【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル

著作権についてです。フリー素材が絡んだので少しわかりません。


フリー素材を使って著作物を作りました。
一部、かわいくするために、猫とかのフリー素材を使いました。
この場合著作権は著作物のフリー素材の部分を除いて、著作者が、全部の著作権を主張できますか?
またこの場合、著作権表記(©日付 著作権者名が正式)はどのようにすれば良いですか、フリー素材の著作権表記もしなければなりませんか?
詳しいかた、教えて下さい

A 回答 (2件)

フリー素材でもその素材を作った人に著作権は発生するので製作者が著作権を主張する事は出来ません



おそらくフリー素材の使用についてガイドラインが書かれていると思いますのでそれに従えば問題ありません

フリー素材の著作権表記について例を出すとNo Copyright Soundsの場合使った曲名、使った曲のリンク、NCSのストリーミングへのリンクを概要欄に表記する必要があります
    • good
    • 1

自分で創作した部分については通常通りに著作権が発生します。


権利者表記はそのフリー素材の利用規定をよく読んでみてください。
フリー素材といっても様々ですからね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報