電子書籍の厳選無料作品が豊富!

sonya5100はデジタル一眼カメラですか?
それとも、ミラーレス一眼カメラですか?

デジタルを表すとDSLRと呼びますが
ミラーレスを表す↑このような文字はありませんか?

「sonya5100はデジタル一眼カメラで」の質問画像

A 回答 (6件)

ディジタルミラーレス一眼カメラ

    • good
    • 0

ミラーレス一眼です。

もう残念ながら、製造終了しています。カメラ、家電量販店の在庫処分で残っているだけです。
    • good
    • 0

キャノンUSAとかニコンUSAのウェブサイトに行ってみてみればわかりますが、デジタル一眼レフはDSLRと略称を使っていますが、ミラーレス機はMirrorless cameraのように略されていません。

Wikiとかにミラーレス機の略称が書かれていますが、まだまだ市民権は得ていないと考えていいと思います。
https://www.usa.canon.com/internet/portal/us/hom …
https://www.nikonusa.com/en/index.page
    • good
    • 1

デジタル一眼=ミラーレス一眼、一眼レフ 


つまり(デジタル)一眼の総称。

ミラーレス一眼=レフ機の内部にある ミラー がない。(α5100)映像は ファインダー内部(または背面液晶)の小さなTVモニターに映し出される。
一眼レフ=レンズからの映像はミラーで上部へ反射、そしてそれをまたペンタ部と言われる部位で反射、ファインダーまで届ける。

DSLRはデジタル一眼レフカメラ
最後のRは Reflex の略でこれが反射という意味で 「ミラー」に当たる。

同じ略称ではミラーレスは MILC 

ただ、両方ともあまり通用(会話としては)するほど浸透はしていない。youtube辺りで海外の人がたまに使ってるくらいかな?
これは動画撮影ではビデオカメラと区別しやすいためじゃないかと。
    • good
    • 2

英語版のウィキペディアでは「Mirrorless interchangeable-lens camera」となっているようです。



人々が言い慣れてくれば、次第に「略称」「愛称」が自然発生的に生まれてくるのではと思います。

おそらくは海外の人々には単に「ミラーレスカメラ」といっても「和製英語」感が否めませんので通じないのではと考えます。

デジタル一眼レフカメラもミラーレス一眼カメラも、「レンズ交換」ができるのが最大の特徴なので「Mirrorless interchangeable-lens camera」としないと通じないのではと思います。

さらには「略称」となった場合、「Mirrorless interchangeable-lens camera」の、どのアルファベットの頭文字をとるかで表記・表現が変わってくるでしょう。
    • good
    • 0

結論からいうと「両方」の要素があります。



広告ではおそらく「ミラーレス一眼カメラ」だと思いますが、前提として「デジタル(スチル)カメラ」ですので…

α77などの「α2桁」シリーズは光を一部反射・透過させる「トランスルーセントミラー」という「ミラー」がありますので、ミラーレスのデジタルカメラと区別するために?ソニーでは「デジタル一眼カメラ」という表現をしているようです。

α700などの「α3桁」シリーズは従来のフィルム一眼レフ同様の、光学ファインダーへ光を「反射」させる「クイックリターンミラー」がありますので、純粋に「デジタル一眼“レフ”カメラ(DSLR・Digital Single Lens Reflex camera)」となります。

「DSLR」に相当するミラーレスデジタル一眼カメラのアルファベットでの略称は今のところ聞いたことがありません。
海外で一般的に言われるようになったら「DSLR」に倣った言葉が出てくるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

インスタのタグで表すには英語でなんと表現したらいいですか?
なるべく短く…

お礼日時:2020/03/07 13:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!