プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

フォグランプを付けたい。

フォグランプがついておらず、車の配線図を
辿ると12V55Wのカプラがヘッドライト配線付近に
テーピングされて丸まってきています。

教えて下さい。
対象車はオプションで12V35W H3規格で
フォグランプを付けられるのですが、
写真の商品は配線上は後付で搭載可能でしょうか?
ステイは考える必要があると考えています、他に
気をつける点がありましたら教えて下さい。

雨の日などに黄色で明るく、後付けできるものを探しています。

「フォグランプを付けたい。 フォグランプが」の質問画像

A 回答 (7件)

平成13年のブリッツェンだから、引っ掛かるんですよぉ。



No.2さん、No.6さんの書かれる「第 30 条(前部霧灯)」における


照射光線の主光軸が前方四十メートルから先の地面を照射するものは、
その自動車の「すれ違い用前照灯」を点灯している場合には、点灯しない
構造であること。

ですね。

まず
「ワイドのドライビングと長距離のスポットを同時照射」
これが曲者(画像参照)。配光として200mを照らし光は450m先まで・・・

40mより先を照らすということは上の「二」の条件に当てはまるので、
「すれ違い用前照灯」すなわち「ロービーム」と同時には点けられない。

なので、その頃はハイビームの時だけ点くようにするのが定番だったとNo.2さんが書いてるわけです。
作業灯としてなら点灯仕組みの条件を満たせばOKです。

ということで、平成18年以降の車だったら車検に通ったと。
なので現行ジムニーは対応なんですねぇ。

No.2さんが書かれる「フォグ配光」のモノを付けましょう。
そもそもブリッツェンにフォグを用意しなかったスバルが悪い。

ちなみに皆さんが書き分けせず書いてるのでわかったかもしれませんが
日本の法律の「前部霧灯」は「ドライビング配光」も含む「補助灯」をまとめて指すので、フォグはフォグだろってならないように。
「フォグランプを付けたい。 フォグランプが」の回答画像7
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりやすい説明ありがとうございます!

お礼日時:2020/03/06 19:11

>H18以前の車両のため、車検は大丈夫だそうです。



H17.12.31 までの製造車両です。
この場合でも、以下の制限があります。
・1万カンデラ以下。
・40m超の照射を行うランプは、ロービーム時には点灯してはいけない。
この2つの制限に抵触するので、違法改造(車検が通らない)になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
作業灯で使用する場合は車検に通らないと思いますが、
前部霧灯、走行用前照灯としては
新形ジムニーなども車検に対応していますが、車検非対応なのですか?

お礼日時:2020/03/06 17:40

このランプは、フォグランプではありません。


走行中に点灯はできません。
 できるように配線したら、車検に通りません。
ですので、車両のフォグランプカプラーに接続したら、
違法改造車両になります。
車検対応の意味は、停車中に作業灯として点灯させる構造です。

車検に通るフォグランプを探してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。H18以前の車両のため、車検は大丈夫だそうです。

お礼日時:2020/03/06 14:19

わたしは軽トラに純正のフォグランプを取り付けました。

H3って配線が繋がっていてバルブだけLEDにするのに手間が掛かります。IPFの黄色を半年ほど前に取り付けましたが純正でIPFですから配光も問題ありません。配光の問題もありますので出来るだけしっかりメーカの物を取り付けたら良いと思います。バルブもH11とかH16とか一般的な物にした方が良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
12V35W H3という規格ですよね。ベース車両はフォグランプ付きなのにバンパーが特別形状で
純正品フォグランプがないので困っています。

お礼日時:2020/03/06 10:17

追記 すでに廃番ですけどこっちならフォグ配光です。


バルブにシェード付きです。

https://www.amazon.co.jp/IPF-フォグランプ-ハロゲン-ホワイト-S-7112/dp/B0092KRCQ4/ref=pd_day0_hl_263_1/357-6045175-3181441?_encoding=UTF8&pd_rd_i=B0092KRCQ4&pd_rd_r=edfadf7c-9620-4dbc-bbc3-92a554bd6c30&pd_rd_w=tuHDL&pd_rd_wg=pRCIb&pf_rd_p=ec08f2a3-f9fb-4fdc-ac63-b64f3976e962&pf_rd_r=2W5T97254MAT7WXBAA8J&psc=1&refRID=2W5T97254MAT7WXBAA8J
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変詳しく、ありがとうございます。ヘッドライト下付近にフォグランプカプラが来ているので基本的にはランプのオンオフをするスイッチも何処かに隠れているのでしょうか?全くピンボケの質問でしたら申し訳ありません。

お礼日時:2020/03/06 04:00

フォグとしては車検に通るか微妙ですね(汗)基本ドライビングランプですから上向き過ぎなんです。


https://www.ipf.co.jp/products/968.html

現在フォグの規定としては「 前部霧灯の直射光又は反射光は、当該前部霧 灯を備える自動車及び他の自動車の運転操作 を妨げるものでないこと」
ですが多分これに引っ掛かります。

平成17年までの車でしたらハイビーム時のみ点灯する補助灯にするのが定番でしたが・・・・これを通常のフォグとして使うのはちょっと・・・


似たようなので代替として・・・・というならちょっとクラシックだけど小糸のコレとか
https://store.shopping.yahoo.co.jp/monotaro/5970 …

同じIPFのコレを台座を製作して、といったところになります。
https://www.ipf.co.jp/products/mr110.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

H13年式のレガシィBE5になります。フロントフォグランプが標準と書いてありますがHP側が間違えています。バンパーの下側の左右
にあるメッシュ空気孔の裏に付けられないかな?と思っています。

https://www.goo-net.com/ipn/catalog/SUBARU/LEGAC …

お礼日時:2020/03/06 04:08

同じ規格でつかないものは売れないでしょう、意味がなくなってしまいますからね。


カップラーが合う合わないはあるかもしれません、フォグなら大抵は同じはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2020/03/05 23:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!