アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

親知らずの抜歯後の血餅が出来ないです。

抜歯はもう11日前なのに血餅ができなくて穴が空いている状態が続いています。
そこの穴に食べかすがよくつまり、歯ブラシをゴシゴシしてしまい悪循環です。
歯医者ではガーゼを一回噛んでそのまま血が止まってうがいをしただけです。歯医者にも穴に食べかすがつまらないんですか?って聞きましたが、詰まることは絶対にないので安心してご飯を食べてくださいといわれました。

ネットで調べたら、ドライソケットというふうになると書いていたんですが、まだ痛みは感じないです。

血餅ってどれ位でできるんですか?
あとこのままでも穴は閉じるんですか?

A 回答 (3件)

見ていないので一般論で。

歯医者の受付のおばさんなので
その点は留意してください。


>血餅ってどれ位でできるんですか?

血餅は抜歯直後の出血が固まったものなので、抜歯直後にできます。
止血時間と凝固時間で少し変わるけど普通は30分~1時間くらい。
(出血が多いと時間がかかります)
初期はドロッとした赤いゼリー状が黒っぽい塊になっていきます。
また、フィブリンができて白い膜状に見えることもあります。
むしろ、今から作るとしたら抜歯窩治癒不全で再掻把しないと無理。


>このままでも穴は閉じるんですか?

はい。
10日以上経過して痛みが無ければ、まず問題ありません。
治癒過程としては、血餅部分が繊維化して穴をふさぎます。
その後、1か月くらいでそれが骨に置き換わっていきます。
抜歯窩が骨で覆われたのち、密度が周囲と同等になるのが約3か月、
ただし、この段階でも周囲より凹んでいることが多いので、
穴が目立たなくなるのは長期の経過が必要です。(場合によっては数年)
ちなみに、ドライソケットは本態が不明ですが血餅が脱落していることが多く
骨面が露出して強い痛みがあり、腐敗臭がします。


抜歯窩の大きさで異なるけど、親知らずならそれなりの規模のことが多く
基本的に食物残渣が詰まる前提で考えます。
創の部分は傷つきやすいので過剰な歯ブラシは控えてうがいで取ります。
血餅は抜歯窩の深い部分にあったため見えなかったと思われますので
清掃に注意していれば大丈夫でしょうから安心してね。

詳細は担当医に聞いてみてください。
おだいじに。
    • good
    • 1

正月明けに抜きました。

血餅らしきものは 2,3日で流れてしまったようです
抜歯後大きな穴があいていましたが 次第に腫れもひき、だんだん廻りの歯茎がよってきて
今はただのくぼみのように見えるだけです
    • good
    • 1

血餅 →     普通は2~4日で出来ます。


穴は閉じる → 普通は7~10日で閉じます。
くぼみ   → 約3ヶ月出なくなります。
ドライソケット(炎症)は2%ぐらいしか起きません。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!