dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

精神科と心療内科ならどちらがいいんですかね。

そもそも、精神科と心療内科って、何が違うんですかね。

A 回答 (6件)

厳格に答えれば、精神的な要因で、精神面(不安、イライラ、幻覚・幻聴など)に症状が出ている患者さんを診るのが精神科医です。



一方、精神的な要因で、身体面(痛みやしびれなど)に症状が出ている患者さんを診るのが心療内科医です。

しかし、開業医(精神科医)は心療内科、あるいはメンタルクリニックの名称を借りて、患者さんが病院に入りやすいように工夫していますので、これが混乱のもととなっているのは事実です。
    • good
    • 2

基本的にどちらでも大丈夫らしいですよ!

    • good
    • 1

意外にもイメージの問題も大きいとされています。



「貴方の病気は精神科、心療内科、どちらでもオーケーです」

と言われた場合、どれくらいの人がどちらを選ぶでしょうか?
    • good
    • 2

精神科は病名で言うとうつ病、統合失調症、双極性障害などの精神疾患が対象です。


心療内科は精神的要因で体に出る不調を対象とする診療科です。
精神的要因で頻尿になったり、胃腸がおかしくなったり、不眠になったりなどの疾患を精神系の知識を以って
診るところところです。

現実問題として、町のクリニックでは「精神科」だけを標榜したところはまず見当たりません。
精神科とともに普通は心療内科の表示も出ているはずです。
したがって上述の精神科にかかるべき疾患であっても、診る医師は同じですので町のクリニックへ行ったときは
受け付けから渡された問診票に記載すれば問題ありません。

総合病院や精神科系の専門病院でもし精神科と心療内科が分かれている場合は受付か案内係に尋ねると良いでしょう。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

助かりました

わかりやすいです!
ありがとうございました!

お礼日時:2020/02/17 12:39

心療内科は、身体的(肉体的)な症状が実は心の不調から起きているという観点からの治療をメインにしています


なので、心が崩壊してしまっているような状態精神疾患が前面に出ているようなケースは専門外です
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうだったんですね……!
知らなかったです。
ありがとうございました。

お礼日時:2020/02/17 12:32

両方とも通ってみて、感じが良い方を選んでみては?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですよね。
私も自分自身どこがどう悪いのかわからないので、やっぱり両方とも視野に入れたいと思います。

お礼日時:2020/02/17 12:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!