。
しかし、留学生は州民ではないので州外の人扱いとなり、下手をすると学費は倍になります。 もちろん、田舎に行けば安くなる場合もあるし、レベルの低い学校なら安くなるでしょう。 しかし、それだけ得られるものは少なくなります。

では奨学金。 日本の奨学金でアメリカに来るのはお勧めしません。 上記のように必要経費が高いので、足しにならないのです。
お金を稼げる可能性があれば学生ローンを組む人もいますが、これは結果が保証されてないのでリスキーすぎます。

アメリカの場合、いろいろな種類の返さなくてよい学費補助があります。 ウチの子の場合も教材やパソコン、寮費などを含めた学費を全額面倒を見てもらいました。 そのためには高校のころは全米の懸賞論文への応募などをして実績を出していました。
医学生物系に進んで大学1年のころから専門の研究室の先生に直談判し、4年間ほかの先輩たちと対等にインターンで研究の手伝いをしてきました。
そういう活動をするとスポンサーが付きます。 大学院に進んでからは、そんなところから、私と同じぐらいの給料までもらってます。

それを実現しようとするのは簡単ではありません。 ことばと文化、素地が違うからです。 そのうち『素地』が何かをお話ししましょう。

ウチの子はずっと現地の普通の小中高校で育ってきました。 ただ、それがどういう地域の学校だったかで子供が到達するレベルは恐ろしく違います。 子供の毎日の宿題はエッセイの中身を考えてきなさいということでした。 毎日違うテーマが与えられました。 それに対する考え方とか思うこと、調べて若あったことなどを決まった語数でまとめます。 まとめるのは学校に行ってからで、家では頭の中で考えるだけです。 図書館に行き、ネットで調べ、親やそのほかの人と話して考えます。 幸い大学町なので、周囲に学生はいっぱいいますから、そういった人とも話をする。 あるときは歴史、ある時は地理、ある時は政治、ある時は経済、ある時は工学。 小学校の時です。 新聞には求人広告もあるし家を売る広告もある。 自分が大人になった時になりたい職業を考え、その時の収入でどんな生活ができるか考えなさい。 そんな宿題を持って帰ってきたことがあります。 結果として、こんな職業では期待したい暮らしは望めないから、勉強してでもこんな職業に・・・。 小学校の子供がですよ。

これが『素地』です。

そうして暮らした町では決して子供は優秀ではなかった。 高校卒業時、500人以上いた同期のなかで100番ほど。 でも、大学の学生や教員の手助けがあって育ったことが良かったようで、他の高校からは1番とか2番ぐらいの子しか来ないときに300人も入っていた。 寮で一緒になった子に『ぼくは100番にも入れなかった』と言ったら、『なんていう学校なんだ』といわれたとか。 ただ名前や下馬評で選ぶのではなく、もっと長い目で見て自分を育てていかないと思ったようにはならないのではないかと思います。
人間、そんなにすぐには変われませんし、進歩もしませんから。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!