dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

何者にも負けない絶対正義になるにはどうすればいいですか?

真剣に言っています。

A 回答 (14件中1~10件)

人と関わらない。


そうすれば自分の考えだけが正義になる。
もちろんネットもね。
ネットにはいろいろ正義があるからあなたが絶対にはなれない。
そもそも絶対的正義なんてないんだけど。
これも私の中の正義。
    • good
    • 0

山奥に籠って


他人との係わりを一才避けて

自給自足するくらいしか
無いですね

他人と関わると
利益がはっせいするから
利益が発生すれば
不利益も発生しますもんね

正義だの悪だの
ひとりぼっちなら

絶対的正義を唱えても

誰も反論しないですもんね
    • good
    • 0

正義そのものは相対的なもので、反対する者から見ると正義ではない。

ならば、反対勢力に打倒されず、効果的な制裁もされない存在であること。

現時点で、結構いい線まで行っているのが、アメリカとロシアの大統領と北朝鮮と中国の為政者のトップ。今のところ誰からも打倒されていない。しかしながら大統領は任期があるので絶対ではない。北朝鮮と中国のトップは制裁やら圧力を受けてピンチに陥っています。これで何ともない完全鎖国で成立するのなら絶対正義を発揮できるのですけどね。

もしかしたら、政府も手を出せないパプアニューギニアの奥地やブラジルのアマゾン奥地、インドの不可侵な島の住民の中にいるかもしれない独裁トップ(族長や酋長、もしかしたら一族の長かも)が、もしかしたら、「何者にも負けない絶対正義」なのかもしれない。
    • good
    • 0

絶対正義など存在しません。



ワシントンは、米国では建国の英雄ですが、
英国では反逆者です。

現代の価値観で評価すれば、歴史の英雄は
殺人鬼、侵略者、独裁者ばかりです。

三人殺せば殺人鬼ですが、10万殺せば
英雄です。

日本で暴力革命をやれば悪ですが、
北朝鮮なら善です。


絶対的正義などあり得ません。
    • good
    • 0

絶対正義なんてあるはずの無いものを自分が担っていると信じられるくらい頭が悪くて独善的なら負けませんよ。

 
負けても気づかない、と言った方が正確ですが。
    • good
    • 1

『絶対的な正義』が有るなら…義とは自然。

水や空気…植物や動物,生物に至る迄万物を労り、目で育てる事…私利による万物の破壊を止める事←正義のみなら悪は存在しない。
    • good
    • 1

たとえば、一神教を信じる人、社会では、唯一絶対神の御心に適うことが絶対正義です。



神は誤らない、人は誤る。
だから、人がこれが「絶対正義」と判断できない。
正義かどうかを判断できるのは神だけです。
だから、すべての人が死んだ後、最後の審判があり、その場で正義と非正義が神によって判断される。

一神教ではない世界では、すべては相対的です。

絶対を知ることができず、相対であることしかできない人間が「これが絶対正義」と言い出したら、まずそれは間違っていると思っていいです。

たとえば、ヒトラーにとってはユダヤ民族を滅ぼすことが絶対正義でした。
日本帝国主義にとっては、天皇は神であり、神の臣民である日本人がアジアを統率し、いずれは世界制覇することが絶対正義でした。
今の北朝鮮では、金一族が頂点に立ち、いずれ世界を従えるのが絶対正義でしょう。

心の中に善悪を合わせもち、利己的欲望の塊りである人間が、絶対正義などと考えても常に間違った判断にしかなりません。
「自分は絶対正義を見出せる、自分はなれる」などという奢りを捨てて、自分は過ちを犯す者だ、と謙虚な心を持つことがまっとうな生き方の第一歩です。

あえていえば、常に自らの至らなさを知り、謙虚な心で生きることが「絶対正義」と言えるかもしれませんね。
    • good
    • 0

そもそも「何者にも負けない絶対正義」って何でしょう?


そもそも「何者にも負けない」ことと「正義」は直接関係しませんし。
また、「正義」は人によって異なりますし、地域や国などの立場によっても異なります。

参考まで。
    • good
    • 1

自分の信念と一貫性が、


自分自身でも、最期まで、
信じられるかどうかだと思います。
    • good
    • 1

世の中は善と悪の集合体であることを認め、悪の存在にも理解を示すことである。


なぜなら、世の中には次の格言が二千年以上も続いているからである。
「どんなに悪しき結果に終わったことでも、それを始めたそもそもの動機は善なるものであった」
    • good
    • 2
この回答へのお礼

くだらん

お礼日時:2020/02/26 13:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!