No.4ベストアンサー
- 回答日時:
退職日以降は、前職の保険証は無効ですので所持していても提示してはいけません。
転職先での保険証も加入日から有効です。
転職してから保険証を受け取るまでの間の受診であれば、10割負担で受信し、
保険証を受け取った後、受診した月であれば病院で自己負担額を超えた分を返還してもらえます。(病院によって異なる場合アリ)
翌月になると手続きが必要に鳴ります。
退職日から、転職先の保険加入日までの間が無保険状態であれば、10割負担のままで返還はありません。
(前職の保険の任意継続や、国保切り替えしていれば返還されます。)
No.6
- 回答日時:
あなたの別の質問[
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/11522655.html?from= …]にも回答を書きましたが、この質問はすごい勘違いしていますよ!> 本日2020年3月10日に先日から痛む歯の治療をしようと思っています。
どうぞ、ご自由に。
> とりあえず10割負担は問題ありません。
それは良かったですね。
> 後日返金されると思うのですが月内に社会保険証を提示じゃなきゃダメなのですか?
「再就職日=健康保険の資格取得日」であるという前提で書きますが・・・10日の治療に対して健康保険(あなたが言うところの社会保険)は利用できません。
何故なら、ご質問者様は現時点では国民健康保険の加入者です[当人の認識は別にして法律ではそうなっている]。そして、多分、知らないからと言う事で役所に手続に行っていないから「国民健康保険証」は交付されていない上に「国民健康保険料」を納めていない。当人が手続きを怠ったために国民健康保険証が無いからと言う事で10割負担をした場合、最悪のケースでは役所は差額を払ってくれません。
当然に、利用できない「健康保険証」(あなたの言うところの社会保険証)を月内に窓口に提示したところで無駄・・・と言うのが法律論[建前]でして、その歯科医院に相談してください。
No.5
- 回答日時:
無保険治療はいわゆる自由診療であり、保険点数は関係ないので病院側はいくらでも請求できます。
10割でなく30割(3倍)とか普通にありますよ。保険点数はケチなので嫌われてますから。入社日以降なら新しい保険が使えますのでそれまで我慢するか、(会社が社保にきちんと加入するという前提)やはり、短期間でも国保に入った方が良いと思いますが、、
No.2
- 回答日時:
>前の会社は退職して社会保険証を返還してるのです!
つまり、無保険状態ということです。それは違法です。
前述どおり、国民健康保険に加入して下さい。
退職した会社から下記の書類をもらって手続きをします。
★健康保険資格喪失証明書
あるいは
★離職票
★退職証明書
それと、
・マイナンバー通知カード
・身分証明書
・印鑑、通帳等
を持っていって、役所で手続きします。
そうすれば、前職の退職日の翌日から、
国民健康保険に加入したことになります。
役所によっては、当日、健康保険証がもらえる所もあります。
※後日、郵送の場合もあります。
どのぐらい放置されていたかは不明ですが、
間があるなら、健康保険料の納付も必要です。
No.1
- 回答日時:
3/16に転職が決まる?
3/10に歯医者に行く?
それで、なぜ今の健康保険証を使わないのですか?
それで、何も支障はありませんよ。
>社会保険証の支給が4月に入ってからになります。
健康保険証が手に入るのが4月なんでしょうが、
いつから健康保険(社会保険)に加入となるか
不明ですが、
>2020年3月16日に転職が決まり
なら、どう考えても3月16日より前に
『その』健康保険に加入はできません。
>翌月になると、その病院では返金されず
>手続きが必要になるとありましたので。
それ以前の問題です。
★今加入している健康保険の保険証を使えばよいだけです。
もしかして、今健康保険に入っていないなら、どうがんばっても
10割負担から返還されるものはありません。
その場合は、お住いの自治体の国民健康保険に加入して下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 健康保険 世帯分離について 5 2023/08/19 18:59
- 損害保険 交通事故で病院に通っていました。 通院5ヶ月後相手保険会社に治療費の支払いが、打ち切りになりました。 1 2022/06/13 22:44
- 転職 退職日を月末にするか月末の前日にするか 4 2022/07/24 23:32
- 健康保険 傷病手当金意見書交付料について 2022年11月末まで任意継続の社会保険を利用していました。2022 3 2023/01/05 11:21
- 医療保険 医療保険とガン保険の見直しで民間保険から県民共済に変更しようか迷っています 夫婦とも45歳で健康体 1 2022/08/01 21:01
- 生命保険 【日本人ががん保険や生命保険に加入するメリットとは?】 日本では国民皆保険制度で医 2 2022/09/05 18:53
- 健康保険 夫の扶養に入るため社会保険からの切り替えについて 5 2023/02/24 13:23
- 健康保険 【健康保険証の健康保険任意継続制度についての質問です】 ケース1 20代の現役世代の 4 2023/08/17 17:58
- 退職・失業・リストラ 社会保険の変更時期ついて(社会保険をやめる?) 4 2022/11/07 16:55
- 健康保険 4月4日に病院にかかった際の保険料について。 4月の途中に、会社の保険証をもらう前に退職しました。4 3 2022/07/18 16:07
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/22】このサンタクロースは偽物だと気付いた理由とは?
- ・お風呂の温度、何℃にしてますか?
- ・とっておきの「まかない飯」を教えて下さい!
- ・2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?
- ・いけず言葉しりとり
- ・土曜の昼、学校帰りの昼メシの思い出
- ・忘れられない激○○料理
- ・あなたにとってのゴールデンタイムはいつですか?
- ・とっておきの「夜食」教えて下さい
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
4/25に会社を退職、会社の社会...
-
病院に行きたいけど、手続きの...
-
健康保険被扶養者異動届 を出...
-
健康保険 退職後 20日を経過...
-
国民健康保険は1か月のうち1...
-
会社を「休業」にする場合、社...
-
退職後の健康保険について
-
病院の10割負担について。 2020...
-
国民健康保険の脱退手続きはど...
-
社会保険の任意継続か国民健康...
-
計算式教えて下さい 1日の所定...
-
源泉徴収票の退職日が違ってい...
-
社会保険資格喪失証明書はどこ...
-
転職時、社会保険の加入歴はバレ...
-
一日だけ国保に入る。一月分の...
-
日本生命を退社するには月中で...
-
65歳以上の介護保険料(被扶養...
-
週20時間パート。社会保険加...
-
健康保険(子供)の空白期間につ...
-
健康保険の二重加入について 現...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
病院に行きたいけど、手続きの...
-
社会保険加入を取り消してもら...
-
会社を「休業」にする場合、社...
-
国民健康保険は1か月のうち1...
-
健康保険 退職後 20日を経過...
-
住民票を移さないと健康保険に...
-
家出中に社会保険へ
-
国民健康保険から社会保険への...
-
今勤務してる会社で、社会保険...
-
入籍後の手続き(保険証等)について
-
バイトに一週間だけ行き辞めま...
-
健康保険証を作るとき…
-
転職者の年金・健康保険・住民...
-
保険証がない状態なのですが歯...
-
国民保険を抜け忘れて社会保険...
-
2年ぶりに社会復帰しようと思っ...
-
諸事情により、10日間で退職を...
-
国民健康保険に加入すべき?
-
離婚による国民健康保険への加入
-
社会保険なんですが 3ヶ月努め...
おすすめ情報