電子書籍の厳選無料作品が豊富!

現在30代女性ですが、20代前半の頃、発達障害に詳しい医師がいる大学病院で極軽度のASDと診断され、手帳を取得し、職業訓練受講給付金を半年間受けた経験があります。

その後、自分に合う職業に就くことができたため、困り感の多くがなくなり、
医師からは、「成人女性の高機能ASDは診断が付けづらい。困り感がないので、傾向があるが障害ではない」
臨床心理士からは、「ASDというよりはHSP、単なる気質。障害ではない」と言われ、
診断を外れたのですが、

これまでに発達障害当事者の方や別の医師から「最初のASDの診断自体が誤診ではないか」と言われることが何度がありました。

万一本当に誤診であった場合、公的支援を受けてしまったことについて、問題はないのでしょうか。

---------------------------------------------------------------------------------
ASDによくある、空気が読めない、社会性がない、コミュニケーションが取れないというような症状がなく、マルチタスクも問題ありませんが、乳児期から感覚過敏が強くあります。不安を感じやすいのか、学生時代に場面緘黙と拒食の経験があります(どちらも完治)。

ASD女性に多いと言われる男性への依存や不純異性交遊の問題等は全くなく、むしろ恋愛・結婚に興味がありません。(情や思いやりは普通にあります)

知能検査はWAISと他に1種類行われましたが、空間認識が弱く耳からの記憶力が強いという凹凸がありました。
知能は高いが、頭の中だけで即座に複雑な物事を組み立てることが難しいとのことでした。

生育環境について、ネグレクトとまでは言えないものの少し問題ある家庭であったため、愛着障害に近いものであった可能性も否定はできないという状態です。


自分自身では、何となく感覚的に自分はASD的要素を持っているという認識でいますが、根拠があるわけではないので、自信はありません。

質問者からの補足コメント

  • 診断の際にもちろん嘘をついてはいないのですが、
    (当時は本当に困っていたため)「障害と診断を受けることを望んでいる」と医師に伝えており、恐らくそういった意向も汲んでいただいたということは、診断当時から感じていました。

    また、診断を受けたのが10年ほど前の話ですので、今より発達障害の研究が進んでおらず、医師、臨床心理士の方に少なからずバイアスがかかっていることを感じながら、あえて否定しなかったことや誘導と分かりながら乗った・流したことは、正直に言うとありました。

    自分では恐らく診断はされづらい程度のASD傾向を持っているだろうという確信に近いものがあるけれども、はっきり発達障害と診断されることは難しいと分かっていたために、何とかして取りに行った感があるので、若干後ろめたいということもあります。

      補足日時:2020/02/24 19:36

A 回答 (5件)

> 現在30代女性ですが、20代前半の頃、発達障害に詳しい医師がいる大学病院で極軽度のASDと診断され、手帳を取得し、職業訓練受講給付金を半年間受けた経験があります。


> はっきり発達障害と診断されることは難しいと分かっていたために、何とかして取りに行った感がある
> 誤診であった場合、公的支援を受けてしまったことについて、問題はないのでしょうか。

問題はないです。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya …
http://www.hataraku.metro.tokyo.jp/kyushokusha-k …
https://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/ela …
職業訓練受講給付金の特定求職者の要件には、ASDに限らず、精神障害の診断などを必要条件とはしていません。返還の条件にも、そうしたことに関するものはないです。 10年前でも、同じです。

障害があるとの診断を受けることを望んでいて、検査や診断にあたり回答を意図的にしたことがあったということはあるのでしょうが、疾病でも障害でも、あるいは、健康や性格、生育歴に関しても、[障害ありに適合的な応答をした]のでも、なんら問題はないです。
入試や就職の面接、あるいは、サークルなどへの入会などでの自己紹介や経歴、志望などの説明でも、合コンなどの場での自己紹介でも、選挙での立候補者の自己紹介や公約でも、その場にふさわしく、自分の希望を叶えるのに都合の良さそうな態度、返事、説明をするのは、ある意味、人間のもつ社会適合能力の発揮です。 ふさわしくないことや不都合なことは隠蔽し、志望を叶えるとか高評価を得るために都合の良いことをあからさまにあるいはわざと隠し気味に少し漏らすというテクニックも、ごく普通のことです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

質問に対して明確にご回答いただきありがとうございます。

給付金については、低所得世帯または障害者であることが要件だったのですが(恐らく今も)、同世帯の親が自営で、帳簿の上だけですが低所得に該当しなかったため、障害者として給付を受けました。

初めからそれ狙いで障害者となることを望んだというわけではありませんでしたが、
もう事故を装って自死するか、障害者となるかという選択しか当時は考えておらず、身辺整理も済ませている状態でした。

詐病というほど悪質なことはしていませんし、していたらここには書けませんが、嘘ではないもののここで「はい」と回答すれば(発達障害に対する偏見から)確実に誤解を生むという場面で、分かっていながら「はい」の一言で済ませたということはあります。
また、記録提出、証拠提出も大量にしていますが、それ自体は本物の証拠であるものの、発達障害と診断されやすそうな証拠ばかり多く提出したということもあります。
(乳児期に既に感覚過敏があった証拠、小2まで夜尿症があった証拠、緘黙と拒食があった証拠等は提出したが、幼児期から社会性が高いという記録や言語等の発達は非常に早かったという記録は提出していない等)

こういった行為はごく普通のことと聞いて少し安心しました。
ありがとうございました。

お礼日時:2020/02/24 21:22

私はただあなたに普通の反省をしていただきたいだけなんですが「上から目線」などと言いがかりをつけられてはさすがに不愉快になりました。



私はあなたの人間性を貶めたり馬鹿にしたりした覚えなどありません。あなたの高知能や理性や質問文に自己紹介されている性質を尊重した書き方をしたつもりです。

しかしながら、あなたの書き方にはASDや女性に対する認知バイアスがあることがにじみ出ており、文脈的な不備が多々あるので、その点を対等にフラットに批判したつもりです。

どこが「上から」と感じられたのですか。

ここだというところを指摘していただきたいのですが。
いわれのない過激な人格批判を受けるのは不愉快ですし、傷つきます。

あなたに対するロジカルで科学的、かつ公正な回答や質問や批判を書いたからといって「上から目線」なんていわれる筋合いはありません。


>(情や思いやりは普通にあります)というのは、恋愛や性に興味がないことに対しての説明で、ASDは関係ありません。

この質問のテーマとあなたの書いている前後の文脈でそんな詭弁がまかりとおるなんて驚きですが、そうだとしたら以後もっと文章の書き方に気を配ってくださいね。

>(成人では就労で躓くケースが多い、未成年では家族とうまくいかないケースが多い等から)は、女性に限ったことというつもりでは言っていません。そのため、()付きにしております。
>当然言うまでも亡く男女に共通することです。

そうですか。
ではあなたが書いている
「男性に頼りがち、結婚に走りがちであったり」
というのは誰の何の傾向なんですか?

あなたの説明内容は論理的矛盾があります。
筋の通る説明をしていただきたいものです。

>研究者の方から資料(論文全文ではありませんが)も頂いておりますが、当然公開などできません。

一般公開できない論文にどんな信頼価値があるのか理解に苦しみます。

いまどきネットで一切読めない出版物にもなっていない研究論文など、海外の主要なものも含めて、めったにありません。

通常一般の臨床研究や医学論文は個人のプライバシーを侵害するようなものではないですし、「当然公開などできません」なんて、論文という性質に照らして考えた場合、かなり非常識です。個人情報じゃあるまいし。

まだ学界にも未発表段階の論文であるならば、それは公的エビデンスに乏しいですし、こういった場でその不確かな論文内容を我が物顔で無断で性急に言いふらすあなたの態度こそ、不適切すぎるでしょう。

あなたはその点をどう思いますか?

このように論理的な筋の通る質問態度が「上から目線」に思えるなら、私はあなたの矛盾だらけの言い分にどうツッコミを入れていいのかわからなくなります。
あなたのおかしさには誰も突っ込んではならないという暗黙のルールでもあるのですか。


>回答者様は異性交遊や性に積極的な女性に嫌悪感を持っていらっしゃるのかもしれませんが、

あなたは「異性交遊」「性に積極的な女性」なんてフラットな風にはちっとも書いてなかったですよ。

>ASD女性に多いと言われる男性への依存や不純異性交遊の問題

そう書いていたから差別的であると強く注意しているんです。

舌先や筆先のことを云々しているのではないと私は前に申し上げました。
なのにあなたはまだわかっておられません。

あなたはただ、うわべを塗り替えて体裁を取り繕って自己保身しているだけです。
心の反省や謝罪を果たせていないのに、何食わぬ顔で表現だけをすりかえるのは悪質ですからやめてください。

なお私は自分の恋人以外とセックスする趣味はないんですが、セックスワーカーの友人も多かったですし、ドラッグクイーンのイベントがあるクラブとか、ストリップパブとかも普通に出入りする人だったので、いろいろな人とセックスをフェアに楽しむ人たちが多数存在することは百も承知でおりますよ。

でもそれこそ別にASDなんも関係なくないですか。
性をエンジョイするのは人間の文化のバリエーションだっていうだけですし、私がそれを好きだろうと嫌いだろうと、この件には無関係です。

性的なことに関してとくにASDの人に顕著にあるリスクは「だまされやすさ」や「性被害」のリスクであり、ASDの人に性嫌悪や健全なセックスへの趣味関心がどの程度あるかなんていうのは、ただの下品な好奇心にすぎないですし、完全に余計なお世話です。

なのにASD女性に絡めて「男性依存しやすい」とか「不純異性交遊の問題」なんて決めてかかっているので、私はあなたの暴言を注意して、内心をいさめているのです。うわべでごまかすなということも、先に注意したつもりでしたが、真意をわかっていただけなかったようで残念です。


>私は無性愛者ですので、むしろ羨ましいと思っています。

あなたが誰をうらやましいかなんてどうでもいいです。

私はただ、侮辱的で無根拠で不当な言いがかりをやめてくれ、普通に反省してくれ、と言ってるだけなんで。

>質問を削除すべきだと仰るようでしたら、そのようにさせていただきたいと思います。

そんなこと一言も申し上げておりません。
勝手に曲解しないでください。

>そもそも解釈が間違っているのです。

いいえ。あなたがASD女性に対するいい加減な認識や不適切なデータから、
ASD女性に対する侮辱的な偏見を公言されたのは事実です。

そのことを指摘されても、素直に反省も謝罪もできないまま、
字面だけを塗り替えてしらばくれているのも事実です。

私あての的はずれな人格批判や性嫌悪の邪推をしているのも事実です。

どうしてそんなに私を悪く思いたがるのですか。

私はあなたの質問そのものも、ないがしろにしておりません。
あなたの質問に対して率直に回答し、あなたに親切にしたつもりです。

また、質問文から読み取れるあなたの知性や理性に対する尊敬を払って、あなたが幼稚な馬鹿ではないことを踏まえたうえで、しかし、ASDに対する認知や文意に問題があると注意したまででした。

あなたは真面目な知的な方のようだけど、ASDに関して何かよくない情報源にまどわされているせいで、ちょっとした誤解をしているのかもな、と、私は当初、あなたの人柄を極力良心的に解釈したうえで、注意をしたのです。

しかしあなた自身が「いや、自分は小中学生でもないのだし、情報源はたしかだ」と言い張るので、では情報はともかくとして、それを受け取る心にバイアスがあるみたいだな、と考えなおして、その点をよく認知補正するように促しました。

でもそれもまた「解釈がちがう」と言われて、おまけに上から目線なんて言われては、もうさすがにどうしていいかわかりませんね。あなたに親切にした私がなんか間抜けだったんだなーと思うことにします。

>私の書き方が悪いためだと言われれば、そのとおりだと思います。

いいえ、そんなこと言ってませんよ。

最初は、あなたはちょっとした情報弱者かもなと思いましたし、
次に、そうではないなら認知バイアスきつい方だなと思いました。

あなたの「書き方」が悪い、と言ったおぼえは私にはありません。

ただ、あなた自身が「書き方の問題にすぎなかった」と思いたがっているだけでしょう。
もう好きにしてください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

私は事実を書きました。
人格批判などしていません。
あの文からそのように思われるのであれば、それはあなたの問題です。

仕事上、受け取った資料のため、守秘義務があり、私が他人に見せることはできないのです。
この調子で一つ一つ説明していたらきりがありません。

ここまで思い込みの激しい方とは存じませんでしたので、質問から逸れたやり取りにもお付き合いさせていただきましたが、本来ここは質問に回答するページです。

お礼日時:2020/02/27 01:10

>ASD女性が(成人では就労で躓くケースが多い、未成年では家族とうまくいかないケースが多い等から)



女性に限らず男性のASDも就労でつまづくケースが多いし、男性も家族とうまくいかないケースが多いです。なお就職率や離職率の男女差は、そもそも日本社会には性的な経済格差や社会的地位の差があるためです。


>男性に頼りがち、結婚に走りがちであったり、

日本ではたとえばフランスに比べて、定型発達の女性も傾向としては男性にたよりがち、結婚に走りがちです。アジアは総じて女性の地位が低いのでどうしてもそうなるのでしょう。

そのなかでもとくにASDの女性にはそういう傾向がある、と言うに足るデータを私はまだ知りません。あるならば、とても興味があります。ネット上で閲覧可能なところにあるなら当該URLを教えてください。書籍でも読みたいです。発達障害に関しては、嘘や誤情報が非常に多いので、私もなるべく間違いのないところをよく勉強したいと思っています。


>騙されやすく性被害に遭いやすい、もしくは人との距離感が分からないためトラブルになりやすいというようなことは、事実として報告されているようです。

それは、定型の人に比べてとくにASDの場合に高いリスク傾向だと私も思います。

しかしそれもやはり、ASD女性だけにあるリスクではないと思います。男性だろうと女性だろうと、ASD的傾向を持つ人は、だまされやすく、性的なことに無頓着な傾向があると考えられます。ただ現実の性暴力事件に於いては肉体的差異や文化的背景から、男性よりも女性のほうが被害者になりやすいというだけでしょう。

失礼ながら、あなたはそういった諸事情を乱暴に無視して「ASD女性は…」と話しておられるのではないでしょうか。


>不純異性交遊

上のあなたの書き方を読んで

>騙されやすく性被害に遭いやすい

という意味だと読める人はいないでしょう。

差別ではないとおっしゃいますが、あなたが本当にASDへの(あるいはASD女性への)バイアスを何も心に持っていないなら、上のように意味解釈がほとんど反転してしまうような極端な「失言」や「書き間違い」もありえないでしょう。

よく自覚していただきたいのは舌先のことや筆先のことではなくて、おなかのなかのこと、心のなかのことです。そこをよくご理解ください。

回答者の一人(私)がなんか不愉快っぽく見えるから、あなたは私の機嫌を取りたくて何かいいわけをして謝るというだけなら、ばかばかしいことです。だれにも有益ではありません。

小中学生ではないという自覚がきちんとあるならば、私のためにではなく、あなた自身のために、内面からよく反省してください。

そして公的な場では、できる限りミスリードを煽らないフラットでフェアな表現を心がけてください。それが大人の態度です。

年齢的、あるいは能力的にそういった反省や配慮がうまくできない方には注意もしませんが、あなたは可能な方だと文章全体から私は感じました。ゆえに、注意をしました。

ちなみに私のこういった公正感覚はおそらくASDゆえのものです。
たぶんですが、裁判官や弁護士にASDが多いのもそのためでしょう。
数学者や自然科学者にASDが多いのもそのためでしょう。

あなたの質問の本題である、「ASDかどうか微妙なんだけど人生の行きがかり上、過去にASDの診断をもらって公的支援を受けたことが不正にあたるのかどうか、気がかりだ」という気持ちもまあ、同じ公正感覚の働きなんじゃないのかなあ、という心象が結構あります。今回あなたの気にしているポイントは、自分がASDかどうかということよりも、自分の行いが公正であるといえるかどうか、みたいなので。

とはいえ、あなたは広域に及ぶ公正均衡をとりたがる、というラディカルなASD感覚は希薄な方みたいですし、私が怒ってこれを書いているのではないことも、あんまりピンとこないかもしれません。

私はここが公の場であることを最重視しているので、あなたの質問の本筋を逸れていることは百も承知で(あなたの本題に対しては先の回答の最初に回答したとおりです)、重ねてあなたに本質的な認知補正を促すコメントを入れておりますが、あなたも、またどなたをも挑発したり不快にさせたりする意図は一切ありません。

ただ、あなたのお礼コメントに書いている話にも多々おかしさがあるので訂正を入れました。こういった場に書き込まれるものは、あなたに対するお返事であると同時に、多くの方がいろいろな目で読みます。私宛のお礼コメントも誰がどのような気持ちで読むかわからないので、できるだけ広域のフェアネスを重視してこういった補足回答をつけております。

あなたと喫茶店でサシでしゃべっているなら、私はこういう話し方はしませんけどね。

その点に不満や違和感がある場合は、つまりお前は真性ASDなんだねーという理解で何卒ご海容ください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

昨日朝タブレットからお礼したつもりでしたが、送れていなかったようです。申し訳ありません。

お気付きのように質問の趣旨からだいぶずれてしまっているのですが、
誤解が多くあるため、それだけ訂正させていただきます。

・(情や思いやりは普通にあります)というのは、恋愛や性に興味がないことに対しての説明で、ASDは関係ありません。
・(成人では就労で躓くケースが多い、未成年では家族とうまくいかないケースが多い等から)は、女性に限ったことというつもりでは言っていません。そのため、()付きにしております。
当然言うまでも亡く男女に共通することです。
・再度になりますが、ネットで拾った情報ではありません。
研究者の方から資料(論文全文ではありませんが)も頂いておりますが、当然公開などできません。
・回答者様は異性交遊や性に積極的な女性に嫌悪感を持っていらっしゃるのかもしれませんが、
私は無性愛者ですので、むしろ羨ましいと思っています。

私もASDと診断された経験のある女性ですので、ASD女性に対する差別と決め付けられ、上から目線で云々言われても困ってしまうのですが、
質問を削除すべきだと仰るようでしたら、そのようにさせていただきたいと思います。


感情的であるかどうか以前にそもそも解釈が間違っているのです。
私の書き方が悪いためだと言われれば、そのとおりだと思います。大変申し訳ございません。

お礼日時:2020/02/26 21:41

ASDかどうかの診断はいくつかのテストや問診で行われるだけであり、脳のここがこういうふうだったらASDですとかそういうものではないので、時期や年齢、また医者や検査官の見立てで、診断が変わることはあります。



あなたを極軽度のASDと診断した医師が誤診をしたと言えるかどうかはこの質問では判断しにくいです。当時のあなたの「困り感」をその医者は重視して、困っている状態なら、発達障害と診断してあげたほうが、公的支援を受けやすくなると考えて、そうしてくださったのではないでしょうか。

多くの場合、発達障害者は、知能の高低や感覚過敏だけが問題なわけではなくて、環境とのミスマッチが最大のネックになるので、それがあるならば診断をつけたほうが人道的(合理的、福祉的)、ということだったのでは。


>万一本当に誤診であった場合、公的支援を受けてしまったことについて、問題はないのでしょうか。

問題ありません。
あなたのケースで途中で診断が変わったのは、環境とのマッチングがうまくゆき、総合的なストレスが減り、心身状態が改善されたからでもあるのだろうし、べつに詐病とかではないでしょう。なので何も気にしなくていいですよ。

ちなみに、あなたの自己紹介情報はすべて私にも当てはまるものです。
私は39歳のときに自主的に発達検査を受けて、90%以上の確率でASDと診断されました。誤診の確率は低いでしょう。

90%以上、という言い方で、およそ10パーセントの議論の余地が残されているのはどうしてかというと、私にはPTSDや解離性障害が長年あり、もうおおむね治癒されているのですが、完治とはなかなかいえないので、のこり10%はそのノイズをあらわしています。

私の目で見てですが、あなたの自己紹介に書いている傾向はASDの傾向とよく一致しています。ただ、今何も困ってないなら、別に診断を受ける必要もないし、
あえてASDだと名乗る必要(義務)もないと思います。

コミュ障とか依存症などは、ASDに必ずあらわれる特性ではないです。
定型の人にもコミュ障や依存の問題を抱えている人がたくさんいます。

私は発達検査と別件で、コミュニケーションスキルや日常的な問題解決力、また一人きりのときの態度までをすべてシビアに鑑定する特殊なテストを受けたことがあるのですが、コミュニケーションスキルは平均を上回り、相手の内心を察知したり、その場の総合的な状況を瞬時に読む能力が高い、日常的な対人トラブルや物理的なトラブルなどの問題解決能力が高い、パニックやかんしゃくを起こさない理性的なタイプである。という鑑定結果でした。

ASDイコールコミュ障なのではなく、ASDの人は場面かんもくなど、発声発話の問題を生じやすいとか、ASDの人は日本の文化にミスマッチになりやすい、というような話が多層的にかさなりあって、コミュニケーション障害が発現するということでしょう。

私も強いストレスがかかると一時的に失声症に陥る傾向があります。
しかし私のはきわめて軽度だし、声が出ないときは筆談など別のやり方も自力ですぐに駆使できるので、深刻なものではありません。
そういう風に、ちょっとした障害があっても自力で切り抜ける能力の高いASDもいます。


>ASD女性に多いと言われる男性への依存や不純異性交遊の問題等

それはあまりにもひどい言いがかりですが、いったい誰が言ったのですか。
非科学的で悪質な風評です。

あなたが何からASDの知識を得ているのか不明ですが、質の悪い情報に安易にふりまわされないでください。ネットは特に根も葉もないことが、平気で「まとめ」なんかになりますが、極論、とくにある病気や障害や弱者属性をいたずらに貶めるような主張をみたときは、出典を確かめる癖をつけてください。

>むしろ恋愛・結婚に興味がありません。

ASDの人は定型発達者に比べて、感覚過敏が顕著で解離しやすさもあります。
そういうことから、性に関する自覚に乏しかったり、恋愛や結婚にあんまり熱心ではないASDの人はそれなりに実在しています。

>(情や思いやりは普通にあります)

ASDは別に情緒欠陥障害ではないので、ASDの人にもそれが普通にあります。

脳科学やDNA解析が進んでいるので、今後どんどんASDや発達障害に関する研究の精度は上がるでしょう。憶測や誇張や偏見はだんだんゆっくり減るでしょう。

しかし多くの医者や関係者は、ぶっちゃけ高知能ではありません。
HSPでもASDでもありません。

「ふつうのひと」が、当事者ではなく他人事として、ある人たちの脳やDNAをメシのタネにして、みだりにつつきまわしているだけでもあります。
じっさい知性やデリカシーに欠けている低俗な研究論文も書籍も散見されます。

それにいちいち振り回されないように気をつけてください。

あなたがASDであろうとなかろうと、HSPであり、WAIS検査で高知能と診断されている方ならば、あなた自身の感性知性をよくはたらかせて、普通に丁寧に物事を考え、学ぶべき情報の質を自分で精査することは可能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございます。

仕事上、発達障害研究者の方や支援員の方のお話を伺う機会がありますので、ご説明いただいたことについては、ほぼ全て存じておりますし、私も同様に考えております。
今さら診断を受ける必要性も、名乗る可能性もあるとは考えておりません。
小中学生ではないので、ネットで見て根も葉もないことを信じてしまったというわけではありません。
そういった説明が必要と誤解を与えるような書き方をしてしまい、大変申し訳ありません。


ただASD女性が(成人では就労で躓くケースが多い、未成年では家族とうまくいかないケースが多い等から)男性に頼りがち、結婚に走りがちであったり、騙されやすく性被害に遭いやすい、もしくは人との距離感が分からないためトラブルになりやすいというようなことは、事実として報告されているようです。
全員がそうであるという意味ではなく、あくまでもそういった人が多い傾向にあるということです。
ASD女性を守る、また、自らの身を守っていただくという趣旨でそのように(恋愛・性的な面で気を付けるよう)言われており、差別目的ではありません。
不快になられたようでしたら、申し訳ございません。

人格検査含め、様々な検査を受けており、私に解離のような症状はありませんが、ASDと無性愛の関連についても予想していただきありがとうございます。


今回の質問は、
万一誤診であった場合、私はASD・障害者ということで給付金を受け取ってしまっているので、それが間違いであったということについて問題はないのだろうかということでした。
問題があれば、今後支援やボランティア等で体験談として話すことができないので、そういった理由から質問させていただきました。

ご丁寧にお答えいただき誠にありがとうございました。

お礼日時:2020/02/24 14:33

そのへんは風邪でもコロナ肺炎だったりするのですから、ありえます。

一定期間認定は受けていたのですから問題はありません。うちの子などずっとグレーゾーンでコンサータが効くので、躁鬱かなにかがカルテに書かれていて、嫁さん笑ってましたよ。こんな明るい躁鬱はないやろって。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございます。

お礼日時:2020/02/24 13:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!