dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

発達障害と難治性うつの患者です。

真面目にどんな仕事をしても、ちゃんと勤まったことがなく、バイトや派遣の転職回数は数え切れません。

以前、障害者職業センターで、適性検査のようなものをした際、結果のグラフの総ての項目が、底辺のラインで、職員も言葉を失っていたぐらい何の能力もないです。

親戚はもちろん、身内からの援助も絶対に受けられません。

自殺未遂と入退院を繰り返し、過去のトラウマから、地元の人と鉢合わせるのが怖すぎるあまり、引きこもりになったのですが、まるで家を追い出されるような形で、県内ではありますが比較的遠い町のアパートを先日契約しました。

障害者年金は受給していますが、生活費を家に入れてきたので、貯金もなく、現在全財産が1万9千円です。
勿論、売れるものも、何もありません。

新しい町で、生活保護の申請をする他に生きるすべがないと思ったのですが、検索していると、孤立無援の障害者であっても、門前払いされる可能性があるのですよね?
どう言って申請したら良いのでしょうか?

生活保護に詳しい専門家の方、アドバイスを頂けませんか。
宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

可能性などどうでもいいですから、とにかく早く役場に行きましょう

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!