
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
>日本人とは体質的に違いがあるのでしょうか?
はい違います。白人の体温は日本人などのアジア人よりも高めで大体37度ぐらいが平熱だと言われいます。
なのでアジア人と体感温度も異なり、日本人なら長袖にもう一枚着るぐらいの気温でもTシャツ1枚だったりします。
また私がアメリカに居た時「君は平熱が低いね」と言われました。私の平熱は今も昔も36.5℃で、日本で「低い」と言われたことは一度もありません。
なのでたとえば飛行機内も「欧米系の機内は寒い」とよく言われます。アジア系の機内は日本人にとって割と快適だとも言われます。
No.4
- 回答日時:
以前テレビで見ましたが、日本人よりも平熱が高いそうで…
その為に感覚が違うと言っていましたよ。
気温が同じでも、お国や人種によって感じ方が違うそうです。
ですので、身に付ける衣類も違う様ですよ。
No.3
- 回答日時:
重ね着する習慣ないから。
ぶ厚いコートの下がTシャツ。
だから、温度調整したくなるといきなりTシャツ。
まあ、夏とは言え氷点下になる富士山頂に
サンダル&短パン&Tシャツの白人は結構いますけどね。
完全にナメて登山しているだけの話ですが。
No.2
- 回答日時:
住んでいる国の緯度などの差によって、やはり民族ごとに、気温に対する体感の差はあると御思います。
多民族国家である米国の風景として、コートを着込んだ人の横に半袖の人がいるってのは、普通のことみたいですからね。
No.1
- 回答日時:
文化的な背景として欧米はセントラルヒーティングであり、日本のエアコンストーブの局所暖房文化と違い、家の中全部が24時間温めてあるのです。
だから、ちょっとの外移動だけ寒くて、室内はどこも温かいという生活常識習慣があり、かつ鉄道文化がなく自動車移動が前提の社会の育ちだと、
日本人が夜中にちょっとコンビニに行くのに、部屋着や寝間着でコートも着ないで出掛ける感覚で、外出先がドアツードアで室内だと半袖を着たまま出てきちゃう。
北海道民はセントラルヒーティング主流で鉄道に依存しない大陸生活なので似たような文化があるし、アイス消費量が日本一だったりする。
普通はあまり屋外でアイスを食べないから、北海道は冬も暖かい室内環境なので冬季のアイス消費量が他県より多いのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ファッション) 日本にいる白人さんなどに結構いますがこれからの寒い時期半ズボン半袖でもおかしくないでしょうか 5 2022/10/11 03:11
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンが寒すぎる さむがりな体質 11 2022/08/01 19:43
- その他(ファッション) 日本人は寒がり? 3 2022/04/10 12:30
- 戦争・テロ・デモ 11月のイスラエルの気候は、「半袖」でもOK? 1 2022/11/26 15:55
- その他(ファッション) いくら気温が下がったとはいっても… 6 2022/09/20 23:30
- 宇宙科学・天文学・天気 また有り難く無い、気象庁の長期予報が出ました。 1 2022/09/23 08:28
- その他(病気・怪我・症状) 異常に寒がりな先輩 4 2023/04/16 21:49
- 政治 韓国に行きたい日本人と日本に行きたい韓国人が、長蛇の列でチケット取ってるみたいですが、そもそも日本と 9 2022/06/03 15:33
- 世界情勢 韓国に行きたい日本人と日本に行きたい韓国人が、長蛇の列でチケット取ってるみたいですが、そもそも日本と 3 2022/06/03 15:27
- 政治 自民党は大量に外国人労働者を入れようとしています。そんな事したら日本が日本で無くなりますよね? 17 2023/06/21 13:12
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
トタン板の歴史を教えて
-
なぜ、日本人って黄色やグリー...
-
ネットでたまに「日本は素晴ら...
-
(2) 日本人の精神風士について...
-
ポスト物質主義について
-
日本には、日本で犯罪を犯した...
-
Japanese culture Japanese cul...
-
「世界に1つだけの花」が教科...
-
日本の不可思議さ
-
恋愛相談
-
男と女ってどっちが顔面偏差値...
-
日本で、他人の名前を赤字で書...
-
彼氏は父韓国人、母日本人の在...
-
食の歴史
-
なぜ常任理事国入りができない...
-
朝鮮学校の無償化除外は差別?
-
アメリカとイギリスの政治制度...
-
韓国人のママ友との付き合い方
-
イギリスが覇権国家になれたお...
-
イギリスとアメリカのスポーツ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なぜ、日本人って黄色やグリー...
-
ネットでたまに「日本は素晴ら...
-
相変わらず祝日の多い国だなぁ...
-
トタン板の歴史を教えて
-
ポスト物質主義について
-
K-POPなどにあまり詳しくない20...
-
恥ずかしいので少しぼかしまし...
-
所属するコミュニティを最小限...
-
何十年も前から「日本はEEZが広...
-
OECD(経済協力開発機構)は72...
-
欧米人はイケメンと美人ばかり...
-
日本人は海外の人達に比べてM...
-
外国人(白人)は冬でも半袖でい...
-
先進国は変な事ばかりやるよね...
-
日本人って怠けすぎじゃないで...
-
改正入管法という名の、実質、...
-
春といえば?なんでもいいです!
-
日本は敗戦国です。日本人の文...
-
西洋化を望む日本人は、日本か...
-
フィリピンについて教えてくだ...
おすすめ情報