
こんにちは。
現在、ル・クルーゼのココトロンド22cmを愛用中ですが、鍋物をするには小さいので、もう少し大きなものを購入しようかと考えています。
先日、お店で見たものが28cmと30cmのものでした。
おでんを作ると練り物が水分を含んで膨らんだり、お鍋をするときは最初生の野菜が結構な量になって、ちょっとやそっとのお鍋では入りきらなくなるので、大きければ大きいほうがいいかな。とも思っています。
実際、ル・クルーゼで鍋物を作っていらっしゃる方は、何cmをご利用ですか?
3人分くらいは作れる大きさがいいなと思っています。
実際にご使用中の方、これから購入を考えていらっしゃる方、是非、アドバイスをお願いします!
ネットで検索してみましたが、28cm・30cmのココットロンドってないんですね…(探しきれていないだけかもしれないのですが)。
店頭で見た物で、お値段も安価(30~40%オフ)だったため、これは偽物かな?という不安もあります。
サイズの情報をお持ちの方も、是非、情報をお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ルクルーゼを愛用し、普段使いもしています。
家では20のロンドと25のオーバルです。
2003年6月までのカタログには、
オーバル27センチで4.2リットル、ロンド26センチで5.4リットルと記載されています。
25のオーバルで、普段カレーを6人分作れるくらいです(容量いっぱいいっぱい)
そのカタログ内に、4人分の和風ポトフのレシピがあり、いろいろな食材をいれているのですが、それは25のオーバルを使用していました。
私の家でおでんをつくり、保存していたのですが、男女2人家族で2日分しっかりあったので鍋物=4人分=オーバル25センチはある程度確かだと思います。
ちなみに、若鳥を1キロ前後使う鶏肉のポトフのレシピは、オーバルの27センチを使っていました。
1度、店に行かれて正式なルクルーゼのカタログを手に入れられ、中のレシピを見ながら検討してみてはいかがですか?
実際、ご使用になられているサイズもアドバイス頂き、とても参考になりました。
coccorecordさんがおっしゃっているカタログが私の手元にもございました。
和風ポトフのページを見て見ましたら、随分多くの材料を使って料理が出来ることがわかりました^^
リッターを基準に考えるとよさそうですね。
本当に、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
ルクルーゼ22cm、24cmお...
-
5
1400ミリリットル
-
6
ル・クルーゼ外国製品と日本仕...
-
7
ル・クルーゼの鍋についてるク...
-
8
ルクルーゼは、重いですけど、...
-
9
正規日本仕様のル・クルーゼ
-
10
シャトルシェフの大きさで迷っ...
-
11
ルクルーゼの寿命
-
12
ルクルーゼおすすめの色
-
13
ル・クルーゼの鍋で、10皿分...
-
14
ル・クルーゼの鍋はそんないい...
-
15
ルクルーゼ :ソースパン、オ...
-
16
初めてのル・クルーゼ:どのサ...
-
17
ルクルーゼかクリステルの鍋で...
-
18
お勧めのルクルーゼと、ココッ...
-
19
シャトルシェフとル・クルーゼ
-
20
ル クルーゼ鍋の ロンド オ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter