dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中学校3年生の3学期の成績は高校に送られるんでしょうか?出席日数が足りないと入学ができるのか不安でしょうがないです。公立高校を目指しているのですが、合格してしまえば出席日数は大丈夫だったと考えてよろしいのですか?不安でしょうがないので、返信いただけると嬉しいです。お願いします!

A 回答 (4件)

合格していれば大丈夫です。


出席日数が足りない場合、中学なら個別に対応してくれます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます‼️出席日数が足りないと先生が相談してくれるのであれば、まだ相談してないので今のところは大丈夫ですかね?

お礼日時:2020/02/28 11:18

不安なら先生とかに相談した方が良いと思いますd('∀'*)

    • good
    • 1

No.1です



| まだ相談してないので今のところは大丈夫ですかね?

大丈夫だと思います。
足りなかったとしても、今日は突然の休校でバタバタしていてそれどころではないので、
もう少し落ち着いてからになるとは思いますが・・・
おそらく、今回の休校に関しては出席日数としてカウントすると思いますので、
今まで問題がない程度の欠席なら、大丈夫だと思います。


ついでに No.2さんの疑問に回答します。

| 合格したのに、出席日数が足りずに後々合格取り消しになると言うことですか?

高校から大学受験のときには顕著ですが、
卒業が受験資格の前提として受験して合格している場合は、
卒業できなければ合格そのものが取り消されます。
(とはいえ中学校が卒業できないというのは、ほぼ有りませんが。。。)
    • good
    • 1

ちょっと意味が分からないのですが、合格したのに、出席日数が足りずに後々合格取り消しになると言うことですか?



合格しているならないんじゃないですかね?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!